VOICE of TSUCKY

ラブラドールのいる風景
出演者紹介:カテゴリー”VoT紳士録” 
用語辞典:カテゴリー”つきペディア”

ひとり日曜日

2011-11-06 | 雨ニモマケズ
夜半からの雨は止んでいたけれど、
朝からはっきりしない空模様。
なので、今日は”犬毛海岸公園”へは行かず、
つんちゃ球場で他にわんこには誰にも会わないまま、
ササッとお散歩を切り上げた。

その埋め合わせとして夕方、鍼治療を予約して、
このところ遠足やら自分の旅行やらでサボっていたので、
つんちゃにとっては3週間ぶりの”ハリーの時間”となった。

病院周辺でちゃっちゃとPIPIを済ませ、
自ら入口へ向かうところを見ると、
鍼治療が気持ち良いと感じているのだろう。

あ~これで温泉治療もできたらサイコーなんだろうなぁ・・・。


つん:なんだ、誰もおれへんのか・・・。


つん:みんな雨の日は何してんねんやろ?


つん:も1回見ても・・・おれへんか。


つん:はぁ~~~っ。力抜けるなぁ・・・。


つん:でも、ま、ええか。まったりできるシ。


<ハリーの時間>
つん:あ~久しぶりやわ、この感じ。


つん:頭のつぼってビミョー。だってわんこはどこから頭でどこから顔か明確な線が引きにくいもんな。
(陰の声:2本足にも生え際が後退していて顔と頭の境界が不明瞭な人はいるけど、ね。)


つん:ふぁぁぁ~~~い・・・。





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 菊薫る・・・それにつけても... | トップ | 冬仕度 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ラフィ&あみまま)
2011-11-07 16:44:13
せんだってはお邪魔しました。
新入りの2頭をつっきーーちゃんがすんなり受け入れてくれた様子。
ありがとうね。
ママは生食手作りを頑張っていたのねぇ。
つっきーちゃんはドッグフードとどっちがすきなの?
あ、余計な質問だったわね、
つっきーちゃんはれっきとしたラブラドール。
聞かずもがなでした。

でも、生肉の脂身も沢山入ってるのを見ましたよ。
家では、神経質に、みんな切り落としてますよ。
そこが美味しいのにねぇ。家の子は損してますねぇ。

ママは、味噌作りなんかしてるんだ。
つっきーちゃんの食餌にも時々入れてくれるかな。
発酵食品は消化を促したりして、豚肉なんかにちょっとつけてもらうと良いんだってよ。

家にはパパが作った温水プールがあります。
去年、ママの事務所を自宅にした時から、
その小屋は荷物でいっぱいの倉庫になってしまい、使いたいけど、使えない状態なの。
今度、整理をするから、使えるようになったら
遊びにいらっしゃいね。
↑のURLに行くとプールの写真があります。

返信する
訪問ありがと~ ()
2011-11-08 00:11:04
ラフィ&あみママさん、コメントありがとうございます。以前の記事もちゃんと読んでくださったのですね。
確かにつっきーのごはん、脂身も入ってしまってました。ラム肉と牛肉はスライスが多かったので。つっきーの食材は特にワンコのお肉屋さんから購入したものではなく、ふつうのスーパーで購入した人間用のものを使っていたので、そこのところはあまり配慮していなかったのです。
それでも脂身が多すぎる場合は(つっきーの許可を得ず)取り除いていました。

今は、ドライフードと缶詰かレトルトを組み合わせています。缶詰はニュートライプを食べています。ニュージーランド産には緑イ貝の成分も入っているそうなので、いいかも~と思ってます。
「犬が泣いて喜ぶ」といううたい文句のトライプ缶詰ですが、ラブラドールでは、どれだけ嗜好の差があるのかわかりかねますね

お味噌作りは去年、マフィンままに教わって始めました。もちろんつっきーの食事に使うためでした。
手作りをやめてからはお味噌は使っていませんが、
発酵食品は納豆やらカッテージチーズをあげています。おやつでナンコツ・レバー・砂肝などを食べているからまだまだカロリー超過かもしれませんね。
もうちょっと、頑張って体重を落としたいと思います。
ラフィ&あみママさんのブログをこれからも参考にさせていただきますね。よろしくお願いいたします。
p.s.温水プール拝見しました、すごいーーー!

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

雨ニモマケズ」カテゴリの最新記事