八ヶ岳ライフを憧れている方へ!
思っているだけでは始まりません。私の様に行動して、よけいな事を考えずにやってしまえば、あとはパラダイスですよ! 「八ヶ岳ライフ・秋編」 goo.gl/EOyqXV
皆さんこんにちは!
私、この度、原村観光連盟の副会長に就任しました。
樅の木荘を楽しい施設にする検討委員会副会長と兼任です。
今まで培って来たクリエイティブな感性を生かして
原村を楽しく暮らせる環境作りにつとめて行きたいと思います。
さて、「八ヶ岳ライフ」の春・夏と、今までの写真をピックアップして
それぞれの季節の魅力をご紹介してきました。
今回は「秋」です。
原村は高地に別荘地エリアが集中しています。
小さな村なのに、4つの大きな別荘地があります。
首都圏の皆さんが、八ヶ岳に魅力を感じて最初に訪れるのは、
小淵沢、大泉、清里がある南麓と呼ばれる山梨県のエリアでしょう。
実は私も最初は、小淵沢か清里がいいなあと思っていました。
ただ、南麓エリアで、移住者が買える土地は標高1000m以下の里山が殆どでした。
雪も少なく暮らしやすいというのは確かなのですが、「八ヶ岳に暮らしている!」というワクワク感に欠けていました。
南麓は、雪も少なく富士山もよく見えるので、そうした条件の良い土地に巡り会えたら最高だと思います。
(南麓の居住エリアの標高800~1000mを、原村のある諏訪エリアで例えると富士見町の市街地や茅野市に位置するんです。
ある意味、諏訪エリアはとても開けているエリアなのです)
ある日、友人に連れられて原村に来た時に、この空気感や森の雰囲気に一気に魅了されてしまいました。
そして、土地に導かれる様に、原村の標高1500mの別荘地にログハウスを建てました。
これこそ八ヶ岳!という環境で四季を楽しむ事が出来ます。
移住するという時に、行政のあり方も重要です。
原村は、人口7800人あまりの小さな村ですが、財政は豊かです。
そして規模が小さいので、行政の対応も良いのです。
今回、私は原村観光連盟の副会長になりましたが、やる気があれば、いろんな事に参加できて、
自分たちの棲むエリア作りに携わる事が出来ます。
楽しいですよ!是非原村に移住して、自分たちの棲む環境をより良くして、楽しい八ヶ岳ライフを!
morishcountry@gmail.com
友枝康二郎
別荘地営業顧問
八ヶ岳ライフスタイルデザイナー
(土地アドバイス、別荘デザイナー&施行)
針葉樹の森は、北欧の様な雰囲気で綺麗です。
ミントガーデンの癒し犬のマーシュ!ご主人の言う事を良く聞きます。
こうした大型犬を家の中で普通に飼えるのも、八ヶ岳ライフならでは!
晩夏と初秋の狭間の時期の夕暮れの光!
街中では西日は嫌われますけど、夏も涼しい八ケ岳では、西日が入る家が心地よいのです!
原小学校の運動会!
すみません、これは初夏の時期だったと思いますけど、都会では秋が運動会ですので、この秋編にアップしました。
原小学校の校庭は、フルサイズのサッカーコートより大きいです。
村の中心地に位置していて、村の行事にも使われます。
運動会には、父兄が周りの土手にタープやテントを張って、一族総出で楽しみます。
大人達はお酒も入り、和気藹々とした応援です。
生徒数は、我が家の子供達の頃で600人前後でした。
村にしては生徒数は多いと思います。
この運動会、父兄同士が競う綱引きがあるのですが、皆さん真剣で1ヶ月前から練習をするのです。
運動会当日は、腕力に自信のあるお父さん達が力の限りで引っ張ります。めちゃ本気なんです。
筋肉剥離や骨折する人も出る位真剣勝負!
優勝したクラスは、その晩は焼き肉パーティーで祝うのです。
僕のクラスも一度優勝して、焼き肉パーティーで盛り上がりました!
子育て移住の方でしたら、子供を通して村の方々ともすぐに仲良くなれますよ!
でも、綱引き大会は、覚悟して挑んでくださいね!
車やバイクが趣味の方には、八ヶ岳移住はパラダイスです。
都心では不可能だった自宅ガレージも自由に作る事が出来ますので、
お気に入りのスポーツカーやバイクを入れて、天気がよい日には、朝飯前のドライブが楽しめますよ!
都心の淡々とした生活から、思い切って八ヶ岳ライフへ心のチャンネルをひねれば、簡単に実現できますよ!
「夢だなあ」「私には無理だなあ」と心にブレーキをかけているのは、実は自分自身なんですよ!
貴方がパートナーを口説く時に、「夢だなあ」と思ったでしょうか?
多分、この人と一緒になりたいという気持ちでいっぱいだったと思います。
八ヶ岳ライフにも恋をすればいいのです。
自分のこれからの人生に恋をすれば良いのです。
という事で、車やバイク好きな方には、このような日々が日常になるのです。
通勤車を好きな車にすれば、毎日の通勤が楽しいドライブになりますよ!
こんな道も通って通勤する事が出来ますよ!
天気がよければ、ガレージからバイクを出してツーリング!
