心とほんとの会話屋さん

自身のうつ病経験を振り返り、悩み解決をサポートしてくれる本を紹介します。また、成長の気づきになる情報・言葉を発信します!

【未知の窓を開けるための最初の一歩】

2020-05-22 09:08:30 | 昨日の感謝ごと

学びと実践のコミュニティでの

宿題を通して気づいたこと。

 

それは、ジョハリの窓で【未知の窓】を

開くための最初の一歩は

「相手の強みを言葉にすること」なのだということ。

 

 

コミュニティで出された宿題は、

仲間の強みを言葉にして提出すること。

 

6人の仲間の強みを言葉に書き残し始め

3人目の言葉を書いている最中に感じたのは、

全て私が興味/関心があることばかり。

 

 

「時間を大切にする」

「相手の表情を見ながら話を聴く」

「孤立する人を作らない」 等々。

 

 

自分にとって「当たり前」になっていて

【盲点の窓】に入っていることが

言葉になって目の前に表れてきた感覚を覚えました。

 

まぁ、仲間たちからのメッセージを見てみないと

本当に【盲点の窓】に入っているか分かりませんが、、、

 

 

 

【盲点の窓】を一緒に開けた仲間に対して

自分だけの【秘密の窓】を開けることができ、

その結果、【盲点の窓】が開くのだとの

感覚を覚えたので、共有させていただきます。

 

 

 

自分の【盲点の窓】に興味がある方は、

仲間や好きな人、憧れの人の強みを言葉にして

眺めてみることをおススメします!

 

結構、楽しい時間になります♡

 

【しあわせです、感謝】


【サラリーマン卒業後、どういう生き方をするのか?】

2020-05-21 07:46:23 | 昨日の感謝ごと

東大卒のエリートサラリーマンが

定年退職を迎えた後の生き方を

コミカルに描き出した『終わった人』を

鑑賞して感じたこと。

 

 

それは、作品の中で描かれる

「他人事」ではないということ。

 

 

 

エリートサラリーマンと言っても

社長まで上り詰めることもないままの定年退職。

 

99%のサラリーマンは、

映画の主人公と同じ状態で退職を迎えます。

もちろん私も!

 

 

コミカルな作品なので、

年金問題などの経済的不安要素は

直接的に描き出されていませんが、

その観点を考慮すると、

なりゆきのまま生きることの危険性を感じずにはいられない作品。

 

 

「何に時間を使うのか?」

「何にお金を使うのか?」

「誰と一緒に過ごすのか?」

 

 

突き詰めていくと

「何のために生きるのか?」

という哲学的な問いに行き着きます。

 

この問いは、会社が決めた規則的な生き方をすることに

慣れ親しんでしまったサラリーマンにとっては

即答困難なもの。

 

かくいう私も数年前から向き合っている問いに

即答できるように模索中!

 

 

ついついラクな方向に逃げがちな私の性格を勘案すると

定期的に鑑賞してみようと感じた瞬間でした。

 

 

せっかく与えてもらった時間(=命)なので、

主体的に使い、楽しみたいものですね♡

 

【しあわせです、感謝】


【提供価値は、相手が決めることなのだと実感!】

2020-05-20 10:00:34 | 昨日の感謝ごと

昨晩、講師活動をしている友人に

zoom開催を打診した中で感じたこと。

 

それは、私が「当たり前」と感じていることでも

相手には「価値」あることと感じることがあるということ。

 

 

対面講座で講師活動をされている

友人が不安に感じていたのは、

zoomの会議設定や資料共有方法など。

 

 

この不安は、つい2週間前に私自身が感じていたもの。

 

zoomの「超」初心者講座を受講し、

何度か会議設定をしただけの初心者の私ですが、

友人が抱えている不安は解消できそうな感覚がありました。

 

 

実際に画面を共有しつつ、

操作方法をお伝えしたところ、

簡単な操作に拍子抜けされた感じのまま、

無事、不安解消!

 

近々、zoomでの講座開催に至った次第です。

 

 

 

自分が「当たり前」と感じるレベルで

できるようになったことでも、

2週間前の自分と同じように

「不安」を抱えている人にとっては

「価値」あることなのだと感じた出来事でした。

 

 

同じように「当たり前」として

見過ごしていることを思い出し、

それを必要としている方々に届けられる状態を目指し

今日一日を過ごすことにしてみます!

 

気づきのきっかけをありがとうございました。

 

【しあわせです、感謝】


【今、幸せであることを感じることを意識する♡】

2020-05-18 08:27:41 | 昨日の感謝ごと

最近、書斎への移動時間(徒歩20分)で

耳学をしていることで心に響いた言葉。

 

それは、斎藤一人さんが永松茂久さんに教えた

「幸せになるために何かを手に入れる努力をしてはダメ」

「今、幸せであることを感じられることを意識する」

というもの。

 

 

この世の中は、「今この瞬間」が連続してできている。

「今この瞬間」が幸せでなければ、

未来も幸せになることはない。

 

もし「何か」を手に入れたら

別の「何か」が欲しくなり、

自分が手に入れていないものばかりに

焦点が当たった人生になる。

 

 

こういう説明が散りばめられた

オーディオブック「斎藤一人の道は開ける」は

とっても波長が合う一冊です。

 

新たな本の読み方(吸収方法)に

出逢えたことに感謝感謝です。

ありがとうございます。

 

【しあわせです、感謝】


【自分だけで美味しいものを食べるってワクワクしない、、、】

2020-05-15 08:46:24 | 昨日の感謝ごと

書斎(アパート)生活を始めて、初お泊り。

これまでは、自宅で目覚めてから

昼食を持参して書斎に移動していました。

 

ということで、本日は初めて自分の好きな昼食を選択できる日。

 

 

どんな美味しいものを食べようかを考えたところ

意外や意外、全くワクワクしませんでした。。。

 

もともと美味しいものに強い関心がないのか、

はたまた自分だけで美味しいものを食べることに罪悪感があるのか、

現時点ではハッキリ分からず。

 

 

昨晩のセミナーで

「ワクワクは【これが本当の私】とのメッセージ」

と教えてもらったことを受け

改めてワクワクすることを強く意識して

今日一日を過ごそうと感じた出来事でした!

 

 

追伸)

気分が高揚することだけでなく

静かな安心感もワクワクの一種だということも意識して!

 

【しあわせです、感謝】