☆☆★ 一部咲き!?
日浦地区から山伝えにバイクで15分のところにある五明地区の桜祭にお邪魔しました。
道すがら、曲がりくねった道をバイクで走るにはとても楽しめるコースです。
到着すると、先回りしていた大内リーダー(伊台公民館主事)と今年度から新たに指名をした光宗サブリーダー(湯山公民館主事)が入り口のところで待っていてくれました。
中に入り、新任の重見公民館長や吉金館長補佐に挨拶し、上座にすわらさせていただき、新任役員の紹介をさせていただきました。
実は、この五明公民館も石丸君から菅野君に交替し、公民館長、館長補佐そして公民館主事すべて替わってしまったという特殊なところです。
その分、心配なのですが、今日の菅野君の様子を見ているとホッとしたところがあります。
また、大内君や光宗君のフォローもあるので、菅野君は大丈夫かなと勝手に思ってしまいました。
重見公民館長の挨拶の中で、行事が遅れた謝罪をしつつ、「桜の花がまだ一部咲きで...」と言われたのが皆さんの笑いを誘っていました。(実際は咲きほこって桜の花は残りわずかなのですが、それを逆手にとった洒落でした。)
この挨拶を聞いて、何よりもホッとしたのは私だけでしょう。
それがうれしくて、帰途で見つけた桃の花の写真を撮ってきました。
日浦地区から山伝えにバイクで15分のところにある五明地区の桜祭にお邪魔しました。
道すがら、曲がりくねった道をバイクで走るにはとても楽しめるコースです。
到着すると、先回りしていた大内リーダー(伊台公民館主事)と今年度から新たに指名をした光宗サブリーダー(湯山公民館主事)が入り口のところで待っていてくれました。
中に入り、新任の重見公民館長や吉金館長補佐に挨拶し、上座にすわらさせていただき、新任役員の紹介をさせていただきました。
実は、この五明公民館も石丸君から菅野君に交替し、公民館長、館長補佐そして公民館主事すべて替わってしまったという特殊なところです。
その分、心配なのですが、今日の菅野君の様子を見ているとホッとしたところがあります。
また、大内君や光宗君のフォローもあるので、菅野君は大丈夫かなと勝手に思ってしまいました。
重見公民館長の挨拶の中で、行事が遅れた謝罪をしつつ、「桜の花がまだ一部咲きで...」と言われたのが皆さんの笑いを誘っていました。(実際は咲きほこって桜の花は残りわずかなのですが、それを逆手にとった洒落でした。)
この挨拶を聞いて、何よりもホッとしたのは私だけでしょう。
それがうれしくて、帰途で見つけた桃の花の写真を撮ってきました。