我家の別荘地に築9年の中古別荘が売りに出ていますよ!
土地は338坪、建築面積は25.25坪。\1650万円だそうです。(多少値引き可)
別荘地の中程の平坦な角地です。
合併浄化槽ですので、水洗トイレです。
今も利用されているので、すぐに住める状態です。
親の介護で、八ヶ岳に来れなくなるので手放されるそうです。
買われる時には、別荘管理事務所の宅建主任が対応しますので安心です。
とりあえず、すぐに八ヶ岳ライフを快適に過ごされたい方には、おすめです。
これ、本当にオススメですよ!是非!
morishcountry@gmail.com
友枝コウジロウ
南側にベランダがあります。
玄関
土地は338坪、建築面積は25.25坪。\1650万円だそうです。(多少値引き可)
別荘地の中程の平坦な角地です。
合併浄化槽ですので、水洗トイレです。
今も利用されているので、すぐに住める状態です。
親の介護で、八ヶ岳に来れなくなるので手放されるそうです。
買われる時には、別荘管理事務所の宅建主任が対応しますので安心です。
とりあえず、すぐに八ヶ岳ライフを快適に過ごされたい方には、おすめです。
これ、本当にオススメですよ!是非!
morishcountry@gmail.com
友枝コウジロウ
南側にベランダがあります。
玄関
この週末は、一段と紅葉が色濃くなり、晴天にも恵まれて素晴らしい日々でした。
そして、見学者や土地の契約の方など4組の訪問者が訪れました。
先々週に土地購入を決められた方が契約に来られて、晴れて八ヶ岳ライフの仲間入り!
この方は2年後を目処に新築を建てられるということです。
まずは、土地の確保ということで決められました!
その間、2組の見学者が訪れました。
仲良し4人組と、子育て移住を前提にされた家族。
現地を見られて、より八ヶ岳ライフのイメージが明確になったようです。
そして、本日の訪問者は、二年前に一度来られた方で、
その時は、諸事情があり、すぐには八ヶ岳ライフを始められないということで、
時期が来たらまた来ますと言われていました。
また、今のお住まいが太平洋側の海辺ということで、南海トラフ地震が起きたら津波にのまれてしまうということで、
前から憧れだった八ヶ岳へ移住されるということです。
そして、今日は僕のアドバイスした古屋付き土地を購入決定されました。
古屋というのは家としての価値がない状態で40年以上経った家屋。
普通は軽くリフォームしてサマーハウスのみで使うか、取り壊すかなんですが、
今回は、今住んでいる家を売って移住されるので、
ひとまずは倉庫代わりに古屋を使い、その横にMORISH COUNTRY HOUSEを増築するそうです。
新居ができたら、古屋から荷物を移し、やがて古屋が必要なくなったら取り壊すという考え!
なるほど、これは古屋の新たな活用法ではないかなと感心しました!
そしてこのご夫婦は、MORISH COUNTRY HOUSEに住みたいとlove callを頂きました!
いや!これは本当に嬉しい限りで、デザイナー冥利につきますよ!
もう、腕によりをかけて心地よい素敵な家をデザインしようと思います。
さあ、あなたも八ヶ岳ライフを始めてみませんか!
それには、まずお気に入りの土地を手に入れることなんですよ!
次の週末も、土地の契約の方と、移住相談の方が訪問されますよ!
お待ちしています!
morishcountry@gmail.com
友枝コウジロウ
別荘地営業顧問
八ヶ岳ライフスタイルデザイナー
(土地アドバイス、別荘デザイナー&施行)
陽気な四人組の訪問者!
この日は天空の土地からの景色が絶景でした!
そして、今日の訪問者!
南斜面の古屋付き土地を購入決定されました!
そしてMORISH COUNTRY HOUSEを建てていただけるということになりました!
嬉しいな!心地よくておしゃれな家をデザインしようと思います。
そして、見学者や土地の契約の方など4組の訪問者が訪れました。
先々週に土地購入を決められた方が契約に来られて、晴れて八ヶ岳ライフの仲間入り!
この方は2年後を目処に新築を建てられるということです。
まずは、土地の確保ということで決められました!
その間、2組の見学者が訪れました。
仲良し4人組と、子育て移住を前提にされた家族。
現地を見られて、より八ヶ岳ライフのイメージが明確になったようです。
そして、本日の訪問者は、二年前に一度来られた方で、
その時は、諸事情があり、すぐには八ヶ岳ライフを始められないということで、
時期が来たらまた来ますと言われていました。
また、今のお住まいが太平洋側の海辺ということで、南海トラフ地震が起きたら津波にのまれてしまうということで、
前から憧れだった八ヶ岳へ移住されるということです。
そして、今日は僕のアドバイスした古屋付き土地を購入決定されました。
古屋というのは家としての価値がない状態で40年以上経った家屋。
普通は軽くリフォームしてサマーハウスのみで使うか、取り壊すかなんですが、
今回は、今住んでいる家を売って移住されるので、
ひとまずは倉庫代わりに古屋を使い、その横にMORISH COUNTRY HOUSEを増築するそうです。
新居ができたら、古屋から荷物を移し、やがて古屋が必要なくなったら取り壊すという考え!
