走る営業公務員、奮闘記!!

地方分権が進展する中での地方からみた木っ端役人の奮闘記です。

蝉の声

2011年08月02日 08時15分54秒 | 職場の出来事
 私の職場は全員で6名。
 小さいから職場の雰囲気も家庭的である。

 構成は男性4名、女性2名である。

 その中でも男性職員のK君はひょうきん者である。

 また、彼は職場のムードメーカーでもある。

 そんな彼が出勤してきて、臨席の女性職員のSさんに挨拶も早々と済ませると、いきなり「夏休み 休みじゃないよ セミの声」と言った。

 Sさんは、何を言っているのかワケがわからない。

 そんな彼女を見ていて、K君は自作の俳句だといって、その意味を解説しだす。

 Sさんは、そこで初めて俳句だと気づく...

 今朝はセミの声が一段とけたたましい。
 K君は、出勤中、一生懸命、この一句をひねり出しながらやって来たに違いない。

 そんな彼のおかげで職場の雰囲気はなごみ、気持ちよく一日が始まる。

 でも、いまどき小学生でもこんな句はひねらない

 夏休み 休みじゃないよ セミの声...