今年最後の街角ライブは5組が出場。専属バンドはオットーシックスグループサウンズバージョンでした。メンバー数が少ない順番で出演順序を決めました。これからも特例を除いて人数が少ない順に演奏順番を決めたいと思います。
新しく購入したアンプでモニターを鳴らしてみたのですが、ハウリングしまくりで断念。元の状態に戻しました。
トップはガンちゃん。みんなが知ってる(と言っても、60歳代以上の人々・・・)フォークソングをやってくれました。カン高い歌声です。姿形と少々違うな(^_^;)。会場の皆さんも口ずさんでおられました。
2番手はいっちゃんこと、清島さん。同じくみんなが知ってる曲を選んでくれました。
3番手は有岡さん。事前の打ち込みでベースやドラムを録音しておられます。それをバックにギター演奏と歌。観客を楽しませてあげようというサービス精神あふれるステージでした。
休憩を挟んでヤマテツさんとふくちゃんのコラボによるフォークの世界。メンゴ!撮影を忘れてました。1970年代のフォークを聴かせてくれました。
ラストはドラム練習生、シン(心)君の初ステージです。ブルーコメッツの曲を中心に組み立てました。トリハダが立つようなドラミングを聴かせてくれました。
終了後はカフェOTTO専属バンド、グループサウンズバージョンが演奏。ドラムが私用で不在なんで石束さんに急遽入っていただきました。
後ろでは踊り出す人も・・・。
緑が丘町内でもOTTOの街角ライブの楽しさを知っている人は少ないと思います。みなさまのご友人・知人などに声をかけて来てくださるようにしていただけたらありがたいです。
次回は2019年1月6日。13:30におあいしませう。