VOICE of TSUCKY

ラブラドールのいる風景
出演者紹介:カテゴリー”VoT紳士録” 
用語辞典:カテゴリー”つきペディア”

テルマエ・那須へ(本編・上)

2012-07-01 | お泊りミシュつン ガイド
6月29日(金)~7月1日(日)の那須での2泊3日。

旅のパートナーは、
那須だけですでに3回目の実績を持つ、ノリタン&やの字ペア。
2泊3日を特に予定を決めずにゆる~~く過ごす贅沢な時間を満喫した。

初日は那須へ向かう途中、行田で蓮園に立ち寄った。
3年前、 極楽の風景を覗き見
覗いた風景を再び覗いてみることに。
・・・と思ったら、ここの蓮園は「犬の連れ込み禁止」と看板が出ている。
それでも、蓮園管理のおじさん・おねーさん、売店のおばさんはとても暖かく声をかけてくれた。
一応、極楽気分は味わえたので満足。
おまけに、「ゼリーフライ」なる謎のB級グルメと合わせて、ざるうどんを食し、
おなかを満たして、
なかなかの好印象だった。

ペンションのチェックインまでの時間を、
人気のパン屋&レストラン:ペニーレインでお茶しながら調整し、
15時ぴったりには到着した。


蓮園とペニーレインでなんとなく気分がよくなったまま那須のペンションに到着するや否や、
本日「貸切り」と聞いて、またまた気分は上々。

お目当てのプールも当然貸切り。
泳ぎ過ぎてPOPOはゆるくなってしまうくらい泳いだ。

つんちゃも夜の早いうちに寝落ちしたのは言うまでもないが、
2本足組も、ペンションの方から「昨日からホタルが飛んでいます。」
という情報をもらったにもかかわらず、
つんちゃと歩調を合わせるかのように寝落ちしたのであった。。。


”テルマエ・那須へ”向かう前に、
極楽浄土の風景を覗いておこうと立ち寄った行田の古代蓮園。


(商売敵?)つんちゃ家の近所で発見された大賀蓮のことは何も触れていなかったが、同じだ~。


そしてこちらの大きな看板前で、交替で蓮園見学中の2本足組を堂々と(?)待つつんちゃ。
駐車場係りの犬好きのおじさんが親しく声をかけてくれて、
しばらくここで話し込んでいた。


そのおじさんが薦めてくれた謎のB級グルメ。


知る人ぞ知る・・・のでしょう。
銭フライが訛って”ゼリーフライ”だそうな。
中身はおからを使っているコロッケのようなもの。ビールとよく合う。


つん:なんや誇らしげな金ピカのB級やな。


公園係りのおねーさんも「かわいい・かわいい」と褒めてくれた。
つん:極楽・極楽やで~。


ペンションに到着して、すぐに、ご機嫌のプール遊びで、
つんちゃは極楽・極楽~。


つん:いや~~ほんまに、極楽極楽やで。


つん:ねえ、かっこええとこ、撮ってる?
(陰の声:ポーズ決めるあたり、女優ですね~)


夕食までに独占使用のプールでたっぷり泳いだつんちゃに対し、
2本足組はボリュームたっぷりのペンションの夕食。








・・・が、しかし、つんちゃ用の肉ものを家に忘れてきてしまったワタシ。
フードのみの食事になるつんちゃを憐れみ、メインディッシュをすこ~~~しおすそ分け。
つん:わざと忘れたやろ・・・?(恨めしや~~)



<つづく>



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つっきーの木