![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d0/da91725c202e16a5cdf908263d01f663.jpg)
土手に行くとよく見かける野草で、花びらが細く、硬い感じで可憐なようで、そうでもないです。
名前を知らなかったんですが、ちょっと調べてみたらハルジオンかヒメジョオンのどちらかだとわかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/10/3239fb0c79090d0f6b5df76162e0cf40.jpg)
で、その見分け方ですが、Wikiによると「ハルジオンは、背は低く、花は大きくて少なく、根本に葉がある。また、ハルジオンの蕾は下を向いて項垂れているような特徴がある。ハルジオンの茎には真ん中に空洞があり、ハルジオンは茎を抱くように付く。従って、しっかりと比べて見れば、はっきりと見分けがつく。花だけが拡大された写真では、この両者の区別がとても難しい」
両方が生えている場所でないと「しっかりと比べて見れ」ないでしょうね。そんな場所あるのかな。
顔だけじゃ見分けられない双子のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/84/7148af59bab3be85778ef0c7b945f3fe.jpg)
しかも、名前が似てるようで違います。ハルジオンにヒメジョオンなんて変なの。
なんでそうなのか、面倒なんでWikiの引用はしませんが、ユーミンに敬意を表してジョオン姉妹でいいじゃん。
名前を知らなかったんですが、ちょっと調べてみたらハルジオンかヒメジョオンのどちらかだとわかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/10/3239fb0c79090d0f6b5df76162e0cf40.jpg)
で、その見分け方ですが、Wikiによると「ハルジオンは、背は低く、花は大きくて少なく、根本に葉がある。また、ハルジオンの蕾は下を向いて項垂れているような特徴がある。ハルジオンの茎には真ん中に空洞があり、ハルジオンは茎を抱くように付く。従って、しっかりと比べて見れば、はっきりと見分けがつく。花だけが拡大された写真では、この両者の区別がとても難しい」
両方が生えている場所でないと「しっかりと比べて見れ」ないでしょうね。そんな場所あるのかな。
顔だけじゃ見分けられない双子のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/84/7148af59bab3be85778ef0c7b945f3fe.jpg)
しかも、名前が似てるようで違います。ハルジオンにヒメジョオンなんて変なの。
なんでそうなのか、面倒なんでWikiの引用はしませんが、ユーミンに敬意を表してジョオン姉妹でいいじゃん。