2014 Haramura Illumination Festivalの点灯式 goo.gl/OtEvkx
去る11月22日に2014 Haramura Illumination Festivalの点灯式が開催されました!
当日は本当にたくさんの方々がお越しいただき大盛況でした!ありがとうございました!
200食用意したミネストローネの振る舞いもたちまちに無くなってしまいました。
アルプホルンの演奏の後、点灯のセレモニー。
その後にノリノリの本当にうまいゴスペルのコンサート、原小学校のコーラス部の天使のような歌声!縄文兄弟の息のあったパーカッション、そしてお楽しみの抽選会でフィナーレ!
今回は、星空市の出店も増えて、食事もクラフトも色々増えました!
この日も18時から星空市が開催され、テントの中は満員でした。
飲食は、ほぼ完売御礼でした。
今週末土曜日からはクリスマスのクラフト体験講座が開催されます。
お申し込みは、原村観光連盟まで!0266-79-7072
もちろん、当日飛び込みも歓迎しますが、材料が品切れの場合にはゴメンなさいね。
11月29日から12月20日までの毎週土曜日18時から20時までの開催です。
11/29 Wood Santaを作ろう!
12/06 Woodトナカイを作ろう!
12/13 Xmasリースを作ろう!
12/20 Xmas フォトフレームを作ろう!
星空とイルミを楽しみながら、星空市でクラフトを買って,暖かい飲み物と美味しいお菓子やうどんを食べて、
クラフト体験講座で、クリスマスのディスプレイを製作しましょう!
そして、週末はゆっくりとペンションに泊まって、この星空市を満喫してください!
初冬の夜空は、大気が澄んでいるので本当に綺麗ですよ!
寝る前に、牧場や自然文化園の芝生に寝転んで星を眺めてみると、家族の思い出になりますよ!
お待ちしていますね!
そして、素敵な原村に住みたくなったら、移住相談に訪ねてきてくださいね!
勤労感謝の連休も3組の方が訪ねて来られて、気に入った土地に巡り会えましたよ!
一組の方は土地契約と同時にMORISH COUNTRY HOUSEを注文頂きました!
西側の景色が素晴らしい土地ですので、西に大きな窓がある家をデザインしたいと思っています。
morishcountry@gmail.com
友枝コウジロウ
八ヶ岳ライフスタイルデザイナー
(土地アドバイス、別荘デザイナー&施行)













































当日は本当にたくさんの方々がお越しいただき大盛況でした!ありがとうございました!
200食用意したミネストローネの振る舞いもたちまちに無くなってしまいました。
アルプホルンの演奏の後、点灯のセレモニー。
その後にノリノリの本当にうまいゴスペルのコンサート、原小学校のコーラス部の天使のような歌声!縄文兄弟の息のあったパーカッション、そしてお楽しみの抽選会でフィナーレ!
今回は、星空市の出店も増えて、食事もクラフトも色々増えました!
この日も18時から星空市が開催され、テントの中は満員でした。
飲食は、ほぼ完売御礼でした。
今週末土曜日からはクリスマスのクラフト体験講座が開催されます。
お申し込みは、原村観光連盟まで!0266-79-7072
もちろん、当日飛び込みも歓迎しますが、材料が品切れの場合にはゴメンなさいね。
11月29日から12月20日までの毎週土曜日18時から20時までの開催です。
11/29 Wood Santaを作ろう!
12/06 Woodトナカイを作ろう!
12/13 Xmasリースを作ろう!
12/20 Xmas フォトフレームを作ろう!
星空とイルミを楽しみながら、星空市でクラフトを買って,暖かい飲み物と美味しいお菓子やうどんを食べて、
クラフト体験講座で、クリスマスのディスプレイを製作しましょう!
そして、週末はゆっくりとペンションに泊まって、この星空市を満喫してください!
初冬の夜空は、大気が澄んでいるので本当に綺麗ですよ!
寝る前に、牧場や自然文化園の芝生に寝転んで星を眺めてみると、家族の思い出になりますよ!
お待ちしていますね!
そして、素敵な原村に住みたくなったら、移住相談に訪ねてきてくださいね!
勤労感謝の連休も3組の方が訪ねて来られて、気に入った土地に巡り会えましたよ!
一組の方は土地契約と同時にMORISH COUNTRY HOUSEを注文頂きました!
西側の景色が素晴らしい土地ですので、西に大きな窓がある家をデザインしたいと思っています。
morishcountry@gmail.com
友枝コウジロウ
八ヶ岳ライフスタイルデザイナー
(土地アドバイス、別荘デザイナー&施行)













































2014原村Illumination festivalは、本日大盛況で、沢山の方々にお越しいただきました!
皆さん、ありがとうございます。
この様子は後日写真をまとめてアップしますけど、
大役を終えて、ほっと一息、我家に帰ってきたら、もう!満天の星空!
静寂の大地に煌めく星空!
ただただ感動して、お風呂上りにツリーハウスへ登って写真を撮ってみました。
原村へ移住を考えている皆さん!
僕が考えた原村のキャッチフレーズに「星の降る里」とありますが、まさにその通りなんですよ!
自然の景色が本当に美しい原村!そして冬が一番綺麗なんです。
今宵はその夜空をみなさまに届けたくて、写真をアップします。
では、お休みなさい!
morishcountry@gmail.com
友枝コウジロウ
八ヶ岳ライフスタイルデザイナー
(土地アドバイス、別荘デザイナー&施行)

