寺島家への道!!

子どもの成長と家族の成長をつらつらと

ありし日の友を偲んで

2017年12月07日 20時28分53秒 | 日記

 先日、友人が旅立ちました。

 11年前 県短幼稚園のおやじの会 の飲み会で初めて会い

 中学校は違うけど、同い年と言う事もあり

 その中学校が僕らの中学校に殴り込みに来たと言う事もあり

 不思議と意気投合してもう11年。

 『 俺は行ってないよ!! そりゃ●●先輩だ!! 』 と友人は言っていたけど。

 

 

 おやじの会の幹事も務めてもらい、幼稚園の子ども達にとっても、本当に人気者でした。

  

 おやじの会の立上げ後1年半は飲み会ばかりだったけど、酔っ払っては親睦を深め

 お母さんたちからは 『 お酒飲んでばっかじゃん!! 』 と呆れられながらも

  

 おやじ達の仕事や趣味で培った知識や技術を結集して

 ソリ作ったり

  

 園舎の裏から一輪車を使って雪をかき集めてきたり

 

 うどん打ったり流したり、野菜を育てて芋煮をやったり。

 本当にアッと言う間の11年でした。 

    

 今日、友人の告別式に行ってきました。

 皮肉なものかもしれませんが、彼の告別式に久しぶりに集まったおやじの会の面々。

 歴代幹事がそろい踏みで、お焼香をしてきました。

 それぞれ子ども達が卒園して数年経つのに

 おやじ達やお母さん方や

 そして幼稚園の先生方。

 お通夜も合わせれば、幼稚園仲間が大勢訪れました。 

     

 彼の人徳なんだろうなぁ、きっと。

    

 気丈にふるまう奥さんやお子さんを目の当たりにして

 あらためて自分が親としてやらなければいけない事が心に浮かびます。

    

 親のエゴかもしれないけど

 子ども達を一人前に育てよう。

 それが、自分が生み出す事が出来る最大の幸せなんだろうと。

    

 志半ばで逝った友人の分まで

 精一杯おやじ業をやりきろうと思いました。 

  

 幼稚園は既に閉園し

 母体の短大も、もう直に消滅します。

  

 でもやっぱり

 年齢も

 上司も部下もそんなの関係ない。

 何のしがらみもない

 11年に渡って培われてきた絆は消えません。

 全ては子ども達の為に!! 行動してきた 

 長野県短期大学 附属幼稚園 おやじの会は世界一!!

  

 心から友人のご冥福をお祈りします。

 

おやじ(の会)バンド in 三輪公民館

 

 

 

おやじの会回顧録

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする