気まぐれ 花★旅日記

奈良に一番近い京都からお出かけグルメの話題LUMIX-GH4

未曾有の災害  日頃の備え

2011年03月13日 13時25分26秒 | Weblog
  

3月11日(金)に発生した三陸沖を震源とする東北地方太平洋沖地震により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。



被災された皆様、そのご家族の方々に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。




そして一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。






3月11日の地震が起きた時、京都南部は震度3位でした



私は仕事中でレジに立っていたのですが、ゆら~りゆら~り目が回る感じで、てっきり めまいが起きているのだと思いました。



しばらく続いたので少し気持ちが悪くなった程度です。



その後のTVでの目を疑う報道の映像  本当に心が痛みます。



東京に住む私の娘夫婦は大丈夫なのか?



多分、電話はつながらないと判断してメールを送ってみました。



問い合わせないとメールが入らない状態だった様ですが夜遅くに無事との返事がありホッと胸をなでおろしました。



昨夜、娘からメールで 東京のスーパーもコンビニも食品が棚に並んでいなくてお菓子を食べているとか



災害に備えてと言うか 僅かな備蓄もしていなかったのか・・・



電気も3時間起きに停電すると言っています



楽天市場で「関東地方あす楽対応」から入って保存食を探してみました



レスキューショップと言うお店から保存食を送ってもらうように手配しましたが



さて本当にあす楽に対応できているのかな・・・混乱してて もしかしたら無理かもしれないですね



    ※ 追記 1ヶ月以上かかるとメールが来ました(被災地を優先してもらうためにキャンセルしました)




災害に備えて日頃の備えは絶対必要ですね    我が家では1週間分位は備えて有ります





昨夜、「関西電力から電気を関東に送電するので少しでも節電して下さい」と言う 



お願いのチェーンメールが何人もの人から回って来ました。



私達が出来る事って何でしょう   募金? 節電?  本当に非力です。



地震の規模がM9.0に修正されました。



原発の放射能も心配です



地震の震源地も徐々に南下している気がします。



日本は どうなってしまうのでしょう・・・









奈良 二月堂お水取り 第二拝観場所からの眺め

2011年03月10日 23時29分19秒 | おでかけ奈良公園



二月堂のお水取りが終わると、もうすぐ春がやってきますよ 


クライマックスは12日&13日ですが物凄~く 混雑するので10日に 休みが重なった息子と行って来ました。


人ごみでの三脚使用は危ないし邪魔になるからでしょうね 年々、使用場所の許可が厳しくなっているようで


今年から三脚使用者は二月堂から2~300mほど離れた所に有る駐車場の片隅が割当てられました。


去年は二月堂下からの手持ち撮影でしたが今年は第二拝観場所で写してみる事にしましたよ


この日は10~20人位の人が三脚を立てていました   早い人は5時位から来られていたようです


私たちは6時半位に到着しましたが、開始時間は7時からで、待っている時間の寒かった事!



 




結構、離れていて私のカメラでは目いっぱいズームしてこんな感じでした↑


息子が5~6枚の写真を合成してくれました ↓ なんか火事現場みたいですね 



    


↓ 息子が写した写真です


 


やはりちょっと遠くて思うような写真は撮れなかったようです~


来年は、二月堂 本堂の上まで上がって、すぐ近くから写してみたいです。



それにしても、本当に寒かった~凍えそうでした~










コレステロールが低過ぎる~!?

2011年03月08日 14時53分02秒 | Weblog
1月に子宮ガン検診に行ったまま放置していましたが今日、検査結果を聞きに行って来ました。


検査結果は子宮体癌 子宮径癌 共に異常無し(良かった!)


ついでにエコーで乳がん検診してもらいました


マンモは痛くて辛いけどエコーなら痛みが全くありませんよ


こちらも異常無しでしたが「脂肪層が多いですね」とポツリ・・・・あはは~最近太り気味だからなぁ~ やばい


食べ過ぎ注意と運動をしましょうと言われました。



それから血液検査の結果も、とても良かったようです



お酒も飲まないし(飲めないが正しい)煙草も吸わないので血液は綺麗な様です~






ただ1つだけ注意されました。


「コレステロールが低過ぎます」って・・・・


このLDLコレステロールと言うのは悪玉コレステロールなのですが低過ぎても良くないらしくて


「低いと早死にしますよ」ですって~





善玉コレステロールのHDLコレステロールは、たっぷりあるんだけどなぁ~


なんで~?なんで悪玉こんなに低いの~!?



何か物凄く健康な気がするんですけど・・・・これって、いけないのかな?



ネットで検索しても高コレステロールの対処方は色々載っているけど低コレステロールに対してはあまり載っていません



ただ  低いのは脳出血の原因になったりするとか書いて有りました。



皆さんコレステロールが上がらないように気を付けて居られますよね




先生は動物性の食品を沢山食べるようにって・・・   う~ん結構食べているんだけどな~



これ以上食べたら益々太るやん~  



太らずにコレステロール値を上げる方法って、どうしたら良いのでしょう? 



コレステロールの多い卵を沢山食べたら良いのかなぁ~ 困った。



ご存知の方が居られましたら教えて下さい お願いします 






簡単スノーボール作りに挑戦

2011年03月05日 22時44分08秒 | 手作りスィーツ



お菓子作りって、ほとんどしたことが無いのですが    いつも食事会の時に皆さんの手作りの物を頂いていて



私も何か作って持って行かなくちゃ!と思い立ちました。   何が良いかなぁ~




ずっと前に北海道のkumamamaさんに頂いた事が有る「スノーボール」   美味しかったなぁ~  





難しそうだけど・・・   クックパッドで検索して簡単に作れそうなのをプリントしてお菓子作りに挑戦~♪





薄力粉140g   バター90g   砂糖30g   アーモンドパウダー10g   粉砂糖


我が家には普通のお砂糖無いので(いつも甜菜オリゴ糖で代用しているんです)


170℃のオーブンで20分  レシピ通りに作ってみましたよ    これは意外に簡単に作れました。






冷めてから粉砂糖をまぶして・・・・



サクッとしてて甘~い    う~んちょっと甘すぎたかな?



でも美味しい~  ちょっとサイズが大きかったな~今度は、もう少し小さめに作ろっと







次回の食事会の時には前日に焼いて持って行きますね~














フランちゃん久々にカットしました&ローンの借り換え

2011年03月01日 13時24分01秒 | トイプードルのフラン



前に美容院でカットしてもらったのは、いつだったかなぁ・・・・



伸びてきたら私がカットしてたのですが、時々「何犬ですか?」って聞かれるので



久々に美容院でカットしてもらいました



これならトイプードルに見えますよね?  もしかして毛色がシルバーなのでトイプーに見られないのかな?



フランちゃん  それクッションじゃなくて中に入ってくつろぐドームなんですけど~  完全に潰しちゃってます







去年11月頃、マンション隣の銀行さんから電話がかかってきて「ローンの借り換えに興味は有りませんか?」って



即答で「興味有ります」と言うと「返済計画書を見せて下さい」って、隣なので直ぐ持って行きました



実を言うと借換えには前から興味が有ったけど金利を調べると現在借りている額よりも高くなるので諦めてたんです



UF※さんの金利1.97%だったかな・・・隣の銀行は2.6%位です



まぁダメ元でと思い「今借りてる額より安くなるなら考えます」と持って行くと何と!「これより安くします」って言われて


はい・・・手続きに時間がかかってしまいましたが、昨日、マンションローンの借換え手続き終了しました


0.975%って安くないですか?


借換え時に事務手数料や保証料で15万位かかりましたが、それでも総額100万位、安くなりました。



 


半年前に主人が役職から外れたので収入が下がったんです。(厳しい世の中です職を失わなくて良かった)



年間に支払ってたマンションローン総額より下がったので、もうどうしようかと思っていた矢先でした



貯金してても利息も付かないので自己資金を300万も入れてボーナス払い併用も止めました。



これで年間の支払い総額が随分軽減されましたよ



でも旅行に行くためには、うんとうんと節約しないと行けません



お財布の中もダイエットしなくちゃ~


頑張りま~す