お気に入りの場所を見つけましょう。
最近見つけた僕のお気に入りの湖畔です!
まるで東山魁夷画伯の絵の様な景色!
我が天空の土地からの紅葉です。本当に雄大で綺麗なんです。
今年、この地にMORISH COUNTRY のサロンが完成予定です。
全室マウンテンビューのステキなサロンをデザイン中!
犬を飼うのも最高の環境です。ワンちゃんが確実に長生きしますよ!
我が家のこの犬、16歳と14歳ですが、すこぶる元気です。
このご家族は、天空の土地のお隣を購入され、MORISH COUNTRY HOUSEが5月から着工予定です!
このご家族の土地からは、西岳が富士山の様に見えるのです。
はじめは南麓を探されていたのですが、ずっとピンと来なかったそうです。
そして、このブログを通じて僕に会いに来て、この景色を見たら一度に魅了された様です。
もう、即決で土地を買われ、同時にMORISH COUNTRY HOUSEを注文して頂きました!
奥様は、ここに移住する為に自動車免許の教習所へ通われています。
山暮らし用に古いジムニーシエラを調達済みだとか!
お嬢様は、この景色を眺めながらグランドピアノを弾きたいということで、
どうやってグランドピアノを入れようか、施工業者と思案中(笑)
このご家族の様に、人生の大きな転換の時には勢いが必要なのです。
あれやこれや、考えたら気持ちがトーンダウンしてしまうのです。
紅葉も本当に綺麗ですよ!
紅葉に限らず、どの時期も息をのむ様な綺麗な景色が堪能できますよ!
別荘地の紅葉です。下のエリアとは違い針葉樹主体の紅葉です。
諏訪エリアではお米も作られていて、最近諏訪のお米はおいしいと評判になっているようです。
なので、その噂を聞きつけてバッタもやってきました。
夕暮れはオールシーズン綺麗です。
諏訪エリアは、八ヶ岳の西側に位置するので、日没までの時間が一番長いので、夕暮れを一番楽しむ事が出来ます。
夏の終わり、雑草さえも美しく思えます!
諏訪湖へも40分です。ヨットハーバーもありますので、ヨット好きの方にもおすすめですね!
標高1500mに棲みながら、ヨットのオーナーというのも格好いいかも!
僕も欲しいなあ!
晩秋の紅葉と冠雪した八ヶ岳!綺麗です!
晩秋には、このようなカナダの様な景色を満喫できますよ!
さあさあ、もやもやしていないで、こちらに来て棲んでしまいましょ!
お待ちしています。
私、この度、原村観光連盟の副会長に就任しました。
樅の木荘を楽しい施設にする検討委員会副会長と兼任です。
今まで培って来たクリエイティブな感性を生かして
原村を楽しく暮らせる環境作りにつとめて行きたいと思います。
さて、「八ヶ岳ライフ」の春・夏と、今までの写真をピックアップして
それぞれの季節の魅力をご紹介してきました。
今回は「秋」です。
原村は高地に別荘地エリアが集中しています。
小さな村なのに、4つの大きな別荘地があります。
首都圏の皆さんが、八ヶ岳に魅力を感じて最初に訪れるのは、
小淵沢、大泉、清里がある南麓と呼ばれる山梨県のエリアでしょう。
実は私も最初は、小淵沢か清里がいいなあと思っていました。
ただ、南麓エリアで、移住者が買える土地は標高1000m以下の里山が殆どでした。
雪も少なく暮らしやすいというのは確かなのですが、「八ヶ岳に暮らしている!」というワクワク感に欠けていました。
南麓は、雪も少なく富士山もよく見えるので、そうした条件の良い土地に巡り会えたら最高だと思います。
(南麓の居住エリアの標高800~1000mを、原村のある諏訪エリアで例えると富士見町の市街地や茅野市に位置するんです。
ある意味、諏訪エリアはとても開けているエリアなのです)
ある日、友人に連れられて原村に来た時に、この空気感や森の雰囲気に一気に魅了されてしまいました。
そして、土地に導かれる様に、原村の標高1500mの別荘地にログハウスを建てました。
これこそ八ヶ岳!という環境で四季を楽しむ事が出来ます。
移住するという時に、行政のあり方も重要です。
原村は、人口7800人あまりの小さな村ですが、財政は豊かです。
そして規模が小さいので、行政の対応も良いのです。
今回、私は原村観光連盟の副会長になりましたが、やる気があれば、いろんな事に参加できて、
自分たちの棲むエリア作りに携わる事が出来ます。
楽しいですよ!是非原村に移住して、自分たちの棲む環境をより良くして、楽しい八ヶ岳ライフを!
morishcountry@gmail.com
友枝康二郎
別荘地営業顧問
八ヶ岳ライフスタイルデザイナー
(土地アドバイス、別荘デザイナー&施行)
針葉樹の森は、北欧の様な雰囲気で綺麗です。
ミントガーデンの癒し犬のマーシュ!ご主人の言う事を良く聞きます。
こうした大型犬を家の中で普通に飼えるのも、八ヶ岳ライフならでは!
晩夏と初秋の狭間の時期の夕暮れの光!
街中では西日は嫌われますけど、夏も涼しい八ケ岳では、西日が入る家が心地よいのです!
原小学校の運動会!
すみません、これは初夏の時期だったと思いますけど、都会では秋が運動会ですので、この秋編にアップしました。
原小学校の校庭は、フルサイズのサッカーコートより大きいです。
村の中心地に位置していて、村の行事にも使われます。
運動会には、父兄が周りの土手にタープやテントを張って、一族総出で楽しみます。
大人達はお酒も入り、和気藹々とした応援です。
生徒数は、我が家の子供達の頃で600人前後でした。
村にしては生徒数は多いと思います。
この運動会、父兄同士が競う綱引きがあるのですが、皆さん真剣で1ヶ月前から練習をするのです。
運動会当日は、腕力に自信のあるお父さん達が力の限りで引っ張ります。めちゃ本気なんです。
筋肉剥離や骨折する人も出る位真剣勝負!
優勝したクラスは、その晩は焼き肉パーティーで祝うのです。
僕のクラスも一度優勝して、焼き肉パーティーで盛り上がりました!
子育て移住の方でしたら、子供を通して村の方々ともすぐに仲良くなれますよ!
でも、綱引き大会は、覚悟して挑んでくださいね!
車やバイクが趣味の方には、八ヶ岳移住はパラダイスです。
都心では不可能だった自宅ガレージも自由に作る事が出来ますので、
お気に入りのスポーツカーやバイクを入れて、天気がよい日には、朝飯前のドライブが楽しめますよ!
都心の淡々とした生活から、思い切って八ヶ岳ライフへ心のチャンネルをひねれば、簡単に実現できますよ!
「夢だなあ」「私には無理だなあ」と心にブレーキをかけているのは、実は自分自身なんですよ!
貴方がパートナーを口説く時に、「夢だなあ」と思ったでしょうか?
多分、この人と一緒になりたいという気持ちでいっぱいだったと思います。
八ヶ岳ライフにも恋をすればいいのです。
自分のこれからの人生に恋をすれば良いのです。
という事で、車やバイク好きな方には、このような日々が日常になるのです。
通勤車を好きな車にすれば、毎日の通勤が楽しいドライブになりますよ!
こんな道も通って通勤する事が出来ますよ!
天気がよければ、ガレージからバイクを出してツーリング!
お気に入りの場所を見つけましょう。
最近見つけた僕のお気に入りの湖畔です!
まるで東山魁夷画伯の絵の様な景色!
我が天空の土地からの紅葉です。本当に雄大で綺麗なんです。
今年、この地にMORISH COUNTRY のサロンが完成予定です。
全室マウンテンビューのステキなサロンをデザイン中!
犬を飼うのも最高の環境です。ワンちゃんが確実に長生きしますよ!
我が家のこの犬、16歳と14歳ですが、すこぶる元気です。
このご家族は、天空の土地のお隣を購入され、MORISH COUNTRY HOUSEが5月から着工予定です!
このご家族の土地からは、西岳が富士山の様に見えるのです。
はじめは南麓を探されていたのですが、ずっとピンと来なかったそうです。
そして、このブログを通じて僕に会いに来て、この景色を見たら一度に魅了された様です。
もう、即決で土地を買われ、同時にMORISH COUNTRY HOUSEを注文して頂きました!
奥様は、ここに移住する為に自動車免許の教習所へ通われています。
山暮らし用に古いジムニーシエラを調達済みだとか!
お嬢様は、この景色を眺めながらグランドピアノを弾きたいということで、
どうやってグランドピアノを入れようか、施工業者と思案中(笑)
このご家族の様に、人生の大きな転換の時には勢いが必要なのです。
あれやこれや、考えたら気持ちがトーンダウンしてしまうのです。
紅葉も本当に綺麗ですよ!
紅葉に限らず、どの時期も息をのむ様な綺麗な景色が堪能できますよ!
別荘地の紅葉です。下のエリアとは違い針葉樹主体の紅葉です。
諏訪エリアではお米も作られていて、最近諏訪のお米はおいしいと評判になっているようです。
なので、その噂を聞きつけてバッタもやってきました。
夕暮れはオールシーズン綺麗です。
諏訪エリアは、八ヶ岳の西側に位置するので、日没までの時間が一番長いので、夕暮れを一番楽しむ事が出来ます。
夏の終わり、雑草さえも美しく思えます!
諏訪湖へも40分です。ヨットハーバーもありますので、ヨット好きの方にもおすすめですね!
標高1500mに棲みながら、ヨットのオーナーというのも格好いいかも!
僕も欲しいなあ!
晩秋の紅葉と冠雪した八ヶ岳!綺麗です!
晩秋には、このようなカナダの様な景色を満喫できますよ!
さあさあ、もやもやしていないで、こちらに来て棲んでしまいましょ!
お待ちしています。
今朝、犬の散歩をしていたら、息子が遭遇したという片目・片角のカモシカが森の中で草を食べていた。
犬を家に戻して、200mmの望遠レンズをカメラに付けて、カモシカのいた所へ戻ってみた。
カモシカがいるのは、我が家の目の前に広がる村有林だ。
いたいた!同じ所で草を食べている。
こいつは片目なのでジャックと名付けた。
なので、ジャック!と呼びながら口笛を吹いて近づいて行った。
ジャックは全く逃げないで、こちらをじっと見ている。
2mくらいまで近づけたけど、それ以上は近寄らない様にした。
ジャックは逃げるでもなく、のんびり草を食べながら移動する。
でも、あんまり付いて行っても迷惑かなと思い、僕は森の中へ進んで行った。
家の前のこの森を200m程進んで行くと林道があり開けていて景色がいいのだ!
ここから見る景色は、八ヶ岳方向を見ればカナダの様な雄大な景色だし、
西側を見れば、ノルウェーの森のようだ!
写真を撮っていたら、気配を感じたのでその方を見ると、またカモシカがいた!
ジャックが付いて来たのかなと思って近づいてみたら、若い別のカモシカだった。
なんと2頭もカモシカがいた!
カモシカが棲む森が目の前に広がる環境!
改めて、素晴らしい場所に棲んでいる事を実感する。
東京から移住してきて本当に良かったと思う。
移住したいと思っているだけでは何も始まりません。
このブログを見て、魅了されたのなら、ここに来てみてください。
この地の魅力を案内しましょう。
住みたい!と思ったら、土地選びのアドバイスもしましょう。
そして、土地が決まったら是非MORISH COUNTRY HOUSEを建ててください。
この地に27年間暮らし、季節の事を熟知した経験を生かして、
デザイナーというセンスで、シンプルで居心地の良い家を建てる事が出来ます。
この様な話しは夢だと思っていませんか?
そう、何も行動せずに考えているだけでしたら、まさに夢です。
でも、一歩行動に移せば、夢ではなく目的というビジョンにステップアップします。
今まで、MORISH COUNTRY HOUSEを建てられた方々は、普通のサラリーマンの方が殆どです。
公務員の方もいます。
八ヶ岳ライフは、けっしてお金持ちだけの特権ではないのです。
また、原村では、子育て世代の移住を指示していますので、様々な子供手当がありますので、
子育てしやすい環境にあるのです。
もちろん、カモシカが住む環境で育った子供は、人間味のある人格に育つでしょう!
さあ、八ヶ岳も春が来ます。
土地を見学に来たり、移住の相談に来るのに最適な季節になってきました!
出かけましょう!
morishcountry@gmail.com
友枝康二郎
別荘地営業顧問
八ヶ岳ライフスタイルデザイナー
(土地アドバイス、別荘デザイナー&施行)
森へ戻ると、ジャックはそこに佇んでいた!
近づいても逃げないし、警戒もしていない。
特に慌てるでもなく、ゆっくりと歩き始める。
ジャックのうんちだ。鹿のうんちより丸くて大きい。
穏やかな顔のジャック。
でも、あんまり付いて行くから、ちょっと迷惑そうな表情
のそのそと我が家の方向へ歩いて行く。
ジャックについて行くのはやめにして、僕は森の中へ進んで行った。
このエアプランツの様な植物は、空気がきれいで乾燥している所にしか生息しないと、カナダ人が教えてくれた。
そして、そのカナダ人は、ここはカナダの森と同じだよ!と言っていた。
我が家から200mほど森を抜けると、林道があってその周りは切り開かれていて、見晴らしが良くなる。
本当にカナダの様な景色だ!
振り返るとノルウェーの森のようだ!
ふと、気配を感じて茂みを見ると、カモシカがいた!
ジャックが付いて来たのかなと思ったけど、若い別のカモシカだった。ジャックの子供かな?
このカモシカへは10mほどしか近づけなかった。
この場所は、土地のオーラが良いのだろう。だからカモシカものんびり暮らしているし、
ここにいると、何とも和やかな気持ちになる。
小雨が降って来たので、我が家へ戻る。
木々の間から、我が家の庭にあるエアストリームが見える!
もっと近づくと、我が家が一望できる!
しかし絵になるなあ!
カモシカの棲む森の暮らし!
東京ライフに見切りをつけて、八ヶ岳・原村に移住して、本当に良かったと思う。
東京での生活は、それなりに楽しんだし、41歳から移住して、人生の第二幕という感じかな!
一度きりの人生です。同じ場所で留まって一生を終わるよりも、
もし、八ヶ岳ライフに憧れているのでしたら、やらないと始まらない!
犬を家に戻して、200mmの望遠レンズをカメラに付けて、カモシカのいた所へ戻ってみた。
カモシカがいるのは、我が家の目の前に広がる村有林だ。
いたいた!同じ所で草を食べている。
こいつは片目なのでジャックと名付けた。
なので、ジャック!と呼びながら口笛を吹いて近づいて行った。
ジャックは全く逃げないで、こちらをじっと見ている。
2mくらいまで近づけたけど、それ以上は近寄らない様にした。
ジャックは逃げるでもなく、のんびり草を食べながら移動する。
でも、あんまり付いて行っても迷惑かなと思い、僕は森の中へ進んで行った。
家の前のこの森を200m程進んで行くと林道があり開けていて景色がいいのだ!
ここから見る景色は、八ヶ岳方向を見ればカナダの様な雄大な景色だし、
西側を見れば、ノルウェーの森のようだ!
写真を撮っていたら、気配を感じたのでその方を見ると、またカモシカがいた!
ジャックが付いて来たのかなと思って近づいてみたら、若い別のカモシカだった。
なんと2頭もカモシカがいた!
カモシカが棲む森が目の前に広がる環境!
改めて、素晴らしい場所に棲んでいる事を実感する。
東京から移住してきて本当に良かったと思う。
移住したいと思っているだけでは何も始まりません。
このブログを見て、魅了されたのなら、ここに来てみてください。
この地の魅力を案内しましょう。
住みたい!と思ったら、土地選びのアドバイスもしましょう。
そして、土地が決まったら是非MORISH COUNTRY HOUSEを建ててください。
この地に27年間暮らし、季節の事を熟知した経験を生かして、
デザイナーというセンスで、シンプルで居心地の良い家を建てる事が出来ます。
この様な話しは夢だと思っていませんか?
そう、何も行動せずに考えているだけでしたら、まさに夢です。
でも、一歩行動に移せば、夢ではなく目的というビジョンにステップアップします。
今まで、MORISH COUNTRY HOUSEを建てられた方々は、普通のサラリーマンの方が殆どです。
公務員の方もいます。
八ヶ岳ライフは、けっしてお金持ちだけの特権ではないのです。
また、原村では、子育て世代の移住を指示していますので、様々な子供手当がありますので、
子育てしやすい環境にあるのです。
もちろん、カモシカが住む環境で育った子供は、人間味のある人格に育つでしょう!
さあ、八ヶ岳も春が来ます。
土地を見学に来たり、移住の相談に来るのに最適な季節になってきました!
出かけましょう!
morishcountry@gmail.com
友枝康二郎
別荘地営業顧問
八ヶ岳ライフスタイルデザイナー
(土地アドバイス、別荘デザイナー&施行)
森へ戻ると、ジャックはそこに佇んでいた!
近づいても逃げないし、警戒もしていない。
特に慌てるでもなく、ゆっくりと歩き始める。
ジャックのうんちだ。鹿のうんちより丸くて大きい。
穏やかな顔のジャック。
でも、あんまり付いて行くから、ちょっと迷惑そうな表情
のそのそと我が家の方向へ歩いて行く。
ジャックについて行くのはやめにして、僕は森の中へ進んで行った。
このエアプランツの様な植物は、空気がきれいで乾燥している所にしか生息しないと、カナダ人が教えてくれた。
そして、そのカナダ人は、ここはカナダの森と同じだよ!と言っていた。
我が家から200mほど森を抜けると、林道があってその周りは切り開かれていて、見晴らしが良くなる。
本当にカナダの様な景色だ!
振り返るとノルウェーの森のようだ!
ふと、気配を感じて茂みを見ると、カモシカがいた!
ジャックが付いて来たのかなと思ったけど、若い別のカモシカだった。ジャックの子供かな?
このカモシカへは10mほどしか近づけなかった。
この場所は、土地のオーラが良いのだろう。だからカモシカものんびり暮らしているし、
ここにいると、何とも和やかな気持ちになる。
小雨が降って来たので、我が家へ戻る。
木々の間から、我が家の庭にあるエアストリームが見える!
もっと近づくと、我が家が一望できる!
しかし絵になるなあ!
カモシカの棲む森の暮らし!
東京ライフに見切りをつけて、八ヶ岳・原村に移住して、本当に良かったと思う。
東京での生活は、それなりに楽しんだし、41歳から移住して、人生の第二幕という感じかな!
一度きりの人生です。同じ場所で留まって一生を終わるよりも、
もし、八ヶ岳ライフに憧れているのでしたら、やらないと始まらない!
皆様こんにちは!
前回の続きで、今回は「夏」です。
信州の夏は、エンドレスサマーでいて欲しい!と思える位、心地よいです。
森の暮らしは天然クーラーで、扇風機すら必要ない位です。
原村は、夏も湿度が低いので、日向はカラッと暑いのですが、日陰に入った途端ヒンヤリ涼しい!
夏バテは皆無ですし、夜も適度に涼しくカラッと快適ですので、熟睡できます。
もう、この夏の暮らしを体験してしまうと、都会の生活に戻る事は出来ません。
「海」ですか?
海も好きですけど、夏の海は渋滞と人だらけで嫌いです。
6月や9~10月の伊豆・吉佐美大浜の海へは、時々出かけます。
原村から4時間位で行けるんですよ!意外でしょ!
原村界隈には池が沢山あります。
それに30分走れば、諏訪湖まで行けるんです。
白樺湖や女神湖も30分で行けます。
標高2000mの白駒池へも40分くらいで行けるんです。
原村は、とても条件の良い場所なんです。
原村には、自然文化園や農場があります。
小淵沢や大泉、清里に行くのに20分から40分、
富士見町まで13分、特急が止まる駅や、諏訪南インターまでも10分ちょっと。
蓼科、茅野市まで20分、首都圏から2時間ちょっと、等々、どこに行くにも近くて便利な場所なんです。
そして、原村自体は森が豊かな自然が広まっていて、北欧やカナダの様な植生です。
さてさて、夏の景色をたっぷりお楽しみくださいね!
morishcountry@gmail.com
友枝康二郎
別荘地営業顧問
八ヶ岳ライフスタイルデザイナー
(土地アドバイス、別荘デザイナー&施行)
前回の続きで、今回は「夏」です。
信州の夏は、エンドレスサマーでいて欲しい!と思える位、心地よいです。
森の暮らしは天然クーラーで、扇風機すら必要ない位です。
原村は、夏も湿度が低いので、日向はカラッと暑いのですが、日陰に入った途端ヒンヤリ涼しい!
夏バテは皆無ですし、夜も適度に涼しくカラッと快適ですので、熟睡できます。
もう、この夏の暮らしを体験してしまうと、都会の生活に戻る事は出来ません。
「海」ですか?
海も好きですけど、夏の海は渋滞と人だらけで嫌いです。
6月や9~10月の伊豆・吉佐美大浜の海へは、時々出かけます。
原村から4時間位で行けるんですよ!意外でしょ!
原村界隈には池が沢山あります。
それに30分走れば、諏訪湖まで行けるんです。
白樺湖や女神湖も30分で行けます。
標高2000mの白駒池へも40分くらいで行けるんです。
原村は、とても条件の良い場所なんです。
原村には、自然文化園や農場があります。
小淵沢や大泉、清里に行くのに20分から40分、
富士見町まで13分、特急が止まる駅や、諏訪南インターまでも10分ちょっと。
蓼科、茅野市まで20分、首都圏から2時間ちょっと、等々、どこに行くにも近くて便利な場所なんです。
そして、原村自体は森が豊かな自然が広まっていて、北欧やカナダの様な植生です。
さてさて、夏の景色をたっぷりお楽しみくださいね!
morishcountry@gmail.com
友枝康二郎
別荘地営業顧問
八ヶ岳ライフスタイルデザイナー
(土地アドバイス、別荘デザイナー&施行)
八ヶ岳・原村での暮らしの、このブログを読んでファンになり、
私を訪ねて来てくれた方々が沢山います。
3年で100数十組の方々と、お会いする事が出来ました。
その内の40組以上の方々が、お気に入りの土地を見つけて、
10数組の方々が、MORISH COUNTRY HOUSEで、快適な八ヶ岳ライフを始めています。
たぶん、今このブログを読んでいらっしゃる貴方も、いつかは八ヶ岳ライフを始めてみたいなあと思われていると思います。
僕を訪ねて来られた方々の大半は、「ちょっと、会いにに行ってみるか!」程度の軽い気持ちから、
八ヶ岳ライフの扉をたたかれています。
いつかは、八ヶ岳ライフ!と思われている方の為のきっかけになる様に、
今までの写真をピックアップして、四季に分けて八ヶ岳ライフを振り返ってみたいと思います。
まずは、春です。
僕が移住して冬越しをした後の春に、
「いや~、冬は厳しいねえ」と移住の先輩の友人に話したら、
「寒い冬があるから、春が素晴らしく感じられるんだよ!春は冬を引き立てる為にあるんだ!
そして、春は、冬を過ごして来た生き物達へのご褒美なんだよ!」
なるほどねえ!と思いました。
不便を楽しむ気持ち!季節を楽しんで愛でる気持ち!
四季がはっきりしているからこそ、一年通してドラマチックで美しいんだなあと!
そんな、冬越しをした生き物達へのご褒美の季節の一部をお楽しみください。
morishcountry@gmail.com
友枝康二郎
別荘地営業顧問
八ヶ岳ライフスタイルデザイナー
(土地アドバイス、別荘デザイナー&施行)
私を訪ねて来てくれた方々が沢山います。
3年で100数十組の方々と、お会いする事が出来ました。
その内の40組以上の方々が、お気に入りの土地を見つけて、
10数組の方々が、MORISH COUNTRY HOUSEで、快適な八ヶ岳ライフを始めています。
たぶん、今このブログを読んでいらっしゃる貴方も、いつかは八ヶ岳ライフを始めてみたいなあと思われていると思います。
僕を訪ねて来られた方々の大半は、「ちょっと、会いにに行ってみるか!」程度の軽い気持ちから、
八ヶ岳ライフの扉をたたかれています。
いつかは、八ヶ岳ライフ!と思われている方の為のきっかけになる様に、
今までの写真をピックアップして、四季に分けて八ヶ岳ライフを振り返ってみたいと思います。
まずは、春です。
僕が移住して冬越しをした後の春に、
「いや~、冬は厳しいねえ」と移住の先輩の友人に話したら、
「寒い冬があるから、春が素晴らしく感じられるんだよ!春は冬を引き立てる為にあるんだ!
そして、春は、冬を過ごして来た生き物達へのご褒美なんだよ!」
なるほどねえ!と思いました。
不便を楽しむ気持ち!季節を楽しんで愛でる気持ち!
四季がはっきりしているからこそ、一年通してドラマチックで美しいんだなあと!
