給料日・・・はまだだ。
今日はつんちゃの休養日と称して、
”犬毛の海”へは行かず、お散歩は朝夕共、つんちゃ球場のみとした。
昨日はマフィンの海で2日分泳いだので、
夕方は散歩も行かずに爆睡していたつんちゃだが、
熟睡したせいか、今朝は5時過ぎに目が覚めたらしく
めずらしく散歩の催促があった。
午後から第2回の糸紡ぎの講習会もあったので、
お散歩を早めに済ませられてこちらもラッキー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
つんちゃのごはんは昨日、道の駅で仕入れたおからと干ししいたけを使って、
2~3日分を作り置き。
マフィンの海の帰りにはこうしたおまけの楽しみもあるのだ。
早朝6時前にすでに野球の練習をしていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/6f/898652c1fc371b58e6bb8e5a7d567795.jpg)
つん:うちより早起きやな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/16/e2a6ab7d8036a0c629c40c556b5e7c6e.jpg)
つん:今日はまったりしよか~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9e/e1614a6db67764b1ca3b0547c18390c0.jpg)
先日本屋に立ち寄った際にふと目に留まった薬膳漢方の本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/87/b0c3487aee6fc5ff4a56dea5b2f29e6b.jpg)
陰陽五行の考え方はいったいどれだけの人と時間が費やされているのか?
長い歴史においてのデータ蓄積の結果なのだろうけど、
そんな途方もないデータをまとめ上げるところが中国なのだろう。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2a/f1d3d635e27abab55f58d0e9d9d3a7cb.jpg)
食材の説明書きを読んでいると「へえ~~そうなんだ~」と思うことばかり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/de/e7a388797644e3e6c28992a8bc5f9e6c.jpg)
でもすぐに「あれ?なんだっけ?」となるのは、情報を覚えきれないから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fb/f53500776d7dd8b080ae114a0e704c62.jpg)
本に載っていたきくらげの生を売っていたので、きのこトリオを使って、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1c/2ab78ebf62ea217fa9e42bdd084e42cd.jpg)
鶏肉とおからも入れて、なんやかんやのごった煮仕上げ。
今日はつんちゃの休養日と称して、
”犬毛の海”へは行かず、お散歩は朝夕共、つんちゃ球場のみとした。
昨日はマフィンの海で2日分泳いだので、
夕方は散歩も行かずに爆睡していたつんちゃだが、
熟睡したせいか、今朝は5時過ぎに目が覚めたらしく
めずらしく散歩の催促があった。
午後から第2回の糸紡ぎの講習会もあったので、
お散歩を早めに済ませられてこちらもラッキー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
つんちゃのごはんは昨日、道の駅で仕入れたおからと干ししいたけを使って、
2~3日分を作り置き。
マフィンの海の帰りにはこうしたおまけの楽しみもあるのだ。
早朝6時前にすでに野球の練習をしていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/6f/898652c1fc371b58e6bb8e5a7d567795.jpg)
つん:うちより早起きやな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/16/e2a6ab7d8036a0c629c40c556b5e7c6e.jpg)
つん:今日はまったりしよか~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9e/e1614a6db67764b1ca3b0547c18390c0.jpg)
先日本屋に立ち寄った際にふと目に留まった薬膳漢方の本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/87/b0c3487aee6fc5ff4a56dea5b2f29e6b.jpg)
陰陽五行の考え方はいったいどれだけの人と時間が費やされているのか?
長い歴史においてのデータ蓄積の結果なのだろうけど、
そんな途方もないデータをまとめ上げるところが中国なのだろう。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2a/f1d3d635e27abab55f58d0e9d9d3a7cb.jpg)
食材の説明書きを読んでいると「へえ~~そうなんだ~」と思うことばかり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/de/e7a388797644e3e6c28992a8bc5f9e6c.jpg)
でもすぐに「あれ?なんだっけ?」となるのは、情報を覚えきれないから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fb/f53500776d7dd8b080ae114a0e704c62.jpg)
本に載っていたきくらげの生を売っていたので、きのこトリオを使って、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1c/2ab78ebf62ea217fa9e42bdd084e42cd.jpg)
鶏肉とおからも入れて、なんやかんやのごった煮仕上げ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8e/a493514ef2fb222f3f7b331d4f468d06.jpg)