つんちゃのアゴはかなり強力である。
噛み砕く力のことではない。
人を動かす力である。
おやつが欲しいときは、
ケージの上に置いてあるおやつの箱を見上げ、
「WON!」(=あれ!)
にゅーにゅー(=牛乳)が欲しいときは、
飲み物用フードボールの前で、
「WON!」(=あれ!)
母はよく言う、
「つっきー、アンタはいったい何様?」
ワタシは即座に応える、
「お月様」
つんちゃのアゴはお偉い。
そのお偉いアゴを撫でてやると、気持ちよさそうな顔をする。
顔をすりすりすると、甘えるときのいつも癖、口元をちゃぷちゃぷいわせる。
テーブル下で見上げる姿は、
「殊勝」「健気」「神妙」
といった言葉がその体から立ち上ってくるようないたいけなさである。
しかし、つんちゃはそんな簡単なヤツではない。
「うるうる路線」はすぐに捨て去り、
直談判:前脚チョイチョイ。
ろう城:なぜかケージの中へ入る。
イジケ:声をかけても反応なし。
いじめ:ぬいぐるみ「つんちゃーズ」の誰かに八つ当たり。
商取引:何かを自陣(ケージ中)へ持ち込み、交換条件とする。
おどし:おやつをくれるまで吠えてやる!
あらゆる手段に訴えて、聞き入れられなくて眠った姿をみると
可哀想になってしまう。
ついついなんでも聞いてやりたくなってしまう・・・。
ダイエット、わかってますけど、ね。。。
こちらは”昨日のつんちゃワン”
メイン=鶏ささみ(358g)
サイド=野菜7種(かぼちゃ・かぶ・人参・えのき・ブロッコリー・じゃがいも・白菜)
その他=すりゴマ・納豆
スープ=牛スジ
おやつ=ヨーグルト
サプリー関節用・ダイエット用・カルシウム
噛み砕く力のことではない。
人を動かす力である。
おやつが欲しいときは、
ケージの上に置いてあるおやつの箱を見上げ、
「WON!」(=あれ!)
にゅーにゅー(=牛乳)が欲しいときは、
飲み物用フードボールの前で、
「WON!」(=あれ!)
母はよく言う、
「つっきー、アンタはいったい何様?」
ワタシは即座に応える、
「お月様」
つんちゃのアゴはお偉い。
そのお偉いアゴを撫でてやると、気持ちよさそうな顔をする。
顔をすりすりすると、甘えるときのいつも癖、口元をちゃぷちゃぷいわせる。
テーブル下で見上げる姿は、
「殊勝」「健気」「神妙」
といった言葉がその体から立ち上ってくるようないたいけなさである。
しかし、つんちゃはそんな簡単なヤツではない。
「うるうる路線」はすぐに捨て去り、
直談判:前脚チョイチョイ。
ろう城:なぜかケージの中へ入る。
イジケ:声をかけても反応なし。
いじめ:ぬいぐるみ「つんちゃーズ」の誰かに八つ当たり。
商取引:何かを自陣(ケージ中)へ持ち込み、交換条件とする。
おどし:おやつをくれるまで吠えてやる!
あらゆる手段に訴えて、聞き入れられなくて眠った姿をみると
可哀想になってしまう。
ついついなんでも聞いてやりたくなってしまう・・・。
ダイエット、わかってますけど、ね。。。
こちらは”昨日のつんちゃワン”
メイン=鶏ささみ(358g)
サイド=野菜7種(かぼちゃ・かぶ・人参・えのき・ブロッコリー・じゃがいも・白菜)
その他=すりゴマ・納豆
スープ=牛スジ
おやつ=ヨーグルト
サプリー関節用・ダイエット用・カルシウム