goo blog サービス終了のお知らせ 
だえもん 田中通のブログです.三重県鈴鹿市周辺「私たちの地域を考える」関連記事等が入ります.鈴鹿市議会議員「田中とおる」
blog daemon - Toru Tanaka / 鈴鹿市議会議員 田中とおる(通)



これからお片付け

編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




NYダウ大幅続伸…一時、前日終値比420ドル高
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080919-00000070-yom-bus_all


リーマン・ブラザーズ破綻から,金融危機という化け物が目の前にパッと飛びだす状況だが,アメリカの決断が真っ向から対抗している.

そしてマーケットがそれを評価している.

現在の世界は,トップの決断にChemistryがあるかどうかを評価する.

日本の福田政権が出してきた経済政策は規模こそ大きいが,その大切なものを感じられなかった.

日本を除く世界からは単に「ばら撒き」としか評価していなかった.

そして不幸なことに,その違いを最後まで認識していなかったように思う.


高齢者のサブプライムローン被害ばかりが問題視されているが,問題が顕在化するまでは悪いものではなかった.

若者でも家を持てる画期的なシステムだったと聞いていた.

事業の本質は命の証券化とでも言うべきか.

ライフタイムは誰でも大差ないが,過去にはマイナスの係数が,未来にはプラスの係数を付けて,証券価値を見極めなければいけないところを,「サブプライム」という冠に惑わされて,ライフタイムで評価してしまったところに運用上の欠陥があったのだと思う.

「サブプライム・ローン」なんていう誰にでも聞こえの良すぎるネーミングが不幸だったかもしれない.

私だったら「ユース・リバレッジ」とでも名付けただろう.それなら危険性も認識できるし,対象世代も分かりやすかったんじゃなかろうか.

日本でも20%の世帯が貯金ゼロの時代,fail safeやfool proofという概念を常に持って経済社会を生きないといけないと思う.

当り前のこと過ぎて,忘れがちな世の中.




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




PCの販売に関して:

主に,価格,画面サイズ,メモリの多さで購入が決定する.

メモリが安価なのにMAXまで搭載しないで販売するのは,エンドユーザの隠れたニーズを見落としがちではないのかと思う.

なおBTO製品は未経験者には敬遠されがち.



株式会社だえもん / Daemon Inc. Newton TLTソフト・e-Learning ニュートン eラーニング


編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




====================================
 2009年 社労士e-Learning 掲載について
====================================

下記科目を新規掲載いたしましたのでご案内申し上げます。

≪社労士 2009年度版 ≫
 ・基礎編 労働基準法
      労働安全衛生法


尚、社労士2009年度版は、CD-ROM版と同じく下記の通り合格保証
制度の基準が変更となります。(詳細は、HPにてご確認ください。)

--------------------------------------------------------
(変更前)
 受講期間内に全ての科目の合格番号を取得し、本試験前日までに申請

(変更後)
 4月から実施する「科目別(10科目)・合格点到達確認テスト(各科目5回)」の
 合格番号を取得し、本試験前日までに申請
 (確認テスト受講は、受講期間内であることが条件となります)
--------------------------------------------------------

※受講者の方々には、『お知らせ欄』にてご案内いたします。


以上、何卒宜しくお願い申し上げます。



株式会社だえもん / Daemon Inc. Newton TLTソフト・e-Learning ニュートン eラーニング


編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )