バイクと音楽を楽しむ前期高齢者

ロイヤルエンフィールドとグループサウンズ、カワサキWシリーズとグランドファンクをこよなく愛しています。 

20181129 カフェOTTO通信 12月の街角は2組の新人が登場

2018-11-29 21:11:59 | カフェOTTO

 12月2日は第一日曜日、街角ライブです。この日、ドラム練習生のシン君(中学2年生)がデビューします。彼は小学時代からOTTOで練習を始めて3年。今ではバンド仲間も注目するほどの腕前になりました。で、今までの練習してきた曲を集めて20分間のステージを務めることになりました。ブルーコメッツプラスベンチャースの「秘密諜報員」。バックにはギター(野田さん)、ヴォーカル(穂積さん)?ベース、ヴォーカル(アサノ)が付きます。

 そしてもう一組はHappiness。ギターのヤマテツとヴォーカルのふくちゃんのコンビです。曲はフォークソングです。

 詳細は明日お知らせいたします。

 


20181129 カフェOTTO通信 リニューアル!

2018-11-29 20:50:53 | カフェOTTO

カフェOTTO「準スタッフ」の石束さんがやってくれました。正面を飾るカフェOTTOの「看板」です。フェンダーのベースを模して厚板をくりぬきました。スタッフやお客さんが見守る中、「カフェOTTO」のロゴを「芸術的」?に打ち込みます。

設置には安全対策が必要なのでそれは後日考えるとして、とりあえず外に向けて設置しました。

すごくカッコいい出来映えです。でも、ますます普通の喫茶店には見えなくなるなあ(^_^;)

新商品発表

 12月より新商品、卵かけご飯の提供を始めます。ヌルッとした感触で消化にも悪そう。でもおいしいのは分かってる。卵かけご飯は何かそういう罪悪感を抱きながらも・・・だから他人には「好物」とは言えない後ろめたさがある、そういう食べ物だと思っているのです。

 butそういう観念を打ち破る卵かけご飯が完成しました。ヌルッとしていないので気持ちが悪いということはない。そのために咀嚼しにくく、消化に悪いといったイメージを取り除くことができたのです。

 どうせならと、ゆで卵やだし巻きに使っているのとは一線を画す卵、生食を売りにしている高級な卵を使います。これに料亭の味の味噌汁とたくあんを付けて¥300。コーヒーを付けてのセットでは¥400。コーヒーが¥250ですから、セットではなんと¥150のプラスで食えるのです。ちょい手間が要るので当面はアサノが出勤している時だけのサービスになります。

一度経験してくださいね。