なるほど、これは古屋の新たな活用法ではないかなと感心しました!
そしてこのご夫婦は、MORISH COUNTRY HOUSEに住みたいとlove callを頂きました!
いや!これは本当に嬉しい限りで、デザイナー冥利につきますよ!
もう、腕によりをかけて心地よい素敵な家をデザインしようと思います。
さあ、あなたも八ヶ岳ライフを始めてみませんか!
それには、まずお気に入りの土地を手に入れることなんですよ!
次の週末も、土地の契約の方と、移住相談の方が訪問されますよ!
お待ちしています!
morishcountry@gmail.com
友枝コウジロウ
別荘地営業顧問
八ヶ岳ライフスタイルデザイナー
(土地アドバイス、別荘デザイナー&施行)
陽気な四人組の訪問者!
この日は天空の土地からの景色が絶景でした!
そして、今日の訪問者!
南斜面の古屋付き土地を購入決定されました!
そしてMORISH COUNTRY HOUSEを建てていただけるということになりました!
嬉しいな!心地よくておしゃれな家をデザインしようと思います。
MORISH COUNTRY HOUSEがもう直ぐ完成! blog.goo.ne.jp/tomodesmo/e/a7…
八ヶ岳移住、夢を叶える値段! blog.goo.ne.jp/tomodesmo/e/11…
八ヶ岳で暮らすこと自体は、都心で暮らすよりもリーズナブルに暮らせます。
唯一都心よりお金がかかるのは、ガソリン代でしょうね。
交通手段は車しかありません。
でも、これは地方都市に行けば同じことです。
移住するには、二つのハードルがあると思います。
一つは仕事。
職を変えずに、デュアルライフで毎週通うという手段。
職場のエリアに住む場所が確保できれば、一番スムーズです。
MORISHでは、そんな家族のために、メンバーを募ってシェアハウスを提案したいと思っています。
あとは、現地転職と、移住を機に起業する!
起業!大変だけどやりがいと夢がありますよ!
もう一つは住まいですね。
まずは土地を確保すること。
予算に合うお気に入りの土地が見つかったなら、まずは情報収集です。
管轄の行政に行って、移住に関することなど聞きましょう。
あとは、周りの飲食店などに行き、地元の情報を聞きましょう。
一人の意見ではなく、なるべくいろんな人の意見を聞きましょう。
自分の満足のいくまで聞いて、その土地が良かったら買っちゃいましょう。
参考までに、我が別荘地が一番人気なのは、環境、管理、インフラ、立地など全てにおいて良く、
なおかつ初期費用が安いのです。茅野市借地権(原村だけど)で、初年度30年、更新時からは20年毎です。
300坪前後の土地で、坪単価1万円前後です。
他の所有権土地は、3万~10万円くらいです。
広さは宅地でしたら50坪~150坪位、別荘地でしたら300坪前後です。
そして、そこに建てる家ですけど、
僕がこの地に27年住んで、考え出したMORISH COUNTRY HOUSEですと、建坪30坪ぐらいで総額2300~2600万円位です。
通常寒冷地仕様で、冬も快適でしっかりした別荘ですと坪単価に例えれば90万円辺りが理想です。
八ヶ岳ライフを新築で叶えようとした場合の最低快適価格は、
借地権土地300万円(300坪)+MORISH COUNTRY HOUSE1500~1800万円で
諸経費別で最低1800万円は必要ということです。
参考までに、僕のお気に入りの「小さな育てる家」を例にすれば、
土地が250坪くらいで250万円、
延べ床面積58平米+大きなウッドデッキで総額1400万円弱、(薪ストーブ別途)
諸経費50万円前後で、総額1700万円位から可能ですね。
八ヶ岳移住の夢を、現実へと叶えるには、それなりの予算が必要なのです。
でも、都心で1700万円では、ワンルームマンションも買えませんね。
予算を持ち、本気で移住を考えている方には、しっかりアドバイスいたしますね!
お待ちしています。
morishcountry@gmail.com
友枝コウジロウ
別荘地営業顧問
八ヶ岳ライフスタイルデザイナー
(土地アドバイス、別荘デザイナー&施行)
唯一都心よりお金がかかるのは、ガソリン代でしょうね。
交通手段は車しかありません。
でも、これは地方都市に行けば同じことです。
移住するには、二つのハードルがあると思います。
一つは仕事。
職を変えずに、デュアルライフで毎週通うという手段。
職場のエリアに住む場所が確保できれば、一番スムーズです。
MORISHでは、そんな家族のために、メンバーを募ってシェアハウスを提案したいと思っています。
あとは、現地転職と、移住を機に起業する!
起業!大変だけどやりがいと夢がありますよ!
もう一つは住まいですね。
まずは土地を確保すること。
予算に合うお気に入りの土地が見つかったなら、まずは情報収集です。
管轄の行政に行って、移住に関することなど聞きましょう。
あとは、周りの飲食店などに行き、地元の情報を聞きましょう。
一人の意見ではなく、なるべくいろんな人の意見を聞きましょう。
自分の満足のいくまで聞いて、その土地が良かったら買っちゃいましょう。
参考までに、我が別荘地が一番人気なのは、環境、管理、インフラ、立地など全てにおいて良く、
なおかつ初期費用が安いのです。茅野市借地権(原村だけど)で、初年度30年、更新時からは20年毎です。
300坪前後の土地で、坪単価1万円前後です。
他の所有権土地は、3万~10万円くらいです。
広さは宅地でしたら50坪~150坪位、別荘地でしたら300坪前後です。
そして、そこに建てる家ですけど、
僕がこの地に27年住んで、考え出したMORISH COUNTRY HOUSEですと、建坪30坪ぐらいで総額2300~2600万円位です。
通常寒冷地仕様で、冬も快適でしっかりした別荘ですと坪単価に例えれば90万円辺りが理想です。
八ヶ岳ライフを新築で叶えようとした場合の最低快適価格は、
借地権土地300万円(300坪)+MORISH COUNTRY HOUSE1500~1800万円で
諸経費別で最低1800万円は必要ということです。
参考までに、僕のお気に入りの「小さな育てる家」を例にすれば、
土地が250坪くらいで250万円、
延べ床面積58平米+大きなウッドデッキで総額1400万円弱、(薪ストーブ別途)
諸経費50万円前後で、総額1700万円位から可能ですね。
八ヶ岳移住の夢を、現実へと叶えるには、それなりの予算が必要なのです。
でも、都心で1700万円では、ワンルームマンションも買えませんね。
予算を持ち、本気で移住を考えている方には、しっかりアドバイスいたしますね!
お待ちしています。
morishcountry@gmail.com
友枝コウジロウ
別荘地営業顧問
八ヶ岳ライフスタイルデザイナー
(土地アドバイス、別荘デザイナー&施行)
高原ライフ、特に八ヶ岳での田舎暮らしは、いろんな意味で最高だと思う。
自然環境は東西南北でそれぞれ独特の特色があるので、自分の好みで選ぶことができる。
これは、僕の主観なので、あくまで参考程度にですけど、
東京に住んでいて、いつから八ヶ岳へ住みたいなあと漠然と思い出したのが二十歳の時でした。
そのきっかけは、初めて行ったバイクでのツーリングでした。
清里のアメリカンカントリーな雰囲気に魅了され、その後泊まった知り合いの原村の別荘で、
針葉樹林のカナダか北欧のような雰囲気に、「いつかは移住したいなあ!」と!
転機は29歳の時でした。
脱サラして、自由業でやっていこうと奮起し、半年経ちビジネスの道が見えてきた。
遅めの夏休みを9月に取り、八ヶ岳周辺の宿を止まり巡った。
小海~海ノ口~延山~清里~大泉~小淵沢~富士見~原村~蓼科と巡った。
そして、肌に合うなあと思った場所が原村だった。
東京へも2時間~3時間、富士見へ15分、小淵沢、蓼科、茅野市へ20分、諏訪湖、清里へ40分と、
どこに行くにもとても便利がいい。そして、原村自体は自然環境が豊かで静かな八ヶ岳を満喫できる。
また、標高が高いので、涼しく、日没が遅い!その分冬は寒いけど、素晴らしい雪景色を満喫できる!
そして原村は、災害にも強い!
全体的に岩盤がしっかりしているので地震や土砂災害に強い。
地形的に風向きも良いので、福島原発の影響も受けていない。
水道は130m掘った地下水なので、美味しく安全。
そして主要なエリアには光ファイバーが管理されている!
我が別荘地は標高1350~1580mに位置するが、フレッツ光とLCVケーブルテレビが網羅されている。
宅急便、アマゾン、アスクルも翌日に届くし、送ることができる。
諏訪には、新潟寺泊港から直送の海鮮市場もあるので、新鮮な日本海の魚を食べることができる。
東京へ車で2時間ちょっと、特急で新宿へ2時間、高速バスで新宿へ2時間40分。
名古屋へ車で2時間30分と便利だ。白川郷へは3時間ちょっと。
住めば都というけれど、八ヶ岳原村は「住めば楽園!」である。
楽園は海辺だけではないのです。
八ヶ岳周辺は、登山の聖地!
海辺は和めていいけれど、海の景色はそんなに代わり映えしない。
登山して山頂からの眺めは想像を絶するし、地球に生きているという尊厳すら感じる!
僕は18歳で上京し、41歳まで東京ライフを満喫し、子育てや夫婦の夢、そして残りの人生後半戦を考えた時に、
思い切って移住したほうが、人生二倍楽しめるなあと思い、実行に移しました。
生活環境をを変えるわけですから、様々なことを東京ライフからチェンジする必要がありましたけど、
より楽しい生活へチェンジするわけですので、「苦労も楽しむジャパニーズスマイル」で過ごしました。
自然の中で暮らすということは、自然と向き合わなければならず、自然の脅威にびっくりすることもありますけど、
「この地球で生きているんだ!」という感動を覚えますよ!
平穏無事に、可も不可もなく東京で人生を過ごすこともできましたが、
一度きりの8~90年の人生だったら、折り返しの40歳代に、また違う人生を過ごしてみても楽しいだろうなと思ったのです。
ぜひあなたも、実践してみてください。
八ヶ岳ライフの先輩として、アドバイスしますよ!
お待ちしています。
morishcountry@gmail.com
友枝コウジロウ
別荘地営業顧問
八ヶ岳ライフスタイルデザイナー
(土地アドバイス、別荘デザイナー&施行)
自然環境は東西南北でそれぞれ独特の特色があるので、自分の好みで選ぶことができる。
これは、僕の主観なので、あくまで参考程度にですけど、
東京に住んでいて、いつから八ヶ岳へ住みたいなあと漠然と思い出したのが二十歳の時でした。
そのきっかけは、初めて行ったバイクでのツーリングでした。
清里のアメリカンカントリーな雰囲気に魅了され、その後泊まった知り合いの原村の別荘で、
針葉樹林のカナダか北欧のような雰囲気に、「いつかは移住したいなあ!」と!
転機は29歳の時でした。
脱サラして、自由業でやっていこうと奮起し、半年経ちビジネスの道が見えてきた。
遅めの夏休みを9月に取り、八ヶ岳周辺の宿を止まり巡った。
小海~海ノ口~延山~清里~大泉~小淵沢~富士見~原村~蓼科と巡った。
そして、肌に合うなあと思った場所が原村だった。
東京へも2時間~3時間、富士見へ15分、小淵沢、蓼科、茅野市へ20分、諏訪湖、清里へ40分と、
どこに行くにもとても便利がいい。そして、原村自体は自然環境が豊かで静かな八ヶ岳を満喫できる。
また、標高が高いので、涼しく、日没が遅い!その分冬は寒いけど、素晴らしい雪景色を満喫できる!
そして原村は、災害にも強い!
全体的に岩盤がしっかりしているので地震や土砂災害に強い。
地形的に風向きも良いので、福島原発の影響も受けていない。
水道は130m掘った地下水なので、美味しく安全。
そして主要なエリアには光ファイバーが管理されている!
我が別荘地は標高1350~1580mに位置するが、フレッツ光とLCVケーブルテレビが網羅されている。
宅急便、アマゾン、アスクルも翌日に届くし、送ることができる。
諏訪には、新潟寺泊港から直送の海鮮市場もあるので、新鮮な日本海の魚を食べることができる。
東京へ車で2時間ちょっと、特急で新宿へ2時間、高速バスで新宿へ2時間40分。
名古屋へ車で2時間30分と便利だ。白川郷へは3時間ちょっと。
住めば都というけれど、八ヶ岳原村は「住めば楽園!」である。
楽園は海辺だけではないのです。
八ヶ岳周辺は、登山の聖地!
海辺は和めていいけれど、海の景色はそんなに代わり映えしない。
登山して山頂からの眺めは想像を絶するし、地球に生きているという尊厳すら感じる!
僕は18歳で上京し、41歳まで東京ライフを満喫し、子育てや夫婦の夢、そして残りの人生後半戦を考えた時に、
思い切って移住したほうが、人生二倍楽しめるなあと思い、実行に移しました。
生活環境をを変えるわけですから、様々なことを東京ライフからチェンジする必要がありましたけど、
より楽しい生活へチェンジするわけですので、「苦労も楽しむジャパニーズスマイル」で過ごしました。
自然の中で暮らすということは、自然と向き合わなければならず、自然の脅威にびっくりすることもありますけど、
「この地球で生きているんだ!」という感動を覚えますよ!
平穏無事に、可も不可もなく東京で人生を過ごすこともできましたが、
一度きりの8~90年の人生だったら、折り返しの40歳代に、また違う人生を過ごしてみても楽しいだろうなと思ったのです。
ぜひあなたも、実践してみてください。
八ヶ岳ライフの先輩として、アドバイスしますよ!
お待ちしています。
morishcountry@gmail.com
友枝コウジロウ
別荘地営業顧問
八ヶ岳ライフスタイルデザイナー
(土地アドバイス、別荘デザイナー&施行)
只今、2軒建築中のMORISH COUNTRY HOUSEの一つがもう直ぐ完成!
ご夫婦二人のための、広すぎず狭すぎずのベストなサイズの家が出来上がります。
この家のスタイルがMORISH COUNTRY HOUSEのベースプランになるでしょう。
家の真ん中を吹き抜けにして、1階も2階も明るく冬の貴重な日差しを家の奥まで入れ込みます。
マイナス10度以下になる八ヶ岳の冬を快適に過ごすには、いかに太陽の光を取り込むかが重要です。
西側が開けた土地ならば、西にも大きな窓をつけると夕暮れまでの光を有効に取り入れることができます。
南にこんなに窓が開いていて、夏は暑くないのだろうかと思われると思いますが、
夏の太陽は真上に登りますので、朝の爽やかな日差ししか差し込みません。
高原の夏の西日は、金色の柔らかな日差しです。
1日の終わりを癒してくれるような優しさがあります。
なので、街中の家の作り方とは、いろいろと違うところが多いのです。
これは、僕自身が標高1500mの森の中に住み、長年体験したからこそ分かることなんです。
床下蓄熱の必要性、北海道レベルの断熱性、風除室を兼ねた玄関ホール、
部屋を仕切らず、まきストーブ一つで家中が暖かいという省エネ&エコ。
他にもあげれば、MORISH COUNTRY HOUSEならではの冬を快適に過ごす工夫がたくさんです。
なので「坪単価幾らで建ちます!」みたいな家づくりとは方向性が違います。
夢の八ヶ岳の家を建てるのですから、可能な限り断熱性と快適性を重視した家づくりを目指しています。
建てた後のメンテナンスコストも考えなければなりません。
外壁が無垢材の家は、数年に一度全塗装したほうが長持ちしますし、そうしないと痛みが激しくなります。
家一件の塗装となると、足場を設置して塗りますので、50~100万円位はかかるでしょう。
理想としては3年に一度と言われています。これはかなりメンテナンスコストがかかります。
MORISH COUNTRY HOUSEは、もちろんそうしたコストを惜しまない方には、
外壁無垢材を提案しますけど、現実的にはメンテナンスコストをかけたくないと思います。
なので、建材の外壁を提案しています。
でも、建材だけで外壁を作ると、とてもつまらない家のイメージになってしまいます。
山の中の家には、無垢材の外壁がイメージにはぴったりなんです。
MORISH COUNTRY HOUSEは外壁にサイディング素材を使い、コーナーと横に化粧梁を無垢板で付けます。
こうすることで、サイディングの家ながら、イメージも尊重した家に仕上がっています。
サイディングも、高級な素材を提案しています。
今回の家は、モエンサイディング・キャスティングウッドという、かなり木に近づけたサイディングで、GOOD DESIGN賞を受賞しています。
もう一つは、「小さな育てる家」で使っているガルスパンです。
このどちらも、耐候性、防火性、断熱性に優れています。
実は、外壁を無垢材にするよりコストが高いのです。
この家は、間取りがシンプルな分、私がデザインしたオリジナルの家具を惜しげなく作りました!
家具はイケアなどを入れれば、確かに安価に済みますけど、
これは、今取りがシンプルな分こだわりたいところですね!
この家は、これからヴァイオリンのフォルムをしたAV棚が入ったり、
玄関側にガレージと倉庫、薪小屋が合体したデザインの造作がつきます。
ウッドデッキも先端をアールに作ります。
さあ、あなたも、八ヶ岳に土地を買い、MORISH COUNTRY HOUSEを建ててみませんか!
まずは、移住相談に来て、土地を見つけてみましょう!
全ては土地を手に入れることから始まるんですよ!
お待ちしています!
今週と来週には9月と10月に土地を買われた方々の正式契約があります。
再来週は2年前に一度移住相談に来られた沼津の方が、いよいよ移住を前提にリベンジ見学です!
morishcountry@gmail.com
友枝コウジロウ
別荘地営業顧問
八ヶ岳ライフスタイルデザイナー
(土地アドバイス、別荘デザイナー&施行)
外観です。
可能な限りシンメトリックな窓の配置を心がけています。
センターに大きく開けた吹き抜け窓が、冬になると太陽の光が最大限部屋の中に差し込み温めます。
なので、冬の晴れた日には、床下蓄熱と太陽の日差しで、室内は暖かくて、ストーブをつける必要が無いくらいなんです。
そして、この外壁のキャスティングウッドも遠目から見ると木の壁と見分けがつきません。
オリジナルの洗面台ユニットです。
オーバルなアールが家具のラインを豊かに見せます。
アクセントに貼ったマリンブルーのガラスモザイクが、朝の目覚めを誘うでしょう!
キッチンカウンターもオリジナルで作っています。
写真の天板は仮に乗せてあるだけです。実際にはオークの無垢板40ミリ厚を設置します。
そして、3個のペンダントライトがつきます。
その横は、隙間を利用した書斎テーブルです。
小さな家だからこそ、こうした隙間をオリジナルの家具でぴったりに作り込むと楽しさがあります。
玄関入口上も、アールをもたせた棚を作りました。
ダウンライトも埋め込みます。
二階は、吹き抜けをセンターに部屋が二つに分かれています。
西側が寝室、東側がフリールームです。
そして、吹き抜けから景色を見渡せる通路には、ベンチを作る予定ですけど、
バーカウンターを作ったら、最高に楽しいだろうなあと、お施主さんに提案しています。
寝室と階段の壁には丸窓をつけました。丸窓は幸運を呼ぶと言われていて、MORISH COUNTRY HOUSEでは設定しています。
ご夫婦二人のための、広すぎず狭すぎずのベストなサイズの家が出来上がります。
この家のスタイルがMORISH COUNTRY HOUSEのベースプランになるでしょう。
家の真ん中を吹き抜けにして、1階も2階も明るく冬の貴重な日差しを家の奥まで入れ込みます。
マイナス10度以下になる八ヶ岳の冬を快適に過ごすには、いかに太陽の光を取り込むかが重要です。
西側が開けた土地ならば、西にも大きな窓をつけると夕暮れまでの光を有効に取り入れることができます。
南にこんなに窓が開いていて、夏は暑くないのだろうかと思われると思いますが、
夏の太陽は真上に登りますので、朝の爽やかな日差ししか差し込みません。
高原の夏の西日は、金色の柔らかな日差しです。
1日の終わりを癒してくれるような優しさがあります。
なので、街中の家の作り方とは、いろいろと違うところが多いのです。
これは、僕自身が標高1500mの森の中に住み、長年体験したからこそ分かることなんです。
床下蓄熱の必要性、北海道レベルの断熱性、風除室を兼ねた玄関ホール、
部屋を仕切らず、まきストーブ一つで家中が暖かいという省エネ&エコ。
他にもあげれば、MORISH COUNTRY HOUSEならではの冬を快適に過ごす工夫がたくさんです。
なので「坪単価幾らで建ちます!」みたいな家づくりとは方向性が違います。
夢の八ヶ岳の家を建てるのですから、可能な限り断熱性と快適性を重視した家づくりを目指しています。
建てた後のメンテナンスコストも考えなければなりません。
外壁が無垢材の家は、数年に一度全塗装したほうが長持ちしますし、そうしないと痛みが激しくなります。
家一件の塗装となると、足場を設置して塗りますので、50~100万円位はかかるでしょう。
理想としては3年に一度と言われています。これはかなりメンテナンスコストがかかります。
MORISH COUNTRY HOUSEは、もちろんそうしたコストを惜しまない方には、
外壁無垢材を提案しますけど、現実的にはメンテナンスコストをかけたくないと思います。
なので、建材の外壁を提案しています。
でも、建材だけで外壁を作ると、とてもつまらない家のイメージになってしまいます。
山の中の家には、無垢材の外壁がイメージにはぴったりなんです。
MORISH COUNTRY HOUSEは外壁にサイディング素材を使い、コーナーと横に化粧梁を無垢板で付けます。
こうすることで、サイディングの家ながら、イメージも尊重した家に仕上がっています。
サイディングも、高級な素材を提案しています。
今回の家は、モエンサイディング・キャスティングウッドという、かなり木に近づけたサイディングで、GOOD DESIGN賞を受賞しています。
もう一つは、「小さな育てる家」で使っているガルスパンです。
このどちらも、耐候性、防火性、断熱性に優れています。
実は、外壁を無垢材にするよりコストが高いのです。
この家は、間取りがシンプルな分、私がデザインしたオリジナルの家具を惜しげなく作りました!
家具はイケアなどを入れれば、確かに安価に済みますけど、
これは、今取りがシンプルな分こだわりたいところですね!
この家は、これからヴァイオリンのフォルムをしたAV棚が入ったり、
玄関側にガレージと倉庫、薪小屋が合体したデザインの造作がつきます。
ウッドデッキも先端をアールに作ります。
さあ、あなたも、八ヶ岳に土地を買い、MORISH COUNTRY HOUSEを建ててみませんか!
まずは、移住相談に来て、土地を見つけてみましょう!
全ては土地を手に入れることから始まるんですよ!
お待ちしています!
今週と来週には9月と10月に土地を買われた方々の正式契約があります。
再来週は2年前に一度移住相談に来られた沼津の方が、いよいよ移住を前提にリベンジ見学です!
morishcountry@gmail.com
友枝コウジロウ
別荘地営業顧問
八ヶ岳ライフスタイルデザイナー
(土地アドバイス、別荘デザイナー&施行)
外観です。
可能な限りシンメトリックな窓の配置を心がけています。
センターに大きく開けた吹き抜け窓が、冬になると太陽の光が最大限部屋の中に差し込み温めます。
なので、冬の晴れた日には、床下蓄熱と太陽の日差しで、室内は暖かくて、ストーブをつける必要が無いくらいなんです。
そして、この外壁のキャスティングウッドも遠目から見ると木の壁と見分けがつきません。
オリジナルの洗面台ユニットです。
オーバルなアールが家具のラインを豊かに見せます。
アクセントに貼ったマリンブルーのガラスモザイクが、朝の目覚めを誘うでしょう!
キッチンカウンターもオリジナルで作っています。
写真の天板は仮に乗せてあるだけです。実際にはオークの無垢板40ミリ厚を設置します。
そして、3個のペンダントライトがつきます。
その横は、隙間を利用した書斎テーブルです。
小さな家だからこそ、こうした隙間をオリジナルの家具でぴったりに作り込むと楽しさがあります。
玄関入口上も、アールをもたせた棚を作りました。
ダウンライトも埋め込みます。
二階は、吹き抜けをセンターに部屋が二つに分かれています。
西側が寝室、東側がフリールームです。
そして、吹き抜けから景色を見渡せる通路には、ベンチを作る予定ですけど、
バーカウンターを作ったら、最高に楽しいだろうなあと、お施主さんに提案しています。
寝室と階段の壁には丸窓をつけました。丸窓は幸運を呼ぶと言われていて、MORISH COUNTRY HOUSEでは設定しています。
八ヶ岳 原村も紅葉が色濃くなって来ました。
家の周りを散歩するだけで、紅葉狩りが楽しめます。
Heart Villageの周りも秋が深まって来ました。
週末、FOREST VIEW CABINのオーナーがいらしていたので立ち寄りました。
景色を絵の様に眺める為に作った四角い窓からは、予想通り紅葉の景色がきれいでした!
秋は、厳しい冬を過ごす前の前祝いの様な季節かな!
四季がはっきりしているから、一年が素晴らしく思える!
八ヶ岳ライフとは、そんな感じです。
さあ、貴方も人生の第二ステージを八ヶ岳で始めて見ませんか!
もうすでに、こちらにはMORISHの仲間が50組いるんですよ!
morishcountry@gmail.com
友枝コウジロウ
別荘地営業顧問
八ヶ岳ライフスタイルデザイナー
(土地アドバイス、別荘デザイナー&施行)
御柱街道は真っ直ぐに八ヶ岳へ向かっています。
360度見晴らし抜群の場所なんです。
その側に、小さな作業小屋があります。
なんとも絵になるんですよね!
我が、ショップ Heart Villageも素晴らしい環境にあります。
自分で少しずつ、手を加えて作り込んでいます。
FOREST VIEW CABINはオーナーに愛されて、素敵に使われています。
山暮らしを快適に過ごす道具と言う感じなんです。
我家の庭も紅葉して来ました。
Air Streamのジュラルミン尾のボディーが、意外にマッチしています。
庭や道ばたの紅葉を満喫ください。
家の周りを散歩するだけで、紅葉狩りが楽しめます。
Heart Villageの周りも秋が深まって来ました。
週末、FOREST VIEW CABINのオーナーがいらしていたので立ち寄りました。
景色を絵の様に眺める為に作った四角い窓からは、予想通り紅葉の景色がきれいでした!
秋は、厳しい冬を過ごす前の前祝いの様な季節かな!
四季がはっきりしているから、一年が素晴らしく思える!
八ヶ岳ライフとは、そんな感じです。
さあ、貴方も人生の第二ステージを八ヶ岳で始めて見ませんか!
もうすでに、こちらにはMORISHの仲間が50組いるんですよ!
morishcountry@gmail.com
友枝コウジロウ
別荘地営業顧問
八ヶ岳ライフスタイルデザイナー
(土地アドバイス、別荘デザイナー&施行)
御柱街道は真っ直ぐに八ヶ岳へ向かっています。
360度見晴らし抜群の場所なんです。
その側に、小さな作業小屋があります。
なんとも絵になるんですよね!
我が、ショップ Heart Villageも素晴らしい環境にあります。
自分で少しずつ、手を加えて作り込んでいます。
FOREST VIEW CABINはオーナーに愛されて、素敵に使われています。
山暮らしを快適に過ごす道具と言う感じなんです。
我家の庭も紅葉して来ました。
Air Streamのジュラルミン尾のボディーが、意外にマッチしています。
庭や道ばたの紅葉を満喫ください。
八ヶ岳に家を建て、別荘として通ううちに、環境の良さに魅了され移住。
そんな、楽しい気持ちと写真を綴って来たのがこのブログです。
その僕の八ヶ岳ライフの気持ちに共鳴して、今まで沢山の方々が移住相談に来てくれて、そのうちの50人近くの方々が、僕の近くに土地をを買い、家を建て始めました。MORISH COUNTRY HOUSEを建てて頂ける方が殆どです。
MORISHという田舎暮らしスタイルに共鳴した方々を、僕は親しみと感謝を混めて、MORISHの仲間と呼びたい!
