![ヴェロニカ アルベンシィ(タチホシノヒトミ)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/3a/42ca3b4fc1007a2036167a5cf7a53acf.jpg)
花の名前: ヴェロニカ アルベンシィ(タチホシノヒトミ)
撮影日: 2017/03/10 10:03:42
撮影場所: 千葉県浦安市
キレイ!: 52
タチホシノヒトミ。
ホシノヒトミ、スズメノカタビラとなかよし、
真ん中に♪
植物たちへの感謝をことばにする、
できるだけうつくしいことばで。
普通の、日々の暮らしのなかで、友達や、恋人や、
子供たちに使われる、植物を表現する日本語として、
僕がこの花の名前に感じた違和感は、ここみんなの花図鑑のみならず、
しかも、ずっと以前から多くの人たちに共有されてきたことです。
標準悪名 立 犬 の 陰 嚢(タチイヌノフグリ)。
犬の陰嚢(イヌノフグリ)に似ていて、直立してるから、と。
コレハニホンゴデスカ?