八ヶ岳田舎暮し 移住のススメ MORISH COUNTRY

八ヶ岳での田舎暮らし支援。田舎暮らし37年の実績で移住相談、冬も快適な別荘デザイン&建築サポート!人生一度きりですよ!

MOISH COUNTRY HOUSE建築中!

2013年03月31日 18時55分37秒 | 土地や家のお知らせ
MORISH COUNTRY HOUSEの新築が進行中です。
建ってしまってからでは分からない骨組みの写真を添えて説明します。

大工さんがコツコツとフレームを組み上げていきます。


岩盤が分厚い八ヶ岳の地でも、耐震強度の工事はしっかりやります。

金具も要所に組み込みます。


普通の住宅は見えないところは、かなりチープな材料を使っています。
押し入れなどの壁を叩いてみると、とても薄いベニヤが張ってあるだけですが、この家はしっかりした無垢材を使っていきます。
大工さん曰く、「手入れをすれば200年は持つ」と太鼓判です!

さあ、あなたも土地を買ってMORISH COUNTRY HOUSEを建てて見ませんか!

taizen58@yahoo.co.jp
トモエダ コウジロウ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月28日(木)のつぶやき

2013年03月29日 02時39分20秒 | Weblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オランダ人の見学者!

2013年03月28日 23時31分34秒 | MORISH CLUB
いや~~!MORISH COUNTRYもインターナショナルになってきました。
今週の月曜日にオランダ人の方が土地見学にいらっしゃいました。
日本在住の方ですが、お友達が海外から遊びに来たのでそのお友達も連れて見学に来られました。
ヨーロッパには素敵な所が沢山あるから、気に入ってもらえるかなあと思っていたのですが、
八ヶ岳の事をとても気に入って頂いたようです。
この日は奥様が都合が悪く来られなかったので、気に入った土地を写真を撮って帰られました。
また、日を改められてお越し頂けるそうです。

土地を見学した後に、MORISH COUNTRYのオフィスにしているAirStreamで、
MORISH COUNTRY HOUSEの色々なPlanをお見せしました。
そしてCompactHouseのPlanをとても気に入って頂き、土地を購入したら建てたいと言って頂きました。
外国人の方にも、MORISH COUNTRY HOUSEを気に入って頂き、とても嬉しいです!

この前、お風呂に入っていて、これまた素敵なPlanを思いつきました。
名付けて「INNNER PARK HOUSE」
家の中にSunroom&回廊がある家です。
Sunroomを開け放てば、中庭として機能する、季節によって色々な使い方が出来る家です。
さあ、この家の最初のオーナーになる方は、誰かなあ!

taizen58@yahoo.co.jp
トモエダ コウジロウ

まずは、お勧めの中古物件を見て貰う。
でも、彼には大きすぎたようです。小さな居心地の良い家が欲しいとのこと。


次に、ご要望にそぐった土地を見に行って、気に入って貰ったのですが、先週に売約済みになっていました。残念!


八ヶ岳の事を知って貰おうと、いつものパラダイスロードへ!


秘密の池にも行きました。
夏には沢になっているところも、今は水が涸れて、道に様な感じです。


池に着いたけど、水かさが少なく景色はイマイチでした。



自然豊かな別荘地へ。
お勧めの2カ所を見て頂き、どちらも気に入って頂きました。


展望台にも行きました。お友達が奥さんに写真を送るんだと言って、ポーズ!
この後、直ぐにメールで送ったら、これまた直ぐに奥様から電話が来ました。
いや~、インターネットって凄いですね!ボーダーレス、タイムレスです。


僕が2軒目に手がけたMORISH COUNTRY HOUSEも外から見て頂きました。
日本人の大工さんの仕事の丁寧さに、感銘を受けていました。
このあと、我が家で打ち合わせをしたときに、建築中の家に寄り、その大工さんを紹介しました。
どうやら、この大工さんに建てて貰いたい様ですね。


最後はAirStreamで打ち合わせしましたが、このAirStreamを見て、お二人とも大興奮!
海外では、このVintageAirStreamはとても貴重で人気なんだそうです。
あこがれのAirStreamで、ゆっくり寛いで頂きました。


夏にはフランス人のご夫婦も土地見学にいらっしゃる予定です。
いやはや、楽しい事になってきましたよ!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月27日(水)のつぶやき

2013年03月28日 02時28分48秒 | Weblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月26日(火)のつぶやき

2013年03月27日 02時29分49秒 | Weblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八ヶ岳の、とある普通の日

2013年03月26日 22時31分24秒 | 八ヶ岳 田舎暮らし
何でもない日を写真日記を添えて!

この日は午後から不動産の見学案内が急に入ったので、午前中の用事をこなしているとあっという間にお昼の時間。
南麓エリアにはレストランやCafeが沢山あるけど、原村には飲食店が少ない。
っと、808を思い出す。
待ち合わせの時間まで30分しかないので、その時間で食べれる軽食を注文。
窓側に席を取ると八ヶ岳が見える。
ここのシェフは、玉村豊男氏のヴィラデストで修行したので、味が玉さんに似ているので美味しい。


ササッと食事を済ませ、待ち合わせ場所へ急ぐ。
途中、空き家だった古民家が茅葺きを吹き替えているので写真を撮る。
若い家族が住み着いて古民家再生をしているようだ。


不動産を案内した後、近くに住んでいる友人のATELIERに行く。
彼は、家具作家でDETTOというブランドでシンプルな家具作りを売りにしている。
ATELIERの並びには、弟さんのパスタ屋SONG OF THE BIRDがある。
どことなく日本離れしていてオシャレなんです!








お客さんも帰って一段落。さてさて我が家へ帰りますかね!


これから良い季節になってきます。土地を見学するのにも心地よいですよ!のライフスタイルの感性からチョイスして提案差し上げます。
今までに訪ねて来られて、八ヶ岳ライフの第一歩である土地を手に入れられたり、
MORISH COUNTRY HOUSEを建てられたりして、夢を叶えつつある方々がすでに30組以上になりました!
本気で八ヶ岳ライフを実現しようと思っている方は導いてあげますよ!
私のライフスタイルの感性からチョイスして提案差し上げます。

taizen58@yahoo.co.jp
トモエダ コウジロウ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月22日(金)のつぶやき

2013年03月23日 02時29分02秒 | Weblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰ってきました!

2013年03月22日 22時11分48秒 | カフェ&レストラン
ちょいと八ヶ岳を留守にしておりました~~~。

湘南の実家へ行っていましたが、あちらは桜もほぼ満開で完全に春~~。
八ヶ岳では大丈夫な妻の花粉症も、湘南では久々に勃発~~。
目がかゆいと可哀想でした。
でも、八ヶ岳に帰ってきたら花粉症は形を潜めました。

湘南に一日車を止めていたら、車の窓ガラスが粉を吹いたみたいに汚れていました。
ボディーも一面埃が乗っています。
そうでした、そうでした。
東京に住んでいるときに白い車に乗っていたのですが、
丹精込めてツルツルピカピカにしても、翌日には粉をふいたみたいにうっすらと埃が被っている。
よく見ると黒いツブツブもびっちり積もっている。(これはスモッグのススですね)
そして数日後に雨が降ると、その埃やスモッグが水垢になって黒い筋を作っていました。
それを直ぐに拭き取らないと水垢になってなかなか取れない。
そうした苦労をしていたのを思い出しました。

八ヶ岳ではそうした事は皆無で、付くのは悪路を走ったときの砂埃や土埃です。
これは水洗いすればサッと流れてくれます。
なので、八ヶ岳に住んでからは、車にワックスを掛けることは無くなりました。
水洗いするだけでピカピカになるし、雨が降ってもあの黒い筋は出来なくなりました。
八ヶ岳は、空気が綺麗なので、大気中に汚染物質や埃、花粉がとても少ないのだと思います。
花粉に関しては、原村エリアでは、スギの森が殆どありません。
富士見や南麓とか海抜がさがり、湿気の多いところにはスギの森があるので、
その辺では、花粉症も出るかもしれませんね。

夕方、湘南を経ち、途中の厚木で前から気になっていた、厚木警察署の向かいにある「宮本庵」で早めの夕食。
ここは246号線沿いにあるので、目の前はトラックやら交通量がとても多いのだが、
一度暖簾を潜ると、そこには京都がありました!
京懐石と書いてあるので、高いかなと思いきや、手打ちソバが800円からあります。
お勧めの海鮮ちらしを食べましたが、ボリューム満点で1380円の安さ!
これは、湘南に行くときには、必ず行こうと思いました。
たまには、色々出かけてみると楽しいですね。

夕飯を終え、八ヶ岳へ帰り着くと、森の空気が迎えてくれました!
あ~~~~!やっぱり心地よい!最高な場所ですよ!
今晩は我が家のロフトのベッドでぐっすり眠りに付くことが出来ます。
Good night!

taizen58@yahoo.co.jp
トモエダ コウジロウ



















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月18日(月)のつぶやき

2013年03月19日 02時25分54秒 | Weblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諏訪大社へお礼参り!

2013年03月18日 11時29分08秒 | 八ヶ岳 田舎暮らし
息子が志望大学へ入学出来たので、諏訪大社へお礼参りに行きました。
いや~、やっぱり諏訪大社へ行くと、清々しい気に囲まれますね。
なにしろ日本で一番分社が多い神社の総本山です。
諏訪大社には、上社と下社があり、上社には前宮、本宮があり、下社には春宮、秋宮があります。
神話には、建御名方神八坂刀売神は仲良く諏訪の地で暮らしていましたが、ある日喧嘩をして、八坂刀売神が今の下社のあるところへ出て行ってしまったそうです。その時に建御名方神は温泉の水を持っていきましたが、道中、その水がこぼれ、そこに温泉が湧いたとか。諏訪湖の御神渡は、上社に祀られている建御名方神が下社の八坂刀売神の下を訪れる際にできたものであるという伝説がある。
やっぱり神様も男の方が折れるんですね(笑

そんな諏訪大社、最も古くからあるのは上社の前宮で、僕らはいつもそこに最初にお参りに行きます。
ここのご神体は、山そのものがご神体になっています。自然信仰の元祖ですね!
ここの元々の神はミシャグジと言われています。
とにかく太古の神話の世界からの神社です。
ここに手を合わせてお参りすると、なぜか心が穏やかになるんですよ!
そしてお参りを済ませて振り返れば、目の前に八ヶ岳がド~~~ンと鎮座しています。
スピリチュアルな世界では、八ヶ岳・阿弥陀岳から大地のパワーが懇々とわき出て、
それがこの諏訪大社・上社へ伝わって来ているとか。
その昔原村一体は、御狩場として人が立ち入ることを禁じられていたとか。
今僕らは、この地に呼ばれるように住み着いています。
ここに住んでいると、「大地に守られている」という安堵感があります。
きっととても気が満ちている場所なんでしょうね!
だから、末期癌で余命半年という方が、都会から余生を静かに迎えようと来られて、
健常者になり、その後10年間元気に過ごされたりという「奇跡」が起きるんでしょうね!

そして我が家にも、息子が志望校入学という幸運を頂きました。
静かに手を合わせ、家族の幸せを祈りました。

僕の住む原村自体には、スキー場などの施設もなく、レストランやお店も少ないのですが、
その分、豊かな自然に満ちあふれています。
でも、車で10分走れば、富士見町の繁華街に行けるし、
20分走れば茅野市へ、30分走れば諏訪へ、40分走れば諏訪湖へ行けます。
普段は森に守られながら住み、買い物やお店に行きたければ、ちょっと車で出かける。

南麓と呼ばれる山梨エリアにも20分で行けます。
この南麓エリアには、お店やレストランが沢山ありますので、僕らもランチや買い物に良く出かけます。

もう、八ヶ岳も春が来ます。
土地の見学や実際に家を建ててみようという方は、この八ヶ岳の自然を感じにお越しください。
お待ちしています。

taizen58@yahoo.co.jp
トモエダ コウジロウ

諏訪大社・上社前宮の木々は、巨木ばかりです。


息子に大きさを比較するために抱きついてもらった。


狛犬


前宮にお参りした後は本宮へも参拝。前宮から行くと、この長い回廊を通っていく。
この回廊の入り口には樹齢1000年を越えるケヤキがある。



参拝に行くと本殿は改修中で、写真が貼ってあった。これも珍しいな。
今年は出雲大社と伊勢神宮の遷宮が重なる奇跡の年と言うことで、それに習うのかなあ??


上社の回廊の途中には大国主命社がある。そしてこの大国主命社社の本当の本殿は本宮の横にある。
私はその本当の大国主命社社に参ったときに、体中を渦巻きのような気に包まれた!
今まで体験したことの無い不思議な感覚だった。全身の細胞が沸き立つ様な感触。
光に包まれると言うことは、こんな事なのかなとも思った。
とにかく、体に良い場所と言うことは確かだと思います。
皆さんも八ヶ岳に来られたときには、是非諏訪大社上社・前宮、本宮に散播してくださいね!



回廊の出口には、金子茶房というオシャレな茶屋がありますので、是非ここへ行ってくださいね。
窓から見る八ヶ岳は、また格別な感じです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月16日(土)のつぶやき

2013年03月17日 02時21分55秒 | Weblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内装打ち合わせ!

2013年03月16日 19時26分25秒 | 土地や家のお知らせ
我が家の前に建てているMORISH COUNTRY HOUSEの内装打ち合わせを、我が家のSunroomで行った。
今日は晴天でしたので、Sunroomの中は30度の暖かさ!
外気は5度ですから、実に25度も差があるんです。
自然の中での暮らしでは、太陽の恩恵を切に感じます。

今日のメインは、空調、薪ストーブ、キッチンなどの設備関係の位置決めをやりました。
最新の快適な設備を導入です!
床下の水回りに凍結防止用の装置を入れて、一年中安定した床下温度にします。
そうすることに寄って、簡易的な床暖房の効果もあり、
真冬でも1週間くらい留守にしても、室内の温度が下がらないようになるそうです。

この家にはトーヨーキッチンPORTOを入れます。
このキッチンには足が付いていて、完全独立型で空気の流れを妨げないので、
私がMORISH COUNTRY HOUSEで提案している、
可能な限り部屋を仕切らず、薪ストーブ一台で暖かさが循環する家には、欠かせないキッチンです。
INAXなどよりも高価なキッチンですが、作りのレベルが遙かに違うのです。
キッチンって、たぶん一生変えない設備だと思います。
だからこそ、八ヶ岳の家にはこうした理想的でしっかりしたキッチンが必要なのです。
生活の中心は食にあります。
そして八ヶ岳ライフでは、男も料理を作りたくなるのです。
そう、料理の仕事場としてのキッチン!それにはトーヨーキッチンがふさわしいのです。



それと、設備で値段をけちいてはいけないのが、お風呂、トイレ、Restroomです。
キッチンを含めたこれらの設備を良質なモノにすることこそ、日々の生活が豊かに感じるのです。
またこれらは、施工の時に設置しておかなければならないモノです。

家具関係は、後から買い換えたりした方が、家のイメージチェンジになりますので10年単位で考えるといいですね。
もちろん、最初から良い物を入れるに越したことはありませんけど、これはきりがありません。

私から提案したのは、ハンターダグラスのブラインドです。
これも、タチカワブラインドなどより高価なモノですが、光と景色をコントロールしたければ付けた方がいですね。




あと、予算の関係でベランダは、お施主さん家族と私で作っていくことになっているので、その辺の作業の話もしました。


次の打ち合わせでは、家の中がある程度出来た状態で、作り込みの棚やクロゼット・机、照明などの打ち合わせを行います。

こんな感じで、少しずつ、快適なMORISH COUNTRYが出来上がって行きます。

さあ、貴方も思いきって、MORISH COUNTRYの快適Houseを建ててみませんか?

taizen58@yahoo.co.jp
トモエダ コウジロウ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月15日(金)のつぶやき

2013年03月16日 02時21分43秒 | Weblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天空の晴天!

2013年03月15日 17時43分10秒 | 土地や家のお知らせ
今朝は、文字通り抜けるような青空!
朝の犬の散歩で、天空の土地へ登ってみた。
いや~~~、凄いです!
甲斐駒ヶ岳の雪景色と晴れ渡る青空!
ほぼ、毎日見ているのだけれど、今朝は本当に抜け渡る青空!
思わず「わ~~」と声が出てしまった。
ただただ、素晴らしい自然の景色!
同じ景色は、一日として無いから、日々感動!
この地に家を建てたら、窓から四六時中この景色を眺めることが出来るのだ!
今から残りの人生をかけても、ここに住む価値はあるだろう!
土地の目の前の森は、保護樹林なので、人工的な建物が建つことは無い。
一生、この景色を満喫できるのだ!

taizen58@yahoo.co.jp
トモエダ コウジロウ

我が家の庭の雪も殆ど溶けました!春がそこまで来ています。


この椅子で、ボーッと森の景色を見ながら日向ぼっこすると、長生きしそうな感じになります。



天空の土地へ登っていく途中からも、甲斐駒ヶ岳が見えます。



途中の別荘の屋根の雪が固まって落ちていました。
この様に屋根の雪は、けっこうな量が積もります。
なので、雪が落ちる場所には何も作らない方が賢明です。


この家は、雪が落ちるところに入り口への道と、ベランダ、玄関があるので、
雪が、この玄関や階段、通路に積もってしまいます。
玄関の位置は、屋根の軒下には絶対に配置してはいけませんよ。
でも、こうした別荘が数多くあります。
それは、雪や雨の事を理解していない工務店や建築士が作るからです。


コガラが寄ってきました。どこにいるか分かりますか?


さあ、坂を登り切ると天空の景色が見えてきます。
今まで、この地に訪れた方は、皆さん感嘆の声を上げられます。
そしてこの場所は、このエリアのいくつかの別荘地に住む住民の観光スポットにもなっています。
皆さん、それぞれの家からこの地を目指し歩いて来て、しばしこの景色を眺めて休憩し、また家路へと折り返していきます。



天空の土地の横には、直線に降りる道もあります。ちょっと急ですが、下の林道へ降りるには近道です。


今売りに出ている唯一の天空の土地に家を建てると、この様な景色が窓から見えます!


下の林道へ降り立つと、彼方に木曽山脈が見えますよ!

山側へ向きを変えれば、阿弥陀岳への登山道にそのまま通じています。その脇には阿弥陀清水というとても美味しい湧き水があります。
この天空の土地に家を建てれば、毎朝湧き水を汲みに散歩に行って、その湧き水でコーヒーを煎れるという、なんとも贅沢な事が出来ますね!


天空の土地の目の前は、保護樹林です。数年おきに間伐され整備されるので、綺麗な森が楽しめますよ。
また、この森には鹿が多く生息しているので、ベランダから鹿を眺めることが日常になるでしょう。


下の林道から土地を見上げた所です。青空が信じられないくらいに綺麗です。


さあ、40~50歳を過ぎた方には、是非この天空の土地で、後半戦の人生を送って欲しい!
仕事のために生きて、一生を終わるのか?
一度きりの人生だから、自分の思い描く人生を楽しむ為に仕事をするのか?
仕事を変えて、理想の生き方を手に入れた方が楽しいに決まっているのです。
私が、八ヶ岳ライフの水先案内人をしてあげましょう!
オシャレで、最高に楽しい人生が、手を伸ばせば直ぐに手に入るのですよ!

taizen58@yahoo.co.jp
トモエダ コウジロウ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月12日(火)のつぶやき

2013年03月13日 02時19分55秒 | Weblog

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする