今日はいよいよ発表会
身支度に忙しい息子は、寝癖を直すために ・ ・ ・ 手ぬぐい被っていた。

本人は、ジェダイになっているつもりらしい。
どうみても、ドジョウスクイだ。。。
幼稚園の時に娘も息子も担任をしてもらった、R先生夫妻のお子さんの演奏。
テンポが崩れなくて、とてもしっかりした演奏でした。 将来楽しみです。
お昼前。 会場入りするカマーズメンバーからの助っ人の面々。
一人一人が “ バケモノ ” なので、とても心強い助っ人。
カマーズの二人の師匠に挟まれてトロンボーンを吹く息子が、とても楽しそうな表情をしていた。
カマキリ先生の指揮で、教室の生徒と消防音楽隊+長野市吹+カマーズからの助っ人の演奏。
たった2回の練習で迎えた当日の割には、なかなか迫力ある演奏でした。
吹奏楽で汗を流した後は ・ ・ ・
娘の演奏と歌。

娘の特性 “ 安定 ” が発動して、落ち着いた演奏でした。 大人っぽい曲も弾けるようになったんだなぁ。
そして歌。

僕の特性 “ ステージの魔物にガブッとな ” が発動して、ポロポロとミス ・ ・ ・ でも娘の歌は
そして息子の演奏。

息子の特性 “ 調子に乗ると・・・今朝までの演奏は何だったの? ” が発動。
本番に強い息子がうらやましい。
それぞれの思いを抱えて、今日に向けて打ち込んできた教室の生徒さん達。
本当におつかれさまでした!!
そして ・ ・ ・帰宅後娘の誕生日のお祝い。

4年前とは比べ物にならないくらい、よくぞ成長しました!!
この頃はまだ、兄妹仲良かったのね。。。