きゅうりおばさんのつぶやき

庭仕事や料理のつぶやきを~

冬瓜汁

2014-08-09 17:31:48 | レシピ

この数日、風邪のためブログはお休みしました。

夏風邪は治りにくいようですね。

喉が痛く、微熱がでてきて体が重い、

お医者様に扁桃腺が赤いですね―と言われたが

そんなもの吹っ飛ばせ!―― と強がりいっていたのですが、

のどの痛みがとれず、、、

早く治りたい~  今、旬の冬瓜がいいです。

今日は冬瓜汁を作りました。

冬瓜、サトイモ、鶏肉、油揚げ、シイタケ シイタケの戻し汁 生姜(みじん切り)それぞれの大きさに切っておく

サトイモは先に茹でておく

鍋に水を入れ鶏肉、塩、シイタケの戻し汁を入れ色が変わったら冬瓜、サトイモなど全部の材料を入れ

鶏ガラ(小さじ1)を入れ弱火で15分ほど煮る。

調味料 (酒、塩、しょうゆ 大さじ1)を入れ弱火で5分ほど煮て火を止め

片栗粉(大さじ2)を水で溶いて、鍋の淵を廻し入れ火をつけてとろりとしたら出来上がりー

冬瓜は水分が多くビタミンCやカリウムが多く風邪予防や血圧を下げる効果があります。

いっぱい食べて元気になりましょう。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする