だえもん 田中通のブログです.三重県鈴鹿市周辺「私たちの地域を考える」関連記事等が入ります.鈴鹿市議会議員「田中とおる」
blog daemon - Toru Tanaka / 鈴鹿市議会議員 田中とおる(通)



三重大学 「水産門」

もうそう呼んでいる人間は化石扱いされる時代が来ているかもしれない.

新しい入門証でも「南門」と書かれている.


ところで三重大学の南門から出る時に守衛さんに入門証を返却するのだが,その時に駐車する場所がとても危険.

はっきりいって駐車すべきスペースではない.

守衛さんが交差点の真ん中の島にいて,Y字路になっているところに駐車しないといけない.

思いっきり学生たちが飛ばしてくるので,はねられないかどうか実に心配.


守衛さんに聞いてみる.

「ここ危ないですよね~」

「そうですね~」

「どうにかならんスかね~」

「ん~」

「私が駐車しているところって適切ですか?」

「え!あんた,そこに駐車してどっか行くの!あかんよ!」

「そやなしに,この駐車証を返すのに止めるだけ!」

「あ~,え~んとちゃいます~」

その時,ゴンタな運転の馬鹿がハイスピードで過ぎ去る.

「...やっぱり危ないッスね~」

「ん~」

「やっぱりここで誰か事故でもせんといかんのスカね~」

「あんた,ちょっと!ちょっと!」


悪い冗談で笑っていたが,いずれきっと死人が出るだろう.

その時には犠牲者にも加害者にもなりたくないなぁ.


妙に広いスペースなのでペンキで駐車スペースを決めてもらうだけで,利便性をそのままで安全にできると思うんだけどなぁ...


株式会社だえもん / Daemon Inc. Newton TLTソフト・e-Learning ニュートン eラーニング

編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )