読者の皆様
お久し振りです。数日前、ネパール・エベレスト街道の旅から
約3週間振りに無事戻りました。トレッキングではガイドと
ポーターが一緒でした。ポーターは一緒には歩きませんので、
実質的にはガイドとの2人旅、と言う事になりました。目的地は、
エベレストの展望台と言われるカラパタール(5545m)でした。
暫くの間、私の視点で撮影した写真をフォトエッセイ的に掲載
致しますのでご覧下さい。尚、写真はクリックすると大きくなり
ますので大きくして御覧下さい。
今回の旅は羽田空港から出発して成田空港に戻る、と言う些か
変則的な形態でした。羽田から国際線に乗るのは1979年12月3日
にパンナム800便にてニューヨークに行って以来でした。そんな意味でも
私にとっては感慨深い旅の始まりでした。
① 深夜、12時近く、羽田空港の出発ロビーは事の他賑わっていた
② 国際線ターミナルの商業施設は「江戸」の雰囲気で溢れていた



お久し振りです。数日前、ネパール・エベレスト街道の旅から
約3週間振りに無事戻りました。トレッキングではガイドと
ポーターが一緒でした。ポーターは一緒には歩きませんので、
実質的にはガイドとの2人旅、と言う事になりました。目的地は、
エベレストの展望台と言われるカラパタール(5545m)でした。
暫くの間、私の視点で撮影した写真をフォトエッセイ的に掲載
致しますのでご覧下さい。尚、写真はクリックすると大きくなり
ますので大きくして御覧下さい。
今回の旅は羽田空港から出発して成田空港に戻る、と言う些か
変則的な形態でした。羽田から国際線に乗るのは1979年12月3日
にパンナム800便にてニューヨークに行って以来でした。そんな意味でも
私にとっては感慨深い旅の始まりでした。
① 深夜、12時近く、羽田空港の出発ロビーは事の他賑わっていた
② 国際線ターミナルの商業施設は「江戸」の雰囲気で溢れていた


