7月に入ってから豪雨が日本列島を襲っています。
これからの時代、異常気象が常になっていくのでしょうか?
コロナウィルスといい、いつ来るか分からない大地震など、大変な時代に生きている私たちですが、
だからこそ、日々の貴重な人生を無駄にせずに楽しく有意義に暮らしていきたいと思います。
僕は、33年前に八ヶ岳に別荘を建てて、21年前に移住しました。
理由は、東京の暮らしより、八ヶ岳山麓での生活が、遙かに豊かで心地良く、そして安全安心だったからです。
コロナウィルスの猛威は世界中を、震撼させました。
でも、これにより、働き方暮らし方を見直すチャンスが訪れました。
Remoteワークが推奨されて、田舎に暮らしていても仕事が出来るようになりました。
実際、MORISH COUNTRY HOUSEを建てたオーナーさん達も、何人かはRemoteワークでコチラで仕事をされています。
貴方も、これからの人生の暮らし方を見直して、八ヶ岳で暮らして見ませんか!
MORISHの暖かくて心地良い家を建てて、一年中コチラの環境で暮らせるのです。
思い立ったが吉日ですよ!
この6月で7組のMORISHの新築プランが始まりました。
検討中の方も7組いらっしゃいます。
お待ちしています。
移住相談 ¥5500 4時間程度。
morishcountry@gmail.com
トモエダコウジロウ
貴方の思い描く人生を、僕と一緒に八ヶ岳で叶えてみませんか!
田舎暮らしや、週末移住をしてみたくなったら、まずは下記のメールへご連絡ください。
morishcountry@gmail.com
トモエダ コウジロウ
ライフスタイルデザイナー
自著「週末移住からはじめよう」も是非お読みください!
リアルタイムのMORISHの記事はFacebookをご覧ください。
こちらでは、日々綴っていますよ!
この番組「住人十色」も是非見てください。
MORISHの家の心地良さを体験して貰える貸別荘のMORISH FIELD HUTも、是非泊まってみてください。
宿泊の方は、移住相談料をサービスします。
お待ちしています!
夕暮れが美しい環境にMORISH FIELD HUTはあります。




天空ATELIERの庭も緑で一杯です。

須坂のガーデンソイルに行ってきました。
ここは、ナチュラルガーデンの参考になりますよ!

MORISHに導入された、移住相談の案内の車です。
1972年製のビンテージなkジムニーです。
オープンエアーで、MORISHでの八ヶ岳ライフの素晴らしさをご案内します。


これからの時代、異常気象が常になっていくのでしょうか?
コロナウィルスといい、いつ来るか分からない大地震など、大変な時代に生きている私たちですが、
だからこそ、日々の貴重な人生を無駄にせずに楽しく有意義に暮らしていきたいと思います。
僕は、33年前に八ヶ岳に別荘を建てて、21年前に移住しました。
理由は、東京の暮らしより、八ヶ岳山麓での生活が、遙かに豊かで心地良く、そして安全安心だったからです。
コロナウィルスの猛威は世界中を、震撼させました。
でも、これにより、働き方暮らし方を見直すチャンスが訪れました。
Remoteワークが推奨されて、田舎に暮らしていても仕事が出来るようになりました。
実際、MORISH COUNTRY HOUSEを建てたオーナーさん達も、何人かはRemoteワークでコチラで仕事をされています。
貴方も、これからの人生の暮らし方を見直して、八ヶ岳で暮らして見ませんか!
MORISHの暖かくて心地良い家を建てて、一年中コチラの環境で暮らせるのです。
思い立ったが吉日ですよ!
この6月で7組のMORISHの新築プランが始まりました。
検討中の方も7組いらっしゃいます。
お待ちしています。
移住相談 ¥5500 4時間程度。
morishcountry@gmail.com
トモエダコウジロウ
貴方の思い描く人生を、僕と一緒に八ヶ岳で叶えてみませんか!
田舎暮らしや、週末移住をしてみたくなったら、まずは下記のメールへご連絡ください。
morishcountry@gmail.com
トモエダ コウジロウ
ライフスタイルデザイナー
自著「週末移住からはじめよう」も是非お読みください!
リアルタイムのMORISHの記事はFacebookをご覧ください。
こちらでは、日々綴っていますよ!
この番組「住人十色」も是非見てください。
MORISHの家の心地良さを体験して貰える貸別荘のMORISH FIELD HUTも、是非泊まってみてください。
宿泊の方は、移住相談料をサービスします。
お待ちしています!
夕暮れが美しい環境にMORISH FIELD HUTはあります。




天空ATELIERの庭も緑で一杯です。

須坂のガーデンソイルに行ってきました。
ここは、ナチュラルガーデンの参考になりますよ!

MORISHに導入された、移住相談の案内の車です。
1972年製のビンテージなkジムニーです。
オープンエアーで、MORISHでの八ヶ岳ライフの素晴らしさをご案内します。

