曇りのちハレ…。

日常の思い付いたコト、感じたことコト、できたコトをその都度更新できればなあ~というブログ。

甘辛ビビン麺ってどんなだろう?

2012-03-24 22:12:30 | モニプラ

だいぶ患部の傷みも取れてきて、腕の可動角度・稼働率が上がり出したとおチャ。

今日はお兄ちゃんの欲しがっている本を一緒にネット検索で探しまくったのですが、お母ちゃんからSTOPがかかり、残念ながら見つけきれずに終わってしまいました

そのあと一人で、いい情報がないかな~とメールチェックすると、興味を惹かれるメールがモニプラから届いていました。それはサンサス商事株式会社から4月に発売される「ビビン麺」のイベント紹介メールです。

基本的に件名と商品写真で大まかに取捨選択してしまうとおチャ。麺好きの身としては件名で「甘辛いたれと麺のうまさにハマります!【ビビン冷麺】新発売!新商品レポーター募集!」との字が見え、本文に盛られた麺」の写真が写っていれば確実に読んでしまいます

読むと独自のきねうち製法で製造した「もちもちとした食感」の麺唐辛子やコチュジャン(唐辛子味噌)ベー スの辛口ダレと混ぜ合わせて頂く冷麺だそうで、辛口・濃い目のラーメンを食べたい時に市販のインスタントでも簡単混ぜ麺状態で食べるとおチャとしては、是非とも食べてみたい衝動に駆られてしまいました。はたしてどんな冷麺か興味をそそられます(詳しい情報・写真は きねうち麺フェイスブックページ へどうぞ)

ちなみに、簡単混ぜ麺は普通に茹でた麺を湯切りして器に移して、上からスープ粉末、七味や胡椒をかけ、少量のお湯をかけて麺に馴染ませるように混ぜ合わせて、最後に生卵を落とすというものです。お湯はおまけ程度しかとおチャはかけませんし、作るなら味噌味です。あくまで濃い味追求です(体には良くなさそうですが・・・)