だえもん 田中通のブログです.三重県鈴鹿市周辺「私たちの地域を考える」関連記事等が入ります.鈴鹿市議会議員「田中とおる」
blog daemon - Toru Tanaka / 鈴鹿市議会議員 田中とおる(通)



鈴鹿では近隣からやってきたサルの東進に市民が恐れをなしている.

「荒神山まで来ましたよ!」

「いや,もう加佐登神社におるよ」

「玉ねぎもそのまま食べてしまう」

「いつ鈴鹿川を渡ってくるだろう?」


我が家は海の近くなので,サルがやってくるにはまだ時間的余裕がありそうだが,別の悩みがある.

イタチだ.

「入る隙間を開けておいたら家の中がめちゃくちゃにされた」

と近所のおばさんが嘆いていた.

うちでも父親が釣ったイサキを籠に入れて,チャックを締めて,物干しざおに吊るして干していたのに,強引に穴を開けて全て取られてしまった.

子どもでも生まれて大変なのだろうか?

どういうわけか,凄くアグレッシブ.


現代のナウシカといったところだろうか.

人間に共存の準備は全くできていないのは明らかだ.


株式会社だえもん / Daemon Inc. Newton TLTソフト・e-Learning ニュートン eラーニング

編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




<日本年金機構>不採用に「労組ヤミ専従者」を明記
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080716-00000012-mai-pol


それは当り前だろうと思う.

そもそもホワイトカラーに労働組合があるというのが他国から見て異常だろうし,社会の流動性を阻害している大きな要因のひとつなのではないか.


株式会社だえもん / Daemon Inc. Newton TLTソフト・e-Learning ニュートン eラーニング

編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )