青岸渡寺を後にしてお昼前に自宅へ向けて帰る事にしました。
カーナビをセットすると推奨は国道168号線 紀伊半島縦断ルート約160キロ
ちょっと遠回りになるかも知れないけど高速優先でセットしました
主人は紀勢自動車道を通って帰りたかったらしいです
確認しなかったのがいけなかったのですが、ナビは阪和自動車道へと誘導していたんです
かなり山の中を進んでから気が付いたので、戻るのは諦めて168号線で奈良県を縦断する事にしました
もぅ~ホント遠かったです~山道は狭~い所もあるし もう2度と来たくない位しんどかった
途中、十津川村の日本一の吊橋と言う所に差しかかりました。 ちょっと寄り道~
渡ってみましたが、揺れる揺れる まっすぐ歩けない位に揺れましたよ
地元の方は自転車やバイクで通るらしいです
途中、道の駅で休憩しながら夜7時前にペットホテルに到着
フランちゃんお待たせしました 良い子だったかな~
駐車場から空を見上げると ゴジラみたいな雲を発見
ドラゴンかな!?
個人旅行は好きな所へ時間を気にせず寄れるけど、やはりかなり疲れますね
と言うより年々体力が無くなって来ている証拠かな・・・