7月13日撮影
琉球村から美浜アメリカンビレッジへ向かいました
途中 嘉手納基地の横を通った時にゴオオーッ!!と言う轟音と共に米軍機F16が次々に飛んで行きました
息子曰く ミサイルを搭載しているそうです ↓
美浜アメリカンビレッジは複合ショッピングタウンと言った所でしょうか USJのアミティビレッジみたいな雰囲気です
軍の放出品などを扱っている店も多かったのですが 古着を扱っている店は、もれなく酷いカビ臭がしました
特に買う物も無くぶらぶらと散策
ロブスターが食べられるお店が有りましたよ
近くの海岸です 傘を差すほどでは無かったのですが時々雨がぱらついていました
気付けば12時半を回っていたので何処かで食事にしましょうと言う事になりました
出来れば沖縄らしい物が食べたいなと思い探しましたよ
↓ この奥の階段を上がった所に有る 「きじむなぁ」と言うタコライスのお店に入りました
主人はタコライスの普通盛り辛さ甘め アボカド添え
息子はオムタコ&ベーコン&モツァレラチーズ普通盛り辛さ辛め
私はタコライスご飯少なめ 辛さ普通 アボカド添え
添えられていたトマトソースをかけて頂きました これが!もぅメチャクチャ美味しくて 感動しました!
時に何の期待も無く行き当たりばったりで入ったので余計ビックリしました うまうまーっ!でしたよ
美浜の街路樹
街路樹の下には青い実が沢山落ちていました 台風(11号)で落ちたのだと思います
以下3枚 息子が撮影した物です
タコライス 「きじむなぁ」 店内に飾られていた有名人の色紙 偶然入ったけど、どうやら有名店だったようです
道路にも沢山落ちていました 何の実なのかなぁ?
お天気はイマイチでしたがこの後、海中道路へ行って見ました
つづく~
観覧車があって、「あ~!同じ景色だぁ~」って当然ですよね。
やっぱり基地がある沖縄!
真上を飛んでいくなんて。
今日、東京で起きた小型機の墜落事故は最悪でしたね・・・
民家に落ちるなんて・・・
メキシコ料理のタコスも好きですが、沖縄アレンジ?のタコライスも好きです!!
これ、福岡ドーム横にあるホークスビレッジで食べたことがあります。
本場ではないですが、美味しかったです。
いつか沖縄で食べてみたいなぁ~
アトラクションは無かったですけどね(笑)
家に居て巻き込まれた方が本当にお気の毒です
人生って何が有るか分からないですね
ここのタコライス又食べたいです
関西にも出店しないかな~
タコライス美味しそう!!
実際食べたことないのですが、いろいろな種類があるのですね
夏にぴったりな感じですね。
下の記事のサータアンダギー
友人が良くサータアンダギー作って持ってきてくれました。美味しいですよね!あと缶に入ったソーセージ?ハム?
沖縄には沖縄ならではの美味しいものが沢山ありますね
ここのは格別美味しかったです
また沖縄へ来た時には寄りたいです^^
缶に入ったハムはポークランチョンミートです
たっぷり購入して帰りました
昼食の注文が3人3様がいいですね。
トマトソースが美味しかったのですね。
何の期待なく入った店が美味しいと得した気分になりますね。
↓の琉球村も楽しく拝見!!ハブを首に巻いて
タコライス美味しくてビックリでしたよ
自分でも作ってみようかなぁ~と思っている所です
若い娘さん凄いですよね
流石に私はハブを首に巻く気にはなりませんでした(笑)