私のもしもしウインドーも里の方を向き直して見れば
思い出は走馬灯
遠くて遠くて。。。。
今日は盆の入り
やっと私の里も直ぐ近くに見え始めましたよ
祖父母父母兄達が仏様となり
帰宅していく姿が目に浮かびます
(我が家の庭に咲いた芙蓉の花が陽に見つめられ反り返ってました)
赤く咲くのは芥子の花
白く咲くのは百合の花
生き仏様は線香の匂いに生臭さを消し彷徨い始めます
羯諦羯諦羯呼
般若心経を唱えながら
仏の身の私は
どう咲きゃいいのか、、、、、、、
備えられた花々に問いながら
あぁ。。。。。。。。
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
外人と戯れてみたかったあの花へ、、、、、
不自由の身になつて見て
日々の暮らしが辛くて辛くて
あの辛かった日々を
笑に変えてくれるこの花
今年も盆の入りが来た