MORISH COUNTRY HOUSEで心地良い八ヶ岳暮らし。
コロナ過でリモートワークが定着して、都心では無く田舎でも働ける様になりました。
八ヶ岳山麓では、何十年も売れなかった中古別荘がほぼ完売状態になっているようです。
でも、何十年も売れなかった家ですから、安いけど手直しは必要でReformの需要も増えています。
中古別荘のリフォームは、やり出したらきりが無く、1000万円を超える事もざらです。
今まで、田舎暮らししてみたいけど「いいね!」程度で済ませていた人が、コロナ過という切っ掛けで夢を実現する行動に出る。
そうなんです!
今と違った暮らしを始めるには、情熱、勇気、切っ掛けが必要なんです。
私も、29歳で八ヶ岳に山荘を建てるには、色んな切っ掛けがあったのです。
そして、思い切って八ヶ岳山麓に移住してからは、毎日がParadise!
そんな最高に心地良い日をMORISHと言いたい!
MORISHのアメリカでのスラングはMore Wishなんです。
とても良かったり美味しかったりしたときに、もうちょっと!という気持ちの時に言うそうです。
MORISH COUNTRY HOUSEでの八ヶ岳ライフは、そんな日々のMore Wishに満ちています。
そんな、MORISHな日々を写真で綴ってご紹介します。
貴方の思い描く人生を、僕と一緒に八ヶ岳で叶えてみませんか!
田舎暮らしや、週末移住をしてみたくなったら、まずは下記のメールへご連絡ください。
リモート移住相談 ¥5500
morishcountry@gmail.com
トモエダ コウジロウ
ライフスタイルデザイナー
自著「週末移住からはじめよう」も是非お読みください!
リアルタイムのMORISHの記事はFacebookをご覧ください。
こちらでは、日々綴っていますよ!
この番組「住人十色」も是非見てください。
MORISHの家の心地良さを体験して貰える貸別荘のMORISH FIELD HUTも、是非泊まってみてください。
宿泊の方は、移住相談料をサービスします。
お待ちしています!
6月を迎えてDeckで過ごすのが心地良くなりました。
梅雨が終わって夏になると、アブや蚊などの害虫が発生してきます。
害虫がいない梅雨前の時期、天気の良い日はデッキで過ごしたいですね!
この日は、天空ATELIERのDeckで、新たな家のIdeaSketchです!

家族で、BBQパーティー!
Deckだと、煙も気にならない!
景色を愛でながらのBBQ!最高ですよ!




天空ATELIERの吹抜の本棚。
MORISH COUNTRY HOUSEを建てられるオーナーさんで、この本棚を実現したいという方もいて、何軒かに採用しました。

梅雨の時期は、植物が芽吹いて生長する季節でもあります。
天空ATELIERの庭も心地良いです。


別荘地の中を散歩するだけでも、何とも気持ちいいです。
愛犬ゲンも心地よさそうです。

緑のグラデーションが美しいのです。

別荘地内にある山神社のお参りも心地良い!

八ヶ岳山麓での暮らしには、自家用車が唯一の移動手段です。
質実剛健な経済的な車に乗るというのもありですが、八ヶ岳ライフって夢の暮らしですよね!
であれば、車も乗りたかった車をちょっと無理してでも買いましょう。
そして、ボディーカラーは、なるべくカラフルな色にしましょう。
好きな車に日々乗っているだけでウキウキしてきますよ!



別荘地内を散歩すると、MORISH COUNTRY HOUSEがあちこちに建っています。
我が別荘地内だけでも50棟以上。近隣にも10棟以上のMORISH COUNTRY HOUSEが建っています。





MORISH COUNTRY HOUSEには、OriginalのWoodKitchenを作ります。
オーナーさんのご要望を聞いた完全オーダーメイドです。
木製のKitchenは時が経つほど、味が出てきて、使い込んだ道具の様になります。
今も、二つの家のKitchenを製作中です。

家具工房のネコちゃん。

MORISH COUNTRY HOUSEは、只今4棟が建築中です。
9月からは2棟の建築が始まります。
L型の2階Deckが最高に居心地の良い家です。




Deckの下が駐車場になっている一石二鳥の大きな家です。

カーポートと2階Deckが付いた家です。

4月に完成した、チェンバロ奏者の家にお邪魔しました。
練習用のHALLには3台のチェンバロが置いてあり、それぞれ違った音色を奏でてくれます。
森の家に、チェンら路の音色は優しくてピッタリです。

チェンバロ奏者の相方さんは、楽器の修理や製作、そしてご本人はギタリストなんです。
MORISH COUNTRY HOUSEにお気に入りの仕事部屋が出来てご満悦です。

今年も、そしてこれからも夏の猛暑は酷くなっていくでしょう。
メガ台風や豪雨も、海辺や河川に毎年甚大な被害を起こします。
首都直下地震、南海トラフ地震、放射能汚染、ウィルスのパンデミック等々、首都圏では、生活を脅かす不安要素が沢山です。
こうした、災害や災難から逃れるという切っ掛けも、八ヶ岳山麓への移住の実現へ繋がるのではと思います。
ピンチはチャンスです。
今年こそ!MORISHで八ヶ岳ライフを実現してみませんか!
お待ちしています。
コロナ過でリモートワークが定着して、都心では無く田舎でも働ける様になりました。
八ヶ岳山麓では、何十年も売れなかった中古別荘がほぼ完売状態になっているようです。
でも、何十年も売れなかった家ですから、安いけど手直しは必要でReformの需要も増えています。
中古別荘のリフォームは、やり出したらきりが無く、1000万円を超える事もざらです。
今まで、田舎暮らししてみたいけど「いいね!」程度で済ませていた人が、コロナ過という切っ掛けで夢を実現する行動に出る。
そうなんです!
今と違った暮らしを始めるには、情熱、勇気、切っ掛けが必要なんです。
私も、29歳で八ヶ岳に山荘を建てるには、色んな切っ掛けがあったのです。
そして、思い切って八ヶ岳山麓に移住してからは、毎日がParadise!
そんな最高に心地良い日をMORISHと言いたい!
MORISHのアメリカでのスラングはMore Wishなんです。
とても良かったり美味しかったりしたときに、もうちょっと!という気持ちの時に言うそうです。
MORISH COUNTRY HOUSEでの八ヶ岳ライフは、そんな日々のMore Wishに満ちています。
そんな、MORISHな日々を写真で綴ってご紹介します。
貴方の思い描く人生を、僕と一緒に八ヶ岳で叶えてみませんか!
田舎暮らしや、週末移住をしてみたくなったら、まずは下記のメールへご連絡ください。
リモート移住相談 ¥5500
morishcountry@gmail.com
トモエダ コウジロウ
ライフスタイルデザイナー
自著「週末移住からはじめよう」も是非お読みください!
リアルタイムのMORISHの記事はFacebookをご覧ください。
こちらでは、日々綴っていますよ!
この番組「住人十色」も是非見てください。
MORISHの家の心地良さを体験して貰える貸別荘のMORISH FIELD HUTも、是非泊まってみてください。
宿泊の方は、移住相談料をサービスします。
お待ちしています!
6月を迎えてDeckで過ごすのが心地良くなりました。
梅雨が終わって夏になると、アブや蚊などの害虫が発生してきます。
害虫がいない梅雨前の時期、天気の良い日はデッキで過ごしたいですね!
この日は、天空ATELIERのDeckで、新たな家のIdeaSketchです!

家族で、BBQパーティー!
Deckだと、煙も気にならない!
景色を愛でながらのBBQ!最高ですよ!




天空ATELIERの吹抜の本棚。
MORISH COUNTRY HOUSEを建てられるオーナーさんで、この本棚を実現したいという方もいて、何軒かに採用しました。

梅雨の時期は、植物が芽吹いて生長する季節でもあります。
天空ATELIERの庭も心地良いです。


別荘地の中を散歩するだけでも、何とも気持ちいいです。
愛犬ゲンも心地よさそうです。

緑のグラデーションが美しいのです。

別荘地内にある山神社のお参りも心地良い!

八ヶ岳山麓での暮らしには、自家用車が唯一の移動手段です。
質実剛健な経済的な車に乗るというのもありですが、八ヶ岳ライフって夢の暮らしですよね!
であれば、車も乗りたかった車をちょっと無理してでも買いましょう。
そして、ボディーカラーは、なるべくカラフルな色にしましょう。
好きな車に日々乗っているだけでウキウキしてきますよ!



別荘地内を散歩すると、MORISH COUNTRY HOUSEがあちこちに建っています。
我が別荘地内だけでも50棟以上。近隣にも10棟以上のMORISH COUNTRY HOUSEが建っています。





MORISH COUNTRY HOUSEには、OriginalのWoodKitchenを作ります。
オーナーさんのご要望を聞いた完全オーダーメイドです。
木製のKitchenは時が経つほど、味が出てきて、使い込んだ道具の様になります。
今も、二つの家のKitchenを製作中です。

家具工房のネコちゃん。

MORISH COUNTRY HOUSEは、只今4棟が建築中です。
9月からは2棟の建築が始まります。
L型の2階Deckが最高に居心地の良い家です。




Deckの下が駐車場になっている一石二鳥の大きな家です。

カーポートと2階Deckが付いた家です。

4月に完成した、チェンバロ奏者の家にお邪魔しました。
練習用のHALLには3台のチェンバロが置いてあり、それぞれ違った音色を奏でてくれます。
森の家に、チェンら路の音色は優しくてピッタリです。

チェンバロ奏者の相方さんは、楽器の修理や製作、そしてご本人はギタリストなんです。
MORISH COUNTRY HOUSEにお気に入りの仕事部屋が出来てご満悦です。

今年も、そしてこれからも夏の猛暑は酷くなっていくでしょう。
メガ台風や豪雨も、海辺や河川に毎年甚大な被害を起こします。
首都直下地震、南海トラフ地震、放射能汚染、ウィルスのパンデミック等々、首都圏では、生活を脅かす不安要素が沢山です。
こうした、災害や災難から逃れるという切っ掛けも、八ヶ岳山麓への移住の実現へ繋がるのではと思います。
ピンチはチャンスです。
今年こそ!MORISHで八ヶ岳ライフを実現してみませんか!
お待ちしています。