皆さん、ありがとうございます。
この様子は後日写真をまとめてアップしますけど、
大役を終えて、ほっと一息、我家に帰ってきたら、もう!満天の星空!
静寂の大地に煌めく星空!
ただただ感動して、お風呂上りにツリーハウスへ登って写真を撮ってみました。
原村へ移住を考えている皆さん!
僕が考えた原村のキャッチフレーズに「星の降る里」とありますが、まさにその通りなんですよ!
自然の景色が本当に美しい原村!そして冬が一番綺麗なんです。
今宵はその夜空をみなさまに届けたくて、写真をアップします。
では、お休みなさい!
morishcountry@gmail.com
友枝コウジロウ
八ヶ岳ライフスタイルデザイナー
(土地アドバイス、別荘デザイナー&施行)


長野市で震度6弱の地震がありましたが、
僕の住んでいる原村の別荘地は岩盤が分厚いから、殆ど揺れませんでした。
地震には滅法強いエリアなんです。
ただ、長野の被害が心配です。
僕の住んでいる原村の別荘地は岩盤が分厚いから、殆ど揺れませんでした。
地震には滅法強いエリアなんです。
ただ、長野の被害が心配です。
原村イルミネーションフェスティバル!22日開催です。
22日まずは18時から星空市がテント小屋の中で開催されます。
19時30分頃よりミネストローネなどの振る舞いが始まります。
そして20時に点灯式で、イルミに一斉に点灯されます。
その後コンサート、景品付きの抽選会などがあり21時に閉会です。
そして次からの毎週末の土曜日18時から星空市と、インフォメーションオフィスにてXMASクラフト体験講座が開催です。
お申し込み、お問合せは、原村観光連盟(0266-79-7072)まで!
私も運営副会長ですので、毎回会場にいますので、是非お越しくださいね!
去年のイルミネーションフェスティバル点灯式は、ここをクリック!
morishcountry@gmail.com
友枝コウジロウ
八ヶ岳ライフスタイルデザイナー
(土地アドバイス、別荘デザイナー&施行)
22日まずは18時から星空市がテント小屋の中で開催されます。
19時30分頃よりミネストローネなどの振る舞いが始まります。
そして20時に点灯式で、イルミに一斉に点灯されます。
その後コンサート、景品付きの抽選会などがあり21時に閉会です。
そして次からの毎週末の土曜日18時から星空市と、インフォメーションオフィスにてXMASクラフト体験講座が開催です。
お申し込み、お問合せは、原村観光連盟(0266-79-7072)まで!
私も運営副会長ですので、毎回会場にいますので、是非お越しくださいね!
去年のイルミネーションフェスティバル点灯式は、ここをクリック!
morishcountry@gmail.com
友枝コウジロウ
八ヶ岳ライフスタイルデザイナー
(土地アドバイス、別荘デザイナー&施行)
文化の日の連休、勤労感謝の日の連休と、見学者が毎週訪れています。
1650万円の中古別荘、500万円の中古別荘、それと土地を買われた方がいらっしゃいます。
15日に来られて土地を買われたご夫婦は、なんとこの日に原村初訪問でした!
南麓方面を探されていたのですが、なかなか気にいる土地に巡り会えなかったようです。
そして、このブログにたどり着き、原村の素晴らしい景色に興味を持たれ来村されました。
1時間ちょっと、原村への移住についてお話をした後に、実際に土地を見て見たいということでエスコート。
途中、牧場への道や白樺並木、自然文化園、ペンションビレッジと回った後に、別荘地へ!
今は、物件がわずかになってしまったのですが、その中でも、いい土地に巡り会い、その場で購入を決定されました!
その土地は、僕も中まで足を踏み入れたことはなかったのです。
中に入ってみると、借景がとてもよく、山暮らしではとても重要な西日を存分にあたることができるのです。
ちょっと西寄りに窓を大きく開けて、ステップフロアにしたような家を建てれば、素晴らしい住み心地になるでしょう。
また、MORISHの仲間が増えましたよ!
新鮮野菜の安さに驚き、原村の環境の素晴らしさに感動して帰路につかれました!
最初は土地だけ買って、数年後に建てようかと言われていましたが、
「こんなに素晴らしいところなら、早く建てて過ごしたくなりました!」と言われています。
さあ、あなたも、パソコンの前から行動を起こして、原村に、この心地よさを体感しに来ませんか!
帰る頃には、MORISHの仲間になっているかもしれませんよ!
今月もあと二組の方がいらっしゃいますよ!
お待ちしています。
それでは、我が家の周りの晩秋の景色をごらんください。
morishcountry@gmail.com
友枝コウジロウ
八ヶ岳ライフスタイルデザイナー
(土地アドバイス、別荘デザイナー&施行)
晩秋の天空の土地!

