曇りのちハレ…。

日常の思い付いたコト、感じたことコト、できたコトをその都度更新できればなあ~というブログ。

これからの季節…

2009-06-21 22:39:49 | お菓子&飲み物

以前、営業中にラジオから流れてきた冷たい食べ物「ババヘラ」。はじめ聞いたときは何だ?という感じでしたが、聞いていると思い当たる同様の食べ物が頭に浮かびました。それは夏の沖縄で売られる「アイスクリン」です
アイスクリームではありません「アイスクリン」です。これは沖縄の夏の風物詩で、沖縄の夏の日差しの下、国道沿い設置されたパラソルの下にアイスクリンの販売セットが入った台とアルバイトの女の子がいて、ドライブスルーよろしく販売すると言うものでした
その形状はサーティワンアイスクリームと同じ様に、丸型のシャーベット状に近いアイスをコーンに入れてました。
しかし、先のババヘラはこのアイスの部分をヘラを使ってバラ状にするとコメントしていたので気になって調べてみました。そしたらありました。その名も「秋田名物 ババヘラ・アイス」。でも読んでみるとバラ状にアイスを造形した「バラ盛り」なるババヘラを作れる売り子さんは現在一人のみと書かれていました。なんでも「バラ盛りらしきもの」ではなく「バラ盛り」と自信を持って言える方が一人しかいないためらしいです
でもこのサイトを見ていたら無性に沖縄のアイスクリンが食べたくなりました。あと「ぜんざいの富士家」の氷ぜんざいも…。沖縄好き&住んでいたことのある方ならわかりますよねこの2つ(笑)これからの暑い季節にほしくなる2品です