心とほんとの会話屋さん

自身のうつ病経験を振り返り、悩み解決をサポートしてくれる本を紹介します。また、成長の気づきになる情報・言葉を発信します!

【「受け取る」ことは「与える」ことなんですね!】

2019-08-05 08:04:47 | 昨日の感謝ごと
昨日の学びの場で腑に落とすことができた大事なこと!

それは、相手から「受け取る」ことは
その相手に「与える」ことになっているということ。

何を言っているかというと、
相手から「受け取る」ことは
相手が与える機会を「与えている」ということ。


なので、自分ばかりが「受け取っている」と罪悪感を抱くのでなく
対等な関係であることを意識するとともに
素直に喜びの感情を表現すればいい!

その素直な感情を受け取った相手は
「役に立っている」という充実感も「受け取る」ことができるのだと。


何度も言葉で学んだことでしたが
サイコドラマ形式のワークの当事者として参加することで
腑に落とすことができました!
ありがとうございます。


付け加えると、男性は受け取り下手な傾向が強いとのことなので
素直に喜んで「受け取る」ことを意識してみることにします!


本日も最後まで読んで下さり、有難う御座います。


【しあわせです、感謝!】