ヨーロッパの車がしっくりくる景色です!

夕暮れ前の低い日差しが、道に針葉樹の影を長く描きます。
九州生まれの僕は、二十歳の頃、この木々の陰に魅了されたのを思い出します。
なんて、優雅でおしゃれな景色なんだろうと思ったのです。

村有林の展望台からの景色も茶色!


葉の落ちた木々の枝は、水墨画のようです。

白樺

色味が濃いですね。


霧の日です。幻想的でしょ!




1650万円の中古別荘、500万円の中古別荘、それと土地を買われた方がいらっしゃいます。
15日に来られて土地を買われたご夫婦は、なんとこの日に原村初訪問でした!
南麓方面を探されていたのですが、なかなか気にいる土地に巡り会えなかったようです。
そして、このブログにたどり着き、原村の素晴らしい景色に興味を持たれ来村されました。
1時間ちょっと、原村への移住についてお話をした後に、実際に土地を見て見たいということでエスコート。
途中、牧場への道や白樺並木、自然文化園、ペンションビレッジと回った後に、別荘地へ!
今は、物件がわずかになってしまったのですが、その中でも、いい土地に巡り会い、その場で購入を決定されました!
その土地は、僕も中まで足を踏み入れたことはなかったのです。
中に入ってみると、借景がとてもよく、山暮らしではとても重要な西日を存分にあたることができるのです。
ちょっと西寄りに窓を大きく開けて、ステップフロアにしたような家を建てれば、素晴らしい住み心地になるでしょう。
また、MORISHの仲間が増えましたよ!
新鮮野菜の安さに驚き、原村の環境の素晴らしさに感動して帰路につかれました!
最初は土地だけ買って、数年後に建てようかと言われていましたが、
「こんなに素晴らしいところなら、早く建てて過ごしたくなりました!」と言われています。
さあ、あなたも、パソコンの前から行動を起こして、原村に、この心地よさを体感しに来ませんか!
帰る頃には、MORISHの仲間になっているかもしれませんよ!
今月もあと二組の方がいらっしゃいますよ!
お待ちしています。
それでは、我が家の周りの晩秋の景色をごらんください。
morishcountry@gmail.com
友枝コウジロウ
八ヶ岳ライフスタイルデザイナー
(土地アドバイス、別荘デザイナー&施行)
晩秋の天空の土地!

ヨーロッパの車がしっくりくる景色です!

夕暮れ前の低い日差しが、道に針葉樹の影を長く描きます。
九州生まれの僕は、二十歳の頃、この木々の陰に魅了されたのを思い出します。
なんて、優雅でおしゃれな景色なんだろうと思ったのです。

村有林の展望台からの景色も茶色!


葉の落ちた木々の枝は、水墨画のようです。

白樺

色味が濃いですね。


霧の日です。幻想的でしょ!




最近、新築の情報、土地や物件を手に入れた方などのお知らせを書いてきましたので、
今日は、ここ最近の景色や出来事をご紹介しましょう。
辻向かいに中古別荘を買った友人の誕生日会を我が家でやったり、
打ち合わせ途中の景色が綺麗だったり、
サンルーム製作の仕事を受けたり、
月夜の晩に鹿に遭遇うしたり、
サンルームにテーブルを置いて、書斎スペースにしたり、
素敵なジムニーに出会ったり、
「小さな育てる家」のバージョンアップ版の依頼を受けたり!
原村のクリスマスイルミネーション飾りつけの準備が始まり、村長と一緒に藁ニョウツリーを作ったり、
秋の夜長を、ワイン片手にまったりとしたり、
なんだかんだで、あっという間に秋も過ぎ去り、冬の気配を感じるこの頃です。
やばいなあ、薪の調達をしなければ!
いつも、春になったら補充を始めようと思うけど、心地よい季節にウキウキして、
気がつけば晩秋、キリギリスだねえ。
なかなかアリになれない私です(笑)
八ヶ岳ライフを本気でやりたくなったら、会いに来てください。
MORISH COUNTRYの仲間になって、楽しい八ヶ岳ライフを一緒に過ごしましょうね!
お待ちしています。
今週末も一組いらっしゃいますよ!
morishcountry@gmail.com
友枝コウジロウ
八ヶ岳ライフスタイルデザイナー
(土地アドバイス、別荘デザイナー&施行)
まずは、原村イルミネーションフェスティバル点灯式が11月22日18時から21時まで開催するにあたり、
藁ニョウの製作を村長指導の元で二本作りました。
藁ニョウというのは、稲の藁を乾燥させるために考えられた干し方で、
昔は、冬の間に下から抜いて家畜の餌にしたそうです。
僕は、以前からこの形と農作業伝統が気に入っていて、原村のクリスマスを飾りつけるのに、
藁ニョウをクリスマスツリーにしようと提案しました。
みなさん気に入っていただき、原村観光連盟の有志で作業が行われました!
そして、11月29日から12月20日まで、毎週土曜日に開催される星空市の告知用ポップも設置しました。
去年好評だった、クリスマスオーナメント系の体験講座を今年は毎週行います。
毎週通っていただけたら、素敵なクリスマスのディスプレイができますよ!
村長しか藁ニョウが作れないので、みんなはお手伝いをしながら、作り方を学びました!

