心とほんとの会話屋さん

自身のうつ病経験を振り返り、悩み解決をサポートしてくれる本を紹介します。また、成長の気づきになる情報・言葉を発信します!

時間を有効に使うには、まず計画を立てること!

2015-08-04 23:44:54 | 本のネタ
 仕事でもプライベートでも、他人を巻き込んだ行動をする際には、計画を立てることが重要です。

 無計画なまま、行き当たりばったり(=思いつくまま)に対応して、目的を達成できればいいのですが、目的が大きくなれば、無計画での対応には限界が生じます。

 ですので、まずは計画を立案してみてください。

 そして、計画通りに進んだのかどうか、振り返りをしてみてください。

 最初のうちは、計画通りに進まないはずなので、安心してください。


 大事なのは、計画通りに進まなかったときの対応!

 計画通りに進まなかったから、次回以降、気を付けよう!という精神論で考えている限りは成長はありません。

 なぜ計画通りに進まなかったのか、その原因を一つでもいいので、見つける努力をしてください。


 原因が一つでも見つかれば、次回の計画立案時に、その原因が再発しないための工夫を講じてみてください。

 この振り返り&対策実行を繰り返せば、かなりの確率で計画通りに実行できる状態になれるはずです。

 自分一人で振り返りをしていると、自分に対する甘えが芽生えるので、振り返り&対策は、他人に評価してもらうと効果は絶大なものになるでしょう!

 しかも、評価してもらう相手が、自分の師匠的位置づけだったりすると、最適ですね。



 本日も最後まで読んで下さり、ありがとうございました。