気まぐれ 花★旅日記

奈良に一番近い京都からお出かけグルメの話題LUMIX-GH4

フランス浪漫紀行10日間 6日目 Vol. 5 モンサンミッシェル後編

2010年05月02日 00時11分36秒 | フランス旅行
モンサンミッシェルの対岸2キロほどの所に有るホテル「メルキュール」がこの日の宿泊先です


 

                               私たちはメルキュールでしたが   今回、ツアー参加者が多かったため


                               窓からモンサンミッシェルが見えるホテル「ドラディーグ」と2手に別れての宿泊です
 

ホテルの前にスーパーマーケットの「メルキュール」が有りました

夕飯まで時間が少し有ったので入ってみましたよ
 

何だか面白いお土産が有りました


スパイダー牛?                                       北斗の牛?
 

手動式ベルトコンベアーのレジ 袋はくれません   




ホテルの別棟レストランで7時45分からの夕飯です
 

前菜(?)にモンサンミッシェル名物の ふわふわオムレツが来ました。

 

お店によって味は多少違うそうです。  添乗員さんの話では味が無くて美味しくないとか・・・

泡泡をスプーンですくって口に運ぶと、なんと卵が口の中で、ふわ~っと溶けましたよ  うま~っ!!


味が無いって言ってたけど・・・薄い塩味でバターの風味が効いてて凄く美味しかった~


薄味に慣れてる関西人には、とても良い感じの味付けでしたよ~



この白インゲンも優しい味付けでした             豚は・・・まぁ普通かな・・・硬かったけど・・・

 

後はデザート待ち・・・中々来ないなぁ~        まだ明るいけど・・・まだかなぁ~と思っていたら

「もう8時45分よ」と言われて驚きました   ヤバイ!陽が暮れるやん!!


「私、もうデザート要らない!!」と言ってカメラと三脚持ってレストランを飛び出しました

うわぁ~!!いつの間に~ もう陽が落ちてる~




一生懸命走って、やっとモンサンミッシェルの見える所まで来ました 急げ急げ~





車道脇の歩道は石がゴツゴツしてて走り辛いので下に降りて草の道を走りました




夕焼けが綺麗~ ・・・って言ってる場合じゃなかった 走って走って




頑張って走ったお陰で、こんな綺麗なモンサンミッシェルが写せましたよ(以下4枚クリックで大きくなります)




陽が落ちるとライトアップが徐々に始まります



クリックすると光の帯が写っている写真です

1分間位シャッター開放して写したので車のヘッドライトが光の帯になって写りました




とうとう漆黒の闇が迫って来ました  でも満天の星空でしたよ よ~くみると星も写っています↑↓




夢中で写していたらもう10時を過ぎていました。  


暗闇の中、2キロも離れた対岸から心配して探しに来てくれたMさんからの電話が鳴りました。


Mさん「今、何処なの~!?」  私「バスの駐車場・・・」と言った所で携帯の電池が切れちゃったやば~

でも、どうにか出合えて暗い夜道、時々通る車の灯りを頼りにホテルまで無事帰りつきました





レンタルで借りた海外で使える携帯電話はICチップを入れ替えて自分の番号で使えるのですが


日本経由で電話を利用するので1分170円と言ってた気がします


Cメール送受信に100円 Eメールも送受信にそれぞれ50円かかります


しかもEメールはメールセンターで止まっているので問い合わせないと入って来ないんです。

問い合わせて入ってきたメールがauのメルマガだった時はちょっとムカつきました


ちなみにレンタル料は1日315円です 関空のKDDIで借りました。


(ちゃんと充電器も貸してくれます)



この日も、シャワーは物凄~く ぬるかったです~


さて次は、花の都パリへと向かいます