河口湖温泉に初めて宿泊。大概通り越して箱根の温泉ばかりだった。





紅葉回廊では夜間ライトアップされている時でしたが、夜間はお酒が勝ちました。



私たちには十分な紅葉回廊でした。

この辺りは桜並木が続き、桜の頃の賑わいを想像してみました。




河口湖は、山中湖と共に修学旅行で遊覧船に乗るぐらいしか記憶が無かった。
でも今回の宿泊で、改めて孫たちを連れて来てバーベキューや自然散策を楽しみたくなった。
宿泊した温泉旅館は、修学旅行の生徒さんがご利用されるとおぼしき所だったけれど、湖畔を眺めての温泉は、夜景早朝どちらも大満足。
中居さんから、今朝は富士が綺麗ですよと教えて頂く。


与勇輝ミューズ館だけが目的だったけれど、急遽河口湖近辺の観光を探す。
紅葉回廊、河口湖畔にある美術館、富岳風穴、氷穴、青木ヶ原、樹海、きみまろさんのお店、紅葉台、忍野八海。
宿から頂いたポイントもあるし、さあ出かけよう。
湖畔沿いに車を走らせばつと現れた富士山。
運転する旦那さんはUターンや途中下車が大嫌いだけれど、これは引けない。

停車位置も美富士とあった。
雲に覆われない富士山全景を見たのは初めてだった。
だんだん大きなカメラを持参した方が次々と集まり始め、早々にその場を出る。
偶然の絶景ポイントだったのかしら?


紅葉回廊では夜間ライトアップされている時でしたが、夜間はお酒が勝ちました。



私たちには十分な紅葉回廊でした。

この辺りは桜並木が続き、桜の頃の賑わいを想像してみました。




一筆箋を求めに行った与勇輝ミューズ館の入場券です。