ヨウシュヤマゴボウ - 千葉県船橋市 2015-08-21 11:31:24 | みんなの花図鑑 花の名前: ヨウシュヤマゴボウ 撮影日: 2015/08/14 10:00:30 撮影場所: 千葉県船橋市 キレイ!: 27 野生化したものを観ることが多いのですが、 これは、観賞用に植栽されていました。 もう、ダークパープルになった投稿もみられますね。 #みんなの花図鑑 « ピンクノウゼンカズラ - 東京... | トップ | シュッコンアマ - 東京都江戸... »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (しいちゃん) 2015-08-21 11:43:50 ショカさんこんにちは!(*^^)vピンクの茎に緑の蕾(?)ヨウシュヤマゴボウって、いつも思うのだけど、普通のお花と逆さまよね~…普通って何?って言われそうかな(-_-;)この蕾の部分黄色く染めて和菓子の練りきりの菊の出来上がり!!なんちゃって・・・(^_-)-☆ 返信する Unknown (ショカ) 2015-08-21 11:56:24 しいちゃん、そうだね、この配色の妙と、お菓子のアイディア満載のカタチが魅力!練りきり、いいね!花との縁がとても深いでしょ。 返信する Unknown (しいちゃん) 2015-08-21 11:59:17 うん、深い。美味しそう・・・お掃除、洗濯終わって大汗~(>_<)今一番お腹空いてる~ 返信する Unknown (ショカ) 2015-08-21 12:03:38 しいちゃん、食欲あればOK! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ピンクの茎に緑の蕾(?)
ヨウシュヤマゴボウって、いつも思うのだけど、普通のお花と逆さまよね~…普通って何?って言われそうかな(-_-;)
この蕾の部分黄色く染めて和菓子の練りきりの菊の出来上がり!!
なんちゃって・・・(^_-)-☆
お菓子のアイディア満載のカタチが魅力!
練りきり、いいね!
花との縁がとても深いでしょ。
美味しそう・・・
お掃除、洗濯終わって大汗~(>_<)
今一番お腹空いてる~