フロントガラスをガリガリして中学校へGO!!
本日はホルンとユーフォニアムの練習に付き添い。
ホ ル ン ・・・ 4音下げて
ユーフォ・・・1音上げて
B♭に変換しないと楽譜が読めないのは、もうこの先治らないんだろうなぁきっと。
以前よりも吹けてきているけど、裏拍や裏拍の裏から入るのは苦手な中学生。
感覚で覚えさせるのが良いのか、それとも数学で説明するのが良いのか。
頑張っているからこそ、こちらも真剣に指導してあげなきゃぁね。
アルバイトで疲れて帰って来る娘を迎えるべく晩飯の準備。
食べたいと言われたら 作ってあげよう 点数稼ぎ。
出でよ 餅巾着!!
油揚げを買おうと思ったら、カット済みのしか無かった。
便利だと思って焼いたお餅を詰めてから気付いた。
湯通しして油抜きするの忘れた
まぁ忘れたものは仕方がない。
先日娘がボソッとつぶやいたのだ。
『 今年・・・餅巾着食べてない。。。 』
それ以来頭の中は、春巻きと餅巾着でグルグルしてそれはもう。
子供たちにご飯を作るのも、あと数年。
出来るだけリクエストに応えてあげねば。
孫が遊びに来たら
また一生懸命作ったりなんかしちゃったりなんかしちゃうけど。
善 哉 善 哉 !!
いつの話しになるのだろうか・・・