手際よく作業をされる村長!

星空市の告知です!みなさんいらしてくださいね!


去年の12月に完成した「小さな育てる家」が、ご夫婦の移住の為の家として静かなブームです。
この家は増築を前提としているのでとてもコンパクトなので、もう少し大きくした家をプランニング中です。

新築現場へ向かう途中の美しい景色です。
こんな景色の中で日々暮らしていると、東京で暮らしていた頃が遠い過去のようです。
所用で東京に行くと、人の多さ、ものの多さ、騒音、空気の悪さ、など、
東京で暮らしていた頃には、気にも止めなかったことが異常なんだと実感します。
異常な状況が日常になるより、心地よい状況が日常になる人生が40歳過ぎたら良いと思います。










鹿に遭遇しました。両側フェンスで逃げ場がないらしく焦っていたので、ゆっくり後から追っていき、フェンスのない森まで誘導しました。

我が家の周りの景色も晩秋の時期になりました。
これから冬へと向かっていきます。スキーやスノーボードの季節です!
登山では、アイスクライミングも人気なようです。
原村在住の山岳ガイドの石川さんに「楽しいですよ!」と誘われているので、今年はチャレンジしてみようかな!












現場の近くで、ステキなジムニーを発見!
これはおしゃれで欲しいなあ!色がいいですね!

近所のお寺の景色も晩秋で郷愁を誘うようないい景色です。



東京の家で使っていた作業台をサンルームに置きました。
日が差す日には、真冬でも20度以上になるので、晴れた日はここが書斎です。

我が家のサンルームの心地よさを体験した友人から依頼を受けて、サンルームを作っています。
改築、増築、リフォームも僕のデザイン力が生きる仕事です。
中古の家でも、おしゃれな部屋ができれば、それだけで生活が楽しくなりますよ!

秋の夜長は、たまにはワインでも飲みながら、これからの人生を考えながらまったりと過ごすのもいいかな!
八ヶ岳の夜は暗いです。街の光が届かないから!
なので、部屋全体の照明は落としながら、こうした間接照明で闇を楽しめば、
どこかのラウンジにいるような、心地よいひとときを味わえますよ!

さああ、どうでしょうか!
八ヶ岳ライフ、やってみたくなりましたか!
土地と家で、最低で2000万円から可能だと思います。
2000万円では、都会でワンルームマンションさえ買えませんよね。
こちらでは、300坪の土地と冬でも快適なMORISH COUNTRY HOUSEが手に入りますよ!
morishcountry@gmail.com
友枝コウジロウ
今日は、ここ最近の景色や出来事をご紹介しましょう。
辻向かいに中古別荘を買った友人の誕生日会を我が家でやったり、
打ち合わせ途中の景色が綺麗だったり、
サンルーム製作の仕事を受けたり、
月夜の晩に鹿に遭遇うしたり、
サンルームにテーブルを置いて、書斎スペースにしたり、
素敵なジムニーに出会ったり、
「小さな育てる家」のバージョンアップ版の依頼を受けたり!
原村のクリスマスイルミネーション飾りつけの準備が始まり、村長と一緒に藁ニョウツリーを作ったり、
秋の夜長を、ワイン片手にまったりとしたり、
なんだかんだで、あっという間に秋も過ぎ去り、冬の気配を感じるこの頃です。
やばいなあ、薪の調達をしなければ!
いつも、春になったら補充を始めようと思うけど、心地よい季節にウキウキして、
気がつけば晩秋、キリギリスだねえ。
なかなかアリになれない私です(笑)
八ヶ岳ライフを本気でやりたくなったら、会いに来てください。
MORISH COUNTRYの仲間になって、楽しい八ヶ岳ライフを一緒に過ごしましょうね!
お待ちしています。
今週末も一組いらっしゃいますよ!
morishcountry@gmail.com
友枝コウジロウ
八ヶ岳ライフスタイルデザイナー
(土地アドバイス、別荘デザイナー&施行)
まずは、原村イルミネーションフェスティバル点灯式が11月22日18時から21時まで開催するにあたり、
藁ニョウの製作を村長指導の元で二本作りました。
藁ニョウというのは、稲の藁を乾燥させるために考えられた干し方で、
昔は、冬の間に下から抜いて家畜の餌にしたそうです。
僕は、以前からこの形と農作業伝統が気に入っていて、原村のクリスマスを飾りつけるのに、
藁ニョウをクリスマスツリーにしようと提案しました。
みなさん気に入っていただき、原村観光連盟の有志で作業が行われました!
そして、11月29日から12月20日まで、毎週土曜日に開催される星空市の告知用ポップも設置しました。
去年好評だった、クリスマスオーナメント系の体験講座を今年は毎週行います。
毎週通っていただけたら、素敵なクリスマスのディスプレイができますよ!
村長しか藁ニョウが作れないので、みんなはお手伝いをしながら、作り方を学びました!

手際よく作業をされる村長!

星空市の告知です!みなさんいらしてくださいね!


去年の12月に完成した「小さな育てる家」が、ご夫婦の移住の為の家として静かなブームです。
この家は増築を前提としているのでとてもコンパクトなので、もう少し大きくした家をプランニング中です。

新築現場へ向かう途中の美しい景色です。
こんな景色の中で日々暮らしていると、東京で暮らしていた頃が遠い過去のようです。
所用で東京に行くと、人の多さ、ものの多さ、騒音、空気の悪さ、など、
東京で暮らしていた頃には、気にも止めなかったことが異常なんだと実感します。
異常な状況が日常になるより、心地よい状況が日常になる人生が40歳過ぎたら良いと思います。










鹿に遭遇しました。両側フェンスで逃げ場がないらしく焦っていたので、ゆっくり後から追っていき、フェンスのない森まで誘導しました。

我が家の周りの景色も晩秋の時期になりました。
これから冬へと向かっていきます。スキーやスノーボードの季節です!
登山では、アイスクライミングも人気なようです。
原村在住の山岳ガイドの石川さんに「楽しいですよ!」と誘われているので、今年はチャレンジしてみようかな!












現場の近くで、ステキなジムニーを発見!
これはおしゃれで欲しいなあ!色がいいですね!

近所のお寺の景色も晩秋で郷愁を誘うようないい景色です。



東京の家で使っていた作業台をサンルームに置きました。
日が差す日には、真冬でも20度以上になるので、晴れた日はここが書斎です。

我が家のサンルームの心地よさを体験した友人から依頼を受けて、サンルームを作っています。
改築、増築、リフォームも僕のデザイン力が生きる仕事です。
中古の家でも、おしゃれな部屋ができれば、それだけで生活が楽しくなりますよ!

秋の夜長は、たまにはワインでも飲みながら、これからの人生を考えながらまったりと過ごすのもいいかな!
八ヶ岳の夜は暗いです。街の光が届かないから!
なので、部屋全体の照明は落としながら、こうした間接照明で闇を楽しめば、
どこかのラウンジにいるような、心地よいひとときを味わえますよ!

さああ、どうでしょうか!
八ヶ岳ライフ、やってみたくなりましたか!
土地と家で、最低で2000万円から可能だと思います。
2000万円では、都会でワンルームマンションさえ買えませんよね。
こちらでは、300坪の土地と冬でも快適なMORISH COUNTRY HOUSEが手に入りますよ!
morishcountry@gmail.com
友枝コウジロウ
お問い合わせが多いので、ここにお知らせします。
1650万円の中古別荘は、この週末売れてしまいました。
不動産って面白いもので、問い合わせが集中すると売れてしまうようです。
皆さんの気持ちが集中するからなのでしょうね。
このブログを読まれていて、こちらに来られたりと行動に移されていない方は、
そうそう売れはしないだろうと思われているかもしれませんけど、
原村は、八ヶ岳山麓の中で移住の人気エリアですので、良い物件は売れてしまいます。
まあ、当然といえば当然ですよね。
パソコンの前だけで、「フムフムいいねえ」と思っているだけでは、
これからの人生は、何も変わらないのです。
八ヶ岳に別荘が欲しいとか、移住したいと思われているなら、
それを可能にするのは自分自身の気持ちしかないのです。
来て見て感じて、気に入った物件があったら、自分の感性に任せて手に入れるのです。
全てはそこから始まるのです。
MORISHのメンバーになられた方で印象的だったのが、
北欧のログハウスを建てると決めていて、その家に相応しい土地を探されていた方がいました。
ずっと南麓を探されていたそうなんですが、このブログで原村を知り、訪ねてこられました。
待ち合わせ場所であった時に、ご主人が「背中を押されに来ました!」と言われました。
そして、その日気に入った土地に出会ったので、そっと背中を押してあげました!
この春ログハウスが完成して、毎週のように通って来られます!
facebookにも、ブログを立ち上げていますけど、そこにも伝えていることがあります。
「いいね!」とクリックしている自分から、行動を起こし土地を手に入れ、
「いいよ!」と言える、こちら側にいらっしゃい!と。
念願のログハウスを建てたオーナー夫婦も、今は移住相談に来られた方に会うと「いいよ!」といわれています(笑)
さあ、あなたも「いいよ!」と言えるMORISHの仲間になりましょう!
お待ちしています。
morishcountry@gmail.com
友枝コウジロウ
八ヶ岳ライフスタイルデザイナー
(土地アドバイス、別荘デザイナー&施行)
1650万円の中古別荘は、この週末売れてしまいました。
不動産って面白いもので、問い合わせが集中すると売れてしまうようです。
皆さんの気持ちが集中するからなのでしょうね。
このブログを読まれていて、こちらに来られたりと行動に移されていない方は、
そうそう売れはしないだろうと思われているかもしれませんけど、
原村は、八ヶ岳山麓の中で移住の人気エリアですので、良い物件は売れてしまいます。
まあ、当然といえば当然ですよね。
パソコンの前だけで、「フムフムいいねえ」と思っているだけでは、
これからの人生は、何も変わらないのです。
八ヶ岳に別荘が欲しいとか、移住したいと思われているなら、
それを可能にするのは自分自身の気持ちしかないのです。
来て見て感じて、気に入った物件があったら、自分の感性に任せて手に入れるのです。
全てはそこから始まるのです。
MORISHのメンバーになられた方で印象的だったのが、
北欧のログハウスを建てると決めていて、その家に相応しい土地を探されていた方がいました。
ずっと南麓を探されていたそうなんですが、このブログで原村を知り、訪ねてこられました。
待ち合わせ場所であった時に、ご主人が「背中を押されに来ました!」と言われました。
そして、その日気に入った土地に出会ったので、そっと背中を押してあげました!
この春ログハウスが完成して、毎週のように通って来られます!
facebookにも、ブログを立ち上げていますけど、そこにも伝えていることがあります。
「いいね!」とクリックしている自分から、行動を起こし土地を手に入れ、
「いいよ!」と言える、こちら側にいらっしゃい!と。
念願のログハウスを建てたオーナー夫婦も、今は移住相談に来られた方に会うと「いいよ!」といわれています(笑)
さあ、あなたも「いいよ!」と言えるMORISHの仲間になりましょう!
お待ちしています。
morishcountry@gmail.com
友枝コウジロウ
八ヶ岳ライフスタイルデザイナー
(土地アドバイス、別荘デザイナー&施行)
記事のタイトルを入力してください(必須) blog.goo.ne.jp/tomodesmo/e/c8…
MORISH COUNTRY HOUSEの「二人の家」が完成しました! blog.goo.ne.jp/tomodesmo/e/c8…
MORISH COUNTRY HOUSEの程々の大きさの家が完成しました!
間取りは限りなくシンプルに、薪ストーブ一つで家全体が暖かくなるように考えてあります。
外壁断熱、床下蓄熱で、晴れた日であれば、真冬でも暖房は必要が無いほどに、太陽の光で暖かくなります。
洗面所へのドアにもスリットをつけて、閉めていてもリビングの暖かな空気が流れ込む様に作ってあります。
北側と西側に丸窓を付けました。
北側が道に面しているので、道からの見栄えがす流ようにアクセントとしてセンターに配置しました。
西側の丸窓からは西日が二階の部屋を丸く照らす様にしました。
また、丸窓は福を呼ぶとも言われます。
キッチンカウンター、オーディオシェルフ、洗面台などはオリジナルデザインでこだわって作りました。
全体的に直角な家ですので、家具にはアールをつけて、柔らかさを演出しました。
壁床天井は全てパイン無垢材を張り詰めました。
なのでアクセントに吹き抜けの手すり薪ストーブがつや消し黒にしました。
夕暮れ時に外から見ると、なんともシンプルで暖かそうな室内は、心地よさを感じることでしょう。
今まで何件かMORISH CPOUNTRY HOUSEを建ててきました。
今、現在は6軒の新築を手がけています。
殆どの家は、お施主さんの予算や趣向で、私のオリジナルデザインから変わってしまう部分が必ずあります。
私のプランの進め方は、最初は自分が最高と思えるデザインを提案しますけど、
最終的にはお施主さんの住む家ですので、可能な限り要望や趣向を受け入れるように何度もプランを練り直します。
今回のこの家は、ほぼ僕のオリジナルデザインのままの仕上がりになりました。
幾度となくデザイン画をあげて、お施主さんとやり取りしました。
最初はお施主さんの要望が多く、それを受け入れました。
そしたら、最初のデザインとはドンドンかけ離れていったのです。
最終的にはお施主さんが、「
やっぱりファーストデザインが素晴らしいので、友枝さんのデザイン通りに作ってください!」と嬉しい言葉をいただきました。
この家は、お施主さんの理解と施工業者の細かな対応と私のデザインが調和して完成しました。
このめぐりあいに感謝いたします。
この家は、ある意味MORISH COUNTRY HOUSEの基本形ともいえるでしょう!
さあ、あなたも八ヶ岳の大地に心地良いMORISH COUNTRY HOUSEを建ててみませんか!
パソコンの前で、いいなあと思っているだけでは、一生何も進まずに年老いてしまします。
週末にでも、八ヶ岳に来て、この環境に触れて、土地を手に入れましょう!
土地を手に入れたら、その気持ちが熱いうちにMORISH COUNTRY HOUSEを建てましょう!
お待ちしています。
morishcountry@gmail.com
友枝コウジロウ
別荘地営業顧問
八ヶ岳ライフスタイルデザイナー
(土地アドバイス、別荘デザイナー&施行)
針葉樹の森に佇むMORISH COUNTRY HOUSE!

日中の正面から見たところです。
これからウッドデッキの先端もアールにカットします。
プロパンガスも木製のカバーをデザインして取り付けますよ!

西側寝室上の丸窓からは、優しい西日が部屋の中を丸く照らします。

道から見ても街灯がアクセントになって、いい感じでしょ!

夕暮れにオシャレに佇むMORISH COUNTRY HOUSE

正面から見るとシンメトリーで、シンプルなデザインが魅力です。

北側に道があるので、道からはこの背面が見えます。なので、北側のセンターに丸窓を配置してアクセントを付けました。

玄関入ると、リビングが見渡せます。

玄関を入ると、すぐ横にキッチンカウンターやミニ書斎があります。

オリジナルデザインのビオラをイメージしたオーディオシェルフ。
これから、このセンターに引き戸の扉がついて、普段はテレビが隠れるようにします。

1階リビングから吹き抜けの窓を見る。夜、電気を消せば、満天の星空を楽しめるプラネタリウムになります。

オリジナルデザインのキッチンカウンターユニット。冷蔵庫が隠れるようにしました。
ペンダントライトの高さは、今度お施主さんに決めてもらうので、まだ仮止めです。
それに、カウンターの天板も一枚板の無垢板を探しているので、それが見つかるまでは、集成材の仮の天板を付けました。

既成の流し台にオリジナルの則板をつけて、ミニカウンター風にしました。
ちょっとした工夫で、楽しい雰囲気になります。

1階リビング東側にはキッチンを中心にオリジナルカウンターとミニ書斎スペースを作りました。
本当は流し台もオリジナルで作りたかったのですけどね!

1階リビングの西側には、くつろぎのユニットをレイアウト!

吹き抜けの窓から夕暮れが綺麗です。

玄関の上にもアールの棚を作りダウンライトを埋め込みました。

キッチンカウンターの壁にもアールの棚板を付けました。

玄関入ってすぐ横にミニ書斎スペースがあります。
キッチンカウンターの横ですので、何かと便利な位置関係です。

リビングから吹き抜けを見上げる。

キッチンカウンターに座って眺める吹き抜けの景色!

朝の始まりである洗面台もオリジナルデザインで作りました。
海のイメージのするモザイクタイルを貼り、爽やかさを演出!
洗濯機を置く上も棚をつけて、この全体で一体型のイメージです。

窓の両サイドの棚には、これから扉がつきます。しめている時には壁と同じパイン材が貼ってあり、
窓側に開くようになっていて、180度開くと扉の裏には鏡が貼ってあり、鏡台に早変わりします。
引き出しにもこれから、北欧調の取っ手がつきます。

キッチンも含めて、このアールの則板がデザインのポイントになっています。

トイレもパインの無垢板貼りです。落ち着けそうですね!

お風呂はユニットバスで乾燥機もついています。

西側にはオリジナルデザインで作った、ビオラのシェイプをイメージしたオーディオ家具がポイントになっています。

玄関はコンパクトにまとめました。

下駄箱の中にコート掛けがあります。普段使うコートや靴だけをここに収納します。

階段もシンプルに壁のみに手すりを付けました。

2階の真ん中から吹き抜け窓を眺める。

ゲストルーム脇のクロゼットも広いです。個室としても使えます。

ゲストルームです。

ゲストルームから寝室を見たところです。

ゲストルームから寝室を見たところです。

寝室からゲストルームを見たところです。

寝室の脇には物置があります。

寝室の物置のドアを開けると、部屋と同じ仕様で作ってあるので、個室としても使えます。

寝室からキッチンを見下ろせます。

階段の明かりだけでも家全体がほのかに明るいですね。

黒い薪ストーブとグレー系のタイルがシンプルな印象です。

奥の丸窓と合わせて階段の壁をポイントに丸く抜いてモザイクタイルを貼りました。
間取りは限りなくシンプルに、薪ストーブ一つで家全体が暖かくなるように考えてあります。
外壁断熱、床下蓄熱で、晴れた日であれば、真冬でも暖房は必要が無いほどに、太陽の光で暖かくなります。
洗面所へのドアにもスリットをつけて、閉めていてもリビングの暖かな空気が流れ込む様に作ってあります。
北側と西側に丸窓を付けました。
北側が道に面しているので、道からの見栄えがす流ようにアクセントとしてセンターに配置しました。
西側の丸窓からは西日が二階の部屋を丸く照らす様にしました。
また、丸窓は福を呼ぶとも言われます。
キッチンカウンター、オーディオシェルフ、洗面台などはオリジナルデザインでこだわって作りました。
全体的に直角な家ですので、家具にはアールをつけて、柔らかさを演出しました。
壁床天井は全てパイン無垢材を張り詰めました。
なのでアクセントに吹き抜けの手すり薪ストーブがつや消し黒にしました。
夕暮れ時に外から見ると、なんともシンプルで暖かそうな室内は、心地よさを感じることでしょう。
今まで何件かMORISH CPOUNTRY HOUSEを建ててきました。
今、現在は6軒の新築を手がけています。
殆どの家は、お施主さんの予算や趣向で、私のオリジナルデザインから変わってしまう部分が必ずあります。
私のプランの進め方は、最初は自分が最高と思えるデザインを提案しますけど、
最終的にはお施主さんの住む家ですので、可能な限り要望や趣向を受け入れるように何度もプランを練り直します。
今回のこの家は、ほぼ僕のオリジナルデザインのままの仕上がりになりました。
幾度となくデザイン画をあげて、お施主さんとやり取りしました。
最初はお施主さんの要望が多く、それを受け入れました。
そしたら、最初のデザインとはドンドンかけ離れていったのです。
最終的にはお施主さんが、「
やっぱりファーストデザインが素晴らしいので、友枝さんのデザイン通りに作ってください!」と嬉しい言葉をいただきました。
この家は、お施主さんの理解と施工業者の細かな対応と私のデザインが調和して完成しました。
このめぐりあいに感謝いたします。
この家は、ある意味MORISH COUNTRY HOUSEの基本形ともいえるでしょう!
さあ、あなたも八ヶ岳の大地に心地良いMORISH COUNTRY HOUSEを建ててみませんか!
パソコンの前で、いいなあと思っているだけでは、一生何も進まずに年老いてしまします。
週末にでも、八ヶ岳に来て、この環境に触れて、土地を手に入れましょう!
土地を手に入れたら、その気持ちが熱いうちにMORISH COUNTRY HOUSEを建てましょう!
お待ちしています。
morishcountry@gmail.com
友枝コウジロウ
別荘地営業顧問
八ヶ岳ライフスタイルデザイナー
(土地アドバイス、別荘デザイナー&施行)
針葉樹の森に佇むMORISH COUNTRY HOUSE!

日中の正面から見たところです。
これからウッドデッキの先端もアールにカットします。
プロパンガスも木製のカバーをデザインして取り付けますよ!

西側寝室上の丸窓からは、優しい西日が部屋の中を丸く照らします。

道から見ても街灯がアクセントになって、いい感じでしょ!

夕暮れにオシャレに佇むMORISH COUNTRY HOUSE

正面から見るとシンメトリーで、シンプルなデザインが魅力です。

北側に道があるので、道からはこの背面が見えます。なので、北側のセンターに丸窓を配置してアクセントを付けました。

玄関入ると、リビングが見渡せます。

玄関を入ると、すぐ横にキッチンカウンターやミニ書斎があります。

オリジナルデザインのビオラをイメージしたオーディオシェルフ。
これから、このセンターに引き戸の扉がついて、普段はテレビが隠れるようにします。

1階リビングから吹き抜けの窓を見る。夜、電気を消せば、満天の星空を楽しめるプラネタリウムになります。

オリジナルデザインのキッチンカウンターユニット。冷蔵庫が隠れるようにしました。
ペンダントライトの高さは、今度お施主さんに決めてもらうので、まだ仮止めです。
それに、カウンターの天板も一枚板の無垢板を探しているので、それが見つかるまでは、集成材の仮の天板を付けました。

既成の流し台にオリジナルの則板をつけて、ミニカウンター風にしました。
ちょっとした工夫で、楽しい雰囲気になります。

1階リビング東側にはキッチンを中心にオリジナルカウンターとミニ書斎スペースを作りました。
本当は流し台もオリジナルで作りたかったのですけどね!

1階リビングの西側には、くつろぎのユニットをレイアウト!

吹き抜けの窓から夕暮れが綺麗です。

玄関の上にもアールの棚を作りダウンライトを埋め込みました。

キッチンカウンターの壁にもアールの棚板を付けました。

玄関入ってすぐ横にミニ書斎スペースがあります。
キッチンカウンターの横ですので、何かと便利な位置関係です。

リビングから吹き抜けを見上げる。

キッチンカウンターに座って眺める吹き抜けの景色!

朝の始まりである洗面台もオリジナルデザインで作りました。
海のイメージのするモザイクタイルを貼り、爽やかさを演出!
洗濯機を置く上も棚をつけて、この全体で一体型のイメージです。

窓の両サイドの棚には、これから扉がつきます。しめている時には壁と同じパイン材が貼ってあり、
窓側に開くようになっていて、180度開くと扉の裏には鏡が貼ってあり、鏡台に早変わりします。
引き出しにもこれから、北欧調の取っ手がつきます。

キッチンも含めて、このアールの則板がデザインのポイントになっています。

トイレもパインの無垢板貼りです。落ち着けそうですね!

お風呂はユニットバスで乾燥機もついています。

西側にはオリジナルデザインで作った、ビオラのシェイプをイメージしたオーディオ家具がポイントになっています。

玄関はコンパクトにまとめました。

下駄箱の中にコート掛けがあります。普段使うコートや靴だけをここに収納します。

階段もシンプルに壁のみに手すりを付けました。

2階の真ん中から吹き抜け窓を眺める。

ゲストルーム脇のクロゼットも広いです。個室としても使えます。

ゲストルームです。

ゲストルームから寝室を見たところです。

ゲストルームから寝室を見たところです。

寝室からゲストルームを見たところです。

寝室の脇には物置があります。

寝室の物置のドアを開けると、部屋と同じ仕様で作ってあるので、個室としても使えます。

寝室からキッチンを見下ろせます。

階段の明かりだけでも家全体がほのかに明るいですね。

黒い薪ストーブとグレー系のタイルがシンプルな印象です。

奥の丸窓と合わせて階段の壁をポイントに丸く抜いてモザイクタイルを貼りました。
