本日急遽、妻が出勤となってしまったので、ひっくんを合気道教室に連れて行った。
もちろん、とわちゃんはお留守番、と言うわけにはいかないので、実家に預けた。 何があったか良く知らないが、母曰く『70年間生きてきたけど、あんな甲高くおぞましい泣き声というか叫び声は初めてだわ』 と驚いていた。 本当に何があったのだろう???
本日の合気道教室は検定の日なのだが、お友達より4ヶ月遅く始めた息子は見学。 本部から大先生が起こしになり(この石垣道場師範の先生は、とてもおもしろく、子供たちには人気らしい。先代の幼稚園の園長先生を思い出す。)、検定が行われ、全員進級することができた。 もちろん息子は例外だが。 半年後の検定は息子も受けることになるので、真面目に練習してもらいたいものだ。 でも本人は本当に合気道が好きみたいだなぁ。 きっと娘もやりたがるだろうなぁ。 女侠
になりそうだな。
兄より血の気が多そうだから ・ ・ ・