寺島家への道!!

子どもの成長と家族の成長をつらつらと

息子 ハリーポッターを読む

2012年10月28日 22時29分37秒 | 2012年10月

 午前中、息子がお世話になった方への義理を通す為、とある集会へ。

 素晴らしい講演だとは思うけど、僕にはまだまだ早いかな。

 とりあえずは、子供達の為に今の自分に出来る事と、してあげられる事をしなくちゃ。

   

 帰宅すると 『 お父さん、Zガンダム完成したよ。テーブルの上に飾ってあるから早く見てよ! 』

 と息子の声。

 『 ダメだよ。 腕が外れているよ! 』 と娘の声。

 『 お父さん、やっぱりまだ家に入って来ちゃダメ!! 』

1028

 やっとの事で家に入れてもらえると、台座の上に完成したプラモデルが飾られていた。

    

 午後、娘のチアダンスの練習の為某小学校へ。 

 相変わらず居場所のない僕と息子は散歩したり、逆上がりの練習をしたり、飼育小屋のウサギを観察したり。 まぁ寒かったな。

 その後妻の実家へお邪魔。

『 面白いからハリーポッターを読んでごらん。 貸してあげるよ。 』 とお祖父ちゃんから勧められた息子。

 『 ハリーポッターはいいよ。 だってさぁ△◆●??。。。 』 と息子は訳の分からない理由を付けて断る。

 結局12月31日までに読むと約束して渋々借りてきましたけど ・ ・ ・ 

 娘がピアノを練習している間。

1028_2

 娘が焼きたてのパンをクンクンしている間。

 夕食前の空いた時間。

 風呂上りの僅かな時間。 

1028_3

 

 どうやらすっかりハマったようです。

 このペースで行けば1週間程度で読み終わってしまうかな。

 でも、お義父さんの所には全巻あるからさ

   

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャージャー ・ ・ ・ 

2012年10月28日 00時24分01秒 | 2012年10月

 昨日だいぶ疲れたのか7時まで寝過ごす子供達。

 もっとも僕も音楽会中立ちっぱなしだったせいか、同じく寝過ごし・・・

   

 それでも子供達はそれぞれ合気道教室とチアダンス教室へ。

 娘のチアダンスの間、周りが女性だらけで居場所が無かった僕と息子は付近を散歩。

 善光寺まで足を延ばすと元幼稚園の先生にバッタリ。

1027

 娘が年少の時に、県内の短大に赴任された先生。

 僕の横にいる息子を見て

 『  ・ ・ ・ えっ? ひっくん? 』

 2年半ぶりに見た、成長した息子を見て目を丸くされていました。

  

 夕方娘がピアノの練習をしている間、息子はロボット工学研究の詰めに取り掛かっていた。

1027

 妻は風邪の為2階で休養。

 そんな具合の悪い妻のことなど全く気にせず、娘も息子もガンガンピアノの練習に励んでくれた。

 台所で聞いていてもうるさかったのに、妻は休めたのだろうか?

   

 昨夜 『 明日の晩飯何食べたい? 』 と尋ねたところ

 若:『 僕はジャージャー麺がいいな! 』

 姫:『 私はピザがいいな! 』

 妻:『 体が温まるもの。』

 僕:『 ・ ・ ・ 米。 』1027_2

 みんなの意見をまとめて今夜の晩飯はジャージャー飯温玉乗せ。

 まぁ、娘の意見はまとめられていないけど。

   

 ジャージャー麺

 ジャージャーパスタ

 ジャージャー手打ちうどん

 そして本日のジャージャー飯

 さて次はジャージャー ・ ・ ・ なんだろう??

 パンって訳には行かないしなぁ。

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする