ポンデュガールから
1時間ちょっとでモンテペリエの街に到着
交差点の真ん中に面白いモニュメントが有りました。

青い車体にツバメ模様と赤と黄色が鮮やかな路面電車がひっきりなしに走っています。

んん?もしかして路面電車専用の道路なのかしら?

少~し雲が有るけれど、良いお天気です。
お天気が良いと、それだけでもワクワクしてきます~

またまたこんな細い路地を歩いて・・・

ちょっと早いのですが昼食タイムとなりました。

前菜は野菜のキッシュ (不思議なお味でした)
葡萄酒が美味しいと言う説明が有ったのでグレープジュースを注文しましたが・・・
出て来たのはグレープフルーツジュースでした。

メインはビーフブルギニオン(牛肉の煮込みシチュー)
これはですね~期待したのですが・・・私が作ったビーフシチューの方が断然美味しい(残念~)
デザートは抜群に美味しかったです~


お店の中よりも外に沢山~テーブルが有りましたよ
フランス人は冬でもダウンジャケットを着て外で食事するのが好きなんですって

お店のオーナーとJTBの添乗員さん
イギリス英語とフランス語以外にドイツ語が堪能で
普段は地中海クルーズ専門の添乗員をされて居られるのだそうです。
今回、久々の陸地だとおっしゃっておられました。

食事が終わってバスの待つ通りまで移動
お洒落な路面電車です 青い車体に白いツバメが可愛いですね。

モンテペリエの街から1時間半の移動
車窓からの写真ですが、こんな荒涼とした所を ひた走りました。

ミョー大橋
世界で最も高い所に有る橋です。
地上から道路までの高さは最高部で270m、一番高い主塔は343mで東京タワーやエッフェル塔よりも高いんですって

資料館&お土産屋さん
外にトイレが有ったのですが・・・ 何だか和式っぽいですよね。
便器の中に足を乗せる場所が有りました。 何故そこに足を乗せるのか・・・水を流して分かりました。
便器周りのタイルの所までジャバジャバ~ッって水が溢れたのでビックリ!!
きゃ~っ!!洪水~
ほんまメッチャ焦りました~ 

展望台から見えたミョーの街

ちょっと逆光なので霞んでいます。

資料館の花壇に初めて見る不思議な植物が生えていましたよ

車窓から
渓谷の上を越えているので、早朝だと朝霧が発生して雲海の上に浮かぶ橋が見れるのだとか・・・見たかったなぁ~

ミョー橋から又、元来た道をかなり戻りました
荒涼とした所をひた走ると、時々、小さな街並みの集落が見えてきます。
小さな街にも必ず教会が見えます。

岩だらけの何にもない所をバスは進みます。

途中、珍しく渋滞しているなぁ~と思ったら・・・
先頭に白いお家を運んでいるトレーラーがいました。
フランスの交差点は信号の無い作りになっていて全てロータリーになっています。
とっても画期的ですよね
大きな交差点以外に信号は見当たりませんでしたよ
でもこのロータリー ぐ~るぐる回っていると
いったい何処へ行くのか~方向が分からなくなってしまいます。

ミョー橋から1時間半ほどの所
何処かの高速道路
パーキングで休憩です
お水1,5Lが1€前後で売られてました。 カラフルな売り場とサンドイッチのデカさにビックリ~

もう すっかり 便座の無い生活に慣れました(笑)

朝、出発したアヴィニョンから210キロ先
ヨーロッパ最大の城壁に囲まれた世界遺産の街カルカッソンヌまで後少しです。

交差点の真ん中に面白いモニュメントが有りました。

青い車体にツバメ模様と赤と黄色が鮮やかな路面電車がひっきりなしに走っています。


んん?もしかして路面電車専用の道路なのかしら?

少~し雲が有るけれど、良いお天気です。
お天気が良いと、それだけでもワクワクしてきます~


またまたこんな細い路地を歩いて・・・

ちょっと早いのですが昼食タイムとなりました。

前菜は野菜のキッシュ (不思議なお味でした)
葡萄酒が美味しいと言う説明が有ったのでグレープジュースを注文しましたが・・・
出て来たのはグレープフルーツジュースでした。



メインはビーフブルギニオン(牛肉の煮込みシチュー)
これはですね~期待したのですが・・・私が作ったビーフシチューの方が断然美味しい(残念~)
デザートは抜群に美味しかったです~




お店の中よりも外に沢山~テーブルが有りましたよ
フランス人は冬でもダウンジャケットを着て外で食事するのが好きなんですって


お店のオーナーとJTBの添乗員さん
イギリス英語とフランス語以外にドイツ語が堪能で
普段は地中海クルーズ専門の添乗員をされて居られるのだそうです。
今回、久々の陸地だとおっしゃっておられました。

食事が終わってバスの待つ通りまで移動
お洒落な路面電車です 青い車体に白いツバメが可愛いですね。

モンテペリエの街から1時間半の移動
車窓からの写真ですが、こんな荒涼とした所を ひた走りました。


ミョー大橋
世界で最も高い所に有る橋です。
地上から道路までの高さは最高部で270m、一番高い主塔は343mで東京タワーやエッフェル塔よりも高いんですって

資料館&お土産屋さん
外にトイレが有ったのですが・・・ 何だか和式っぽいですよね。
便器の中に足を乗せる場所が有りました。 何故そこに足を乗せるのか・・・水を流して分かりました。
便器周りのタイルの所までジャバジャバ~ッって水が溢れたのでビックリ!!
きゃ~っ!!洪水~




展望台から見えたミョーの街

ちょっと逆光なので霞んでいます。

資料館の花壇に初めて見る不思議な植物が生えていましたよ

車窓から
渓谷の上を越えているので、早朝だと朝霧が発生して雲海の上に浮かぶ橋が見れるのだとか・・・見たかったなぁ~

ミョー橋から又、元来た道をかなり戻りました
荒涼とした所をひた走ると、時々、小さな街並みの集落が見えてきます。
小さな街にも必ず教会が見えます。


岩だらけの何にもない所をバスは進みます。


途中、珍しく渋滞しているなぁ~と思ったら・・・
先頭に白いお家を運んでいるトレーラーがいました。
フランスの交差点は信号の無い作りになっていて全てロータリーになっています。
とっても画期的ですよね
大きな交差点以外に信号は見当たりませんでしたよ
でもこのロータリー ぐ~るぐる回っていると
いったい何処へ行くのか~方向が分からなくなってしまいます。


ミョー橋から1時間半ほどの所
何処かの高速道路

お水1,5Lが1€前後で売られてました。 カラフルな売り場とサンドイッチのデカさにビックリ~


もう すっかり 便座の無い生活に慣れました(笑)

朝、出発したアヴィニョンから210キロ先
ヨーロッパ最大の城壁に囲まれた世界遺産の街カルカッソンヌまで後少しです。