緊急事態宣言が発令され、すべてのイベントを中止にしました。アサノ農園では今ワケギが最盛期。「とれとれ」なんですがイベントの一つ、ディナーショーも中止です。ここに出荷しようと思ってたのですがねえ。もう倒れ始めている奴も多い。掘り起こして植え直すかなあ。
初めて植え付けた絹さやが超元気。食えるようになったらラーメンに付けようと思います。ラーメンを注文したあなただけですよ!収穫がある今だけですよ奥さん!・・・個人限定、期間限定のサービスに主婦は弱いという。ふっふっふ、ひっかっかってくださいね、奥さん!(^O^)!
青ジソの苗を一つだけ買いました。4本育ってるのでバラしてやろうと思ったのですが、根が絡みついてほどけません。バケツに放り込み、水でグチャグチャ揉んで1本1本をバラしました。根っこに土が無い状態になりましたが奴さん、丈夫ですねえ。しおれることもなく何事も無かったかのように活着しています。夏のそうめんで大活躍してくれます。
新常識・・・農作業編・・・土は深く耕さない!!!
これは「野菜だより」初夏号に載っていた記事です。驚きました。深く耕して堆肥を入れ、有機肥料を入れる。我が家庭菜園・・・アサノ農園では頑張って実践してきたのです。監修の三浦伸章さんによると「堆肥を深くすき込むと土の下層部はかたくなる」というのだ。
だから耕すのは表層7㎝だけ。そこに堆肥や肥料をすき込めば良い。それがホンマなら今まで大汗をかいてやってた作業は何なんだ?
「地下に行くほど土圧が高いグラデーションの構造の土」。植物はこうした土を好み、直根を深く伸ばして深い所の湿度の高い土から水分を取り、側根を表層部に伸ばして栄養分を取る。うむ、説得力があるな。
料理の常識も次々と変わっています。水島シェフの「だまされたと思って試してほしい・・・肉は冷たいフライパンに入れなさい!」。医療現場でもそう。食後直後の歯磨きはダメとかね。
土を深く耕かさない・・・これで良いならこんなラクなことはない。ちょいと試してみようと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます