1月23日撮影
息子と2人 若草山の山焼きを見に行ってきました
今回は無料開放されていた若草山の麓から見学しましたよ
6時10分 松明の行列が上がりました
あいにくの雨で傘をさしながらの手持ち撮影ですので多少ぼけています
大かがり火に点火されました
6時15分から花火が上がりました
前の人の傘にピントが合ってしまい 半分以上ピンボケ写真を量産(笑)
何とか まともに写った物をアップしています
鹿
間近で見ると迫力満点です
近過ぎて全景が画角に納まらない~
GH4&12mmレンズ(F2.8)での撮影です
200発の花火が終わって、6時30分 山焼きが始まりました
雨のせいか火の勢いが弱い感じがしました
手持ち撮影なので合成できないですね
ここから140mmレンズに替えたのですがF値が大きいせいか ほとんどピンボケで
でも数枚は何とかピントが合ってたのも有りアップできました
多少ピントが甘いですがご容赦を~
こんなに火の近くだと熱いでしょうね~
以下 息子が手持ちで撮影した物です
11月から車を止めて電車通勤している主人が仕事帰りに若草山まで来たので合流
そう言えば、1月7日に研ぎに出したハサミ 何の連絡もないけど出来上がってないのかな?
若草山の麓のお店なので寄ってみました 普段は4時半までなのに、この日は開いていました
大賑わいの店内に入って引き換え用紙を店員さんに渡すと・・・
「あっ・・・ちょうど今日、出来上がって来てました」って ちょっと焦っている様子でした
もしかして 連絡し忘れてたのかな~ あはは
車を結構遠い駐車場に停めたのでしんどかった(笑)
帰りに3人でラーメン食べて帰りましたよ 温まりました
ちなみに過去の山焼きの様子も貼って置きますね ↓
若草山山焼き2010 若草山山焼き2011 若草山山焼き2015
※ 追記
今年の山焼きは雨の影響で全体の2割程度しか焼けなかった様です
山焼きの起源は諸説有るようで
東大寺と興福寺の領地争い 又は、妖怪が出る説など色々有るようです~
詳しくは→ 若草山山焼きの起源