そんな、冬越しをした生き物達へのご褒美の季節の一部をお楽しみください。
morishcountry@gmail.com
友枝康二郎
別荘地営業顧問
八ヶ岳ライフスタイルデザイナー
(土地アドバイス、別荘デザイナー&施行)
昨日アップしました、定住におすすめの土地の写真をもっと沢山撮ってきました。
まあ、写真だと、ここの良さがわかりませんね。
やっぱり百聞は一見に如かずですよ!
今日も、一人訪ねて来られました。
小淵沢在住の方なのですが、原村のこの別荘地の空気感、居心地感、それに便利さは別格だという事です。
まあ、写真だと、ここの良さがわかりませんね。
やっぱり百聞は一見に如かずですよ!
今日も、一人訪ねて来られました。
小淵沢在住の方なのですが、原村のこの別荘地の空気感、居心地感、それに便利さは別格だという事です。
僕の住んでいる別荘地で、メイン道路に面した続きの土地が2区画売りに出ています。
標高も1350mですので、定住にも良い場所だと思います。
南側は、村有林になっていて、ある程度の区間が伐採されていますので、日当りがとてもいいですね。
それに続きの土地というのは、広くて使いやすいですね。
車も横付けできますし、北側に面した土地ですので、ベランダとか作る面は南側ですので、
プライベートも確保できます。
ほぼ、平坦な土地ですので、庭も使い勝手がいいでしょうね。
それにここは、樹木のバランスが良いのです。
雑木を程よく伐採すれば、日当りがよく居心地の良い場所になるでしょう。
私はこの別荘地の営業顧問をしていますので、ご案内してアドバイスする事が出来ます。
そして、気に入られたら、別荘管理事務所の宅建主任が具体的な説明をいたします。
一つの土地が904.67㎡で、もう一つが847.20㎡です。
写真を撮ってみましたが、やはり現地に来てこの空気感を感じて頂くのが大事ですね。
ここは定住するには本当に良い土地ですよ!
morishcountry@gmail.com
友枝康二郎
別荘地営業顧問
八ヶ岳ライフスタイルデザイナー
(土地アドバイス、別荘デザイナー&施行)
別荘のメイン道路の先には、阿弥陀岳が見えます。
標高も1350mですので、定住にも良い場所だと思います。
南側は、村有林になっていて、ある程度の区間が伐採されていますので、日当りがとてもいいですね。
それに続きの土地というのは、広くて使いやすいですね。
車も横付けできますし、北側に面した土地ですので、ベランダとか作る面は南側ですので、
プライベートも確保できます。
ほぼ、平坦な土地ですので、庭も使い勝手がいいでしょうね。
それにここは、樹木のバランスが良いのです。
雑木を程よく伐採すれば、日当りがよく居心地の良い場所になるでしょう。
私はこの別荘地の営業顧問をしていますので、ご案内してアドバイスする事が出来ます。
そして、気に入られたら、別荘管理事務所の宅建主任が具体的な説明をいたします。
一つの土地が904.67㎡で、もう一つが847.20㎡です。
写真を撮ってみましたが、やはり現地に来てこの空気感を感じて頂くのが大事ですね。
ここは定住するには本当に良い土地ですよ!
morishcountry@gmail.com
友枝康二郎
別荘地営業顧問
八ヶ岳ライフスタイルデザイナー
(土地アドバイス、別荘デザイナー&施行)
別荘のメイン道路の先には、阿弥陀岳が見えます。
去年10月に完成した、現時点でMORISH COUNTRY HOUSEの一番小さな家である
「小さな育てる家」のオーナーからお茶に呼ばれましたので、お邪魔しました。
午前11時前ゴロでしたが、部屋に入るとポカポカ!というより暑くて汗ばむ室温。
薪ストーブは朝つけただけで、もう既に消えつつありました。
床も裸足で歩いても暖かく、着ていたセーターを脱いだのですが、それでも汗ばむ感じです。
『Tシャツで良いですね。」と言うと、
「主人は、ここにいる時はTシャツですよ」と。
今年の冬は例年になく寒いのですけどね。
奥様が美味しい手作りケーキを用意してくれていて
1時間程、建ててからの感想などの四方山話をしました。
帰る頃には、私はうっすらと汗ばんでいました。
床下まで大きく空けた窓から差し込む日差しだけで、ここまで暖かいとは素晴らしい!
あー、僕も早く、自分自身のMORISH COUNTRY HOUSEを建てたくなりました!
morishcountry@gmail.com
友枝康二郎
別荘地営業顧問
八ヶ岳ライフスタイルデザイナー
(土地アドバイス、別荘デザイナー&施行)
窓から日差しが燦々と差し込んで、断熱の効いた家の中はポカポカです。
奥様手作りのおいしいケーキで、話しが弾みあっという間に時間が経ってしまいます。
玄関には、八ヶ岳ライフの為に購入されたHUNTERの長靴が並べてありました。
小さな育てる家は、雪の中にちょこんと佇んでいてかわいらしいです。
この春からは、広葉樹を庭に植えたりと、楽しく忙しい日々が待っていますね!
あなたも、八ヶ岳ライフを初めて見ませんか!
土地探しのアドバイスから、家のデザイン、施行まで、トータルでプロデュースしますよ!
