美人揃いのアオイ科。
ちいさなムクゲのような花。
葉もスガタも上品なうつくしさ。
ちいさく鉢に仕立てたらびゅーてぃほ♪
う~ん、そんなことばかり (笑)。
そうそう、花期長いんだよね~。
(高砂芙蓉)アオイ科ヤノネボンテンカ(パポニア)属。
南米原産。渡来時期不明。
花径5~6㎝。一日花。
アーカイブ。
7月上旬。
7月下旬。
8月上旬。
9月上旬。
みなさん、ご存じでしょうか。
撮影する際に、蚊等に悩まされることが多いですが、
事務用のセロテープ等を、刺された箇所に貼ると、
数分でかゆみが消えます。ホント!
はがれないように、汗をふいて、ピッと貼るだけ!
簡単でしょ! 僕は、常に携帯してます。
個人差は勿論ありますが、皮膚を傷つけたり、
かき壊したりしなくなる効果も!
千葉県は日本一の梨産地。
ふなっしーは船橋市。
毎年決まった梨園で注文。
直売所には鬱蒼としたブドウの樹。
出荷せず、ここで販売。だから完熟でおいしい♪
梨とブドウの香り、
夏の、オワリノハジマリ。