何だか、あっと言う間だった気がします もう4日目の朝です
起きてシャワーを浴びようと思いユニットバスにお湯を溜めました。
割と浴槽は綺麗で、良かった~と思い入浴を終えて出ようとしたら・・・・
ちゃんとシャワーカーテンしてたのに床が水浸しです 一応排水溝が有ったので下に漏れる事は無いと思いましたが
排水溝は詰まっていたのか水溜りの様になっていました。
足ふきマットで丁寧に拭いてKさんの為にお湯を溜めていたら・・・・なんと浴槽の下の方の繋ぎ目からお湯が漏れていたんです。
あ~ぁ


朝食はホテルの近くのレストラン 日本の有名人も沢山来ているらしい所で頂きましたが・・・
この白いスープは獣臭がしてとても飲めなかったです もうさすがに朝からキムチはウンザリしてきました。



体調の悪かったKさんは朝食も食べれず コンビニで乳酸飲料やスポーツドリンクを買って水分補給
ソウル市内を流れる人工の川 動力を使って水を引き揚げて流しているようです
莫大な電気代がかかっているんですって~
迎賓館と聖火台(?)の所へ行くとお巡りさんがバスに乗り込んで来て鋭い眼光でバスの中をチェックしていましたが
何と・・・駐車場は満車で停めれなくて、結局 観光出来ずにそこは素通りしたんですよ
日本へ来なくなった中国人観光客で溢れかえっていたようです。


世界遺産の、朝鮮王朝時代の王族の墓(宗廟)へ到着 屋根の飾りが面白いです


この敷石は神様の通り道なので歩いてはいけないと立て札が有りました

世界にも類を見ない建築様式 この一つ一つの扉の中に遺骨が有るのでしょうか・・・


王位を継承したいが為に自分の父親を殺したり 兄の子供を殺したりなんて言うおぞましい歴史が有ったと言う お話を聞きました。


別の人と結婚するために とか戦争に出かけるから と言う理由で妻や子が殺されたりしていたようです 凄い時代が有ったんですね


可愛いリスさんと遭遇~! ちょっとピントが甘いですが あっという間に逃げちゃったので・・・ 白黒の小鳥も居ました。


骨とう品店やお土産屋さんが並ぶ仁寺洞


塊の蜂蜜を絹糸位まで伸ばして伸ばして砕いたアーモンド等を中に入れた飴の実演販売をみましたよ
日本語で歌を歌いながら作っていました


日本からの取材も有ったそうです~
試食した時は、ふわっとしてて中に香ばしいアーモンドが入っていて美味しかったです
お土産に買って帰ってたら どんどん硬くなってしまいましたが
口の中に入れてしばらくしたら溶けたので美味しく頂きました。