心とほんとの会話屋さん

自身のうつ病経験を振り返り、悩み解決をサポートしてくれる本を紹介します。また、成長の気づきになる情報・言葉を発信します!

他人と比べない

2015-08-18 20:36:24 | 本のネタ
 人間の悩みの多くは、他人や常識と比べて、自分が劣っていることから生まれます。

 例えば、自分の年収が1000万円あって、特段、不自由ない生活をしていても、久しぶりに再会した旧友が、起業して大成功し年収1億円と聞いたとき、嫉妬心が芽生え悩み始めるのです。

 これは、自分自身がどうありたいのか、という軸がハッキリしておらず、他人と比較して優位でいたい!と考えているからなのです。


 つまり、自分自身がどうありたいかということだけに注目すれば、ありたい姿になれば、満足できるのです。

 たとえ、周囲の人が、自分のありたい姿よりも立派に思える状態であっても。


 無意味に他人と比べないためにも、自分自身がどうありたいのか、を明確にできるといいですね。

 まずは、分かりやすいこととして、どういう生活をしたいから、いくらの収入が必要なのか具体化してみてくださいませ。

 気をつけて欲しいのは、実現したい生活が、自分自身の贅沢三昧であれば、実現することはないということ。

 実現したい生活が、他人や社会に貢献することであれば、周囲から応援され、実現できる(はずです)。

 ※まだ、実現途中なので、断定した表現ができずに失礼しました。。。


 本日も最後まで読んで下さり、ありがとうございました。