お待ちしています。
「小さな育てる家」のオーナーからお茶に呼ばれましたので、お邪魔しました。
午前11時前ゴロでしたが、部屋に入るとポカポカ!というより暑くて汗ばむ室温。
薪ストーブは朝つけただけで、もう既に消えつつありました。
床も裸足で歩いても暖かく、着ていたセーターを脱いだのですが、それでも汗ばむ感じです。
『Tシャツで良いですね。」と言うと、
「主人は、ここにいる時はTシャツですよ」と。
今年の冬は例年になく寒いのですけどね。
奥様が美味しい手作りケーキを用意してくれていて
1時間程、建ててからの感想などの四方山話をしました。
帰る頃には、私はうっすらと汗ばんでいました。
床下まで大きく空けた窓から差し込む日差しだけで、ここまで暖かいとは素晴らしい!
あー、僕も早く、自分自身のMORISH COUNTRY HOUSEを建てたくなりました!
morishcountry@gmail.com
友枝康二郎
別荘地営業顧問
八ヶ岳ライフスタイルデザイナー
(土地アドバイス、別荘デザイナー&施行)
窓から日差しが燦々と差し込んで、断熱の効いた家の中はポカポカです。
奥様手作りのおいしいケーキで、話しが弾みあっという間に時間が経ってしまいます。
玄関には、八ヶ岳ライフの為に購入されたHUNTERの長靴が並べてありました。
小さな育てる家は、雪の中にちょこんと佇んでいてかわいらしいです。
この春からは、広葉樹を庭に植えたりと、楽しく忙しい日々が待っていますね!
あなたも、八ヶ岳ライフを初めて見ませんか!
土地探しのアドバイスから、家のデザイン、施行まで、トータルでプロデュースしますよ!
お待ちしています。
MORISH COUNTRY HOUSEの特徴は、冬でもポカポカの快適生活です。
薪ストーブ一つで、トイレ等も含めて部屋中が暖かくなる様に考えています。
床下に蓄熱器を入れて、水回りの部屋を中心に暖めます。
リビングルームは、サンルームとして機能する様に、吹き抜けの二階まで窓を設けて、
日の光を可能な限り部屋に取り込みます。
部屋を分けずに、ロフト的に考えて、家中に空気が循環する事を考えています。
壁、床、天井は全て無垢板を使い、木の懐に囲まれた様な癒し感を与えます。
また、無垢板は年が重なって行く程に味わいが出てきます。
そんなコンセプトで作った、MORISH COUNTRY HOUSEが2月の初めに、また一つ完成しました。
ただこの家は、お施主様のご要望で、内装の壁はクロス張りになっています。
天気の良い日は、朝起きてからも薪ストーブを付ける必要がないのです。
夜の薪ストーブのぬくもりが、充分残っていて、床下蓄熱も手伝って、
真冬の朝起きても18度くらいの室温なのです。
天気がよければ、リビングの窓から、日差しが燦々と差し込んで、部屋の中を暖めてくれます。
薪ストーブを付けるのは、日差しが無くなる夕方からです。
真夏の日差しは、真上になるので、リビングの大きな窓から日が差し込むのは朝だけです。
他にも、色々山暮らしならではの工夫があります。
僕自身が標高1500mの別荘地に住み、四季を通して快適な家を、体験を元に考えだしたのです。
ちょっとした工夫の積み重ねが、快適な八ヶ岳ライフを作り出してくれるのです。
morishcountry@gmail.com
友枝康二郎
別荘地営業顧問
八ヶ岳ライフスタイルデザイナー
(土地アドバイス、別荘デザイナー&施行)
薪ストーブ一つで、トイレ等も含めて部屋中が暖かくなる様に考えています。
床下に蓄熱器を入れて、水回りの部屋を中心に暖めます。
リビングルームは、サンルームとして機能する様に、吹き抜けの二階まで窓を設けて、
日の光を可能な限り部屋に取り込みます。
部屋を分けずに、ロフト的に考えて、家中に空気が循環する事を考えています。
壁、床、天井は全て無垢板を使い、木の懐に囲まれた様な癒し感を与えます。
また、無垢板は年が重なって行く程に味わいが出てきます。
そんなコンセプトで作った、MORISH COUNTRY HOUSEが2月の初めに、また一つ完成しました。
ただこの家は、お施主様のご要望で、内装の壁はクロス張りになっています。
天気の良い日は、朝起きてからも薪ストーブを付ける必要がないのです。
夜の薪ストーブのぬくもりが、充分残っていて、床下蓄熱も手伝って、
真冬の朝起きても18度くらいの室温なのです。
天気がよければ、リビングの窓から、日差しが燦々と差し込んで、部屋の中を暖めてくれます。
薪ストーブを付けるのは、日差しが無くなる夕方からです。
真夏の日差しは、真上になるので、リビングの大きな窓から日が差し込むのは朝だけです。
他にも、色々山暮らしならではの工夫があります。
僕自身が標高1500mの別荘地に住み、四季を通して快適な家を、体験を元に考えだしたのです。
ちょっとした工夫の積み重ねが、快適な八ヶ岳ライフを作り出してくれるのです。
morishcountry@gmail.com
友枝康二郎
別荘地営業顧問
八ヶ岳ライフスタイルデザイナー
(土地アドバイス、別荘デザイナー&施行)