このMORISHというコミュニティーには、気持ちのいい気の合う方ばかりです。
この原村界隈に総勢100名を超える仲間が、やがて移住しご近所付き合いが出来るでしょう。
そして、みんなでいい感じに歳を取り、楽しく人生を謳歌する!
これからのMORISHコミュニティーを考えるとワクワクして来ますね!
貴方も、MORISHの仲間に入ってみませんか!
お待ちしています。
morishcountry@gmail.com
友枝コウジロウ
そんな、楽しい気持ちと写真を綴って来たのがこのブログです。
その僕の八ヶ岳ライフの気持ちに共鳴して、今まで沢山の方々が移住相談に来てくれて、そのうちの50人近くの方々が、僕の近くに土地をを買い、家を建て始めました。MORISH COUNTRY HOUSEを建てて頂ける方が殆どです。
MORISHという田舎暮らしスタイルに共鳴した方々を、僕は親しみと感謝を混めて、MORISHの仲間と呼びたい!
このMORISHというコミュニティーには、気持ちのいい気の合う方ばかりです。
この原村界隈に総勢100名を超える仲間が、やがて移住しご近所付き合いが出来るでしょう。
そして、みんなでいい感じに歳を取り、楽しく人生を謳歌する!
これからのMORISHコミュニティーを考えるとワクワクして来ますね!
貴方も、MORISHの仲間に入ってみませんか!
お待ちしています。
morishcountry@gmail.com
友枝コウジロウ
愛着のあるモノには魂が宿ると思う。
そんな出来事があった。
我が愛車のフリーランダー、9月末で車検だったのだが、タペット音がちょっと出ていたので、中旬頃に車検に出した。
しばらくして、メカニックから電話があった。
10万キロになるので、ゴムホースやパッキン関係が老朽化していて総取り替えで、費用と時間がかかるということ。
長く乗ろうと思っているので、悪い所は全て交換する様にと伝えた。
また、しばらく経って電話があった。
「友枝さん、車検の前までこの車は本当に普通に走っていたのですか?」
変な事を聞くなあと思い、
「タペット音は出ていましたけど、普通に走っていましたよ。何か問題でもあるんですか?」
「実はタイミングベルトのプーリーのベアリングが壊れてボールは全て無くなり、ワッシャーのみでかろうじて回っていましたよ。これで走れたなんて奇跡ですよ」と言うのだ。
タイミングベルトが壊れたら、すなわちエンジンが壊れて修復不能になるのだ。
廃車にするかエンジンを乗せ替えるかの致命的な故障になる所だったのだ。
我が愛車は、そのギリギリの所で頑張ってくれていたのだ。
そんな感じを何となく感じて早めに車検に出したのが、間一髪でエンジンが壊れるのを防げたのだ。
車検から帰って来た愛車は、まるで新車の様な走りを蘇らせた!
僕は思わず、「お帰り!」とボンネットを撫でてあげた。
さあ、またコイツとの生活が始まる!
heartforesh@gmail.com
友枝コウジロウ
そんな出来事があった。
我が愛車のフリーランダー、9月末で車検だったのだが、タペット音がちょっと出ていたので、中旬頃に車検に出した。
しばらくして、メカニックから電話があった。
10万キロになるので、ゴムホースやパッキン関係が老朽化していて総取り替えで、費用と時間がかかるということ。
長く乗ろうと思っているので、悪い所は全て交換する様にと伝えた。
また、しばらく経って電話があった。
「友枝さん、車検の前までこの車は本当に普通に走っていたのですか?」
変な事を聞くなあと思い、
「タペット音は出ていましたけど、普通に走っていましたよ。何か問題でもあるんですか?」
「実はタイミングベルトのプーリーのベアリングが壊れてボールは全て無くなり、ワッシャーのみでかろうじて回っていましたよ。これで走れたなんて奇跡ですよ」と言うのだ。
タイミングベルトが壊れたら、すなわちエンジンが壊れて修復不能になるのだ。
廃車にするかエンジンを乗せ替えるかの致命的な故障になる所だったのだ。
我が愛車は、そのギリギリの所で頑張ってくれていたのだ。
そんな感じを何となく感じて早めに車検に出したのが、間一髪でエンジンが壊れるのを防げたのだ。
車検から帰って来た愛車は、まるで新車の様な走りを蘇らせた!
僕は思わず、「お帰り!」とボンネットを撫でてあげた。
さあ、またコイツとの生活が始まる!
heartforesh@gmail.com
友枝コウジロウ