鮮やかで陽気なユウゲショウ。
シロバナのオーラは清楚でクール。
太陽と月のように。
(夕化粧白花)アカバナ科マツヨイグサ属。
原産地は南米から北米南部。
花期、4~10月(一般的には5月~9月ころ)。
花径1~1.5cm。 高さ、20~60cmくらい。
名の由来、夕方の開花で艶やかな花色、から、と。
昼間でも咲いている・・。
アーカイブ。
4月下旬。
5月中旬。
5月下旬。
6月上旬。
6月中旬。
6月下旬。
7月下旬。
9月末。
仲間。アーカイブ。
ユウゲショウ
(夕化粧)アカバナ科マツヨイグサ属。
ヒルザキツキミソウ
(昼咲月見草)アカバナ科マツヨイグサ属。多年草。
北米原産。大正末期ごろ観賞用に渡来。
ヒルザキツキミソウ(ディープピンク)