VOICE of TSUCKY

ラブラドールのいる風景
出演者紹介:カテゴリー”VoT紳士録” 
用語辞典:カテゴリー”つきペディア”

ネイルケア

2015-09-20 | Weblog
ネイルケア、といってもマニキュアをするわけじゃない。
つんちゃの場合は、伸びた爪のカット。

つんちゃの現在の歩行状況では、爪が削れていないので
伸びてくるのが速い。
今日は爪のカットを主目的として、近い方の病院に行ってきた。

耳掃除や肛門腺絞りもしてスッキリ。
連休中に済ませておくことの1つだったので
ワタシもスッキリ。

つん:おや、今日は何の御用で???


(陰の声:ネイルケアで。)


つん:ネイルサロン?


つん:なんか違う気がする・・・。


つん:ネイルサロンで体重計る?


つん:爪切り終わったら、マニキュアしてくれんのかな?
(陰の声:だといいーですねー。イエローの被毛に合う色ってなんだろ???)


本日の水分摂取量メモ
400cc
にゅ~にゅ~=300cc
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーミングアップ散歩

2015-09-19 | Weblog
今年の夏は暑さを避けて引きこもってばかりだった。
早朝、つんちゃはよく眠っている。
まるでサバンナに住むライオンたちのように、
日中は体力温存のためによく眠り、
日が沈む時間帯から夜中に動く。
そういえばライオンの毛に似たイエローの毛色は
アフリカの草原ではちょうど目立たない色なのだ。
毛色だけはライオンっぽいけれど、
狩りをするわけでもなく、
上げ膳据え膳のつんちゃは、散歩に出ないと
日光浴と筋力維持の目的が果たせない。

暑さのピークを過ぎた、お盆過ぎからは雨続き。
先週は週末不在だったので、
久しぶりの週末散歩となった。

近所をお試し程度にちょっと出ただけなのだが、
外の空気を楽しむようにしばらく歩道に座り込んでいると
通りがかりのおじさんに
「大丈夫ですか?」と声をかけられた。
体型がバナナマンの日村サンのようなそのおじさんは
人の好さそうなところも似ているのか、
心配そうな顔でつんちゃとワタシを見た。
激ポチャつんちゃに親近感を覚えたのかもしれない。

首にかけたタオルで汗を拭き拭き立ち止まってくれた
ウォーキング中の"日村サン"に感謝して見送ったら
次に声をかけてきたのは
お買い物カートを引きながらゆっくりゆっくり歩いてきたおばあちゃん。
「盲導犬ですか?」と声をかけられ、
「いえ、家庭犬です。」と応えると、
「あらそう、お休みしているの?優しい顔しているわねえ・・・。」と
優しい眼差しでつんちゃを見た。

久しぶりの散歩で、つんちゃもワタシもリフレッシュ。
今日からの5連休。
つんちゃの調子の波に合わせてあげられるので
つんちゃの顔に「行くぜサイン」が出たら、出かけることにしよう!

たまの散歩で、路上トイレも久しぶり~。


ご近所犬と交流して、犬の自覚を再確認


モネ:つっきー、いいな~・・・。もらい過ぎじゃない?


ホル:おお~~~おめずらしいワンがいる~~~ぅ


つん:ホルちゃん、久しぶりやね。 相変わらずスリムなホルスタインやん。


ホル:ホルスタインは柄でつけてもらったんだから、体型は関係ないよー。


ホル:でも、ホルスタインじゃない乳牛代表で、つっきーはジャージー種でどお?
つん:え・・・・らいおんって線、消えたん?


つん:ホルちゃん、エエとこついてるなあ。


つん:ジャージー種、毛色が褐色やし。ミルクの脂肪率多いって。


つん:ホルスタインより、うちに近いかも?


つん:あれ?なんの話や?


今日は散歩に出たので、いつにも増して
つん:ごはんがウマイ!


でも、ちょっと疲れた・・・かなぁ?


そして、寝落ち・・・


・・・した。








本日の水分摂取量メモ
500cc
にゅ~にゅ=300cc










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聴覚年齢

2015-09-18 | Weblog
つんちゃ地方、早朝に雷鳴が轟いた。
驚いた
でも、つんちゃはすやすや眠っている。

びびりのつんちゃだが、
これまでにも音に怯えたことはない。
犬がキライな三大音、
掃除機・花火・雷。
いずれも

でも、今朝の雷は凄かったので
窓を閉めていても空気の振動がわかるくらいの大きな音だった。
さすがに目を覚ますくらいの反応はあるだろうと思っていたのだが
スルー・・・。

耳が遠くなっているんだろうな、と思う。
ワタシが帰宅すると
以前は玄関のドアを開ける前から
感じ取っていたのに、
最近は寝ているつんちゃに声をかけてようやく、
ハッとして「しまった!」という顔で
こちらを見上げる。

五感:
視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚
のうち、犬は痛みに対して(人より)強いというか鈍いと言われているので、
触覚の衰えというのはわかりにくい。
視覚についても、もともと近視といわれているのでわかりにくい。
ただ、シニア世代に入った7歳を過ぎたころから、
光の加減で見る角度によって白濁がわかるようになってきた。

そして聴覚。
音に対する反応が鈍くなってきたなと感じるようになった。
つんちゃの場合、ピンポンダッシュをしなくなった。
これはもともと足の悪いことも影響している。
起き上がるのに負荷がかかるからというだけの時には
声だけは「ピンポンダッシュ」していたのだが、
最近はチャイムが鳴っても平然と寝ていたりする。


残るは味覚・嗅覚。
味覚は人のように舌の味蕾が発達していないので
わからないけれど、嗅覚と密接にかかわるので、
きっと嗅覚が衰えれば、何を食べても味はわからなくなるのだろう。
衰えるまえに、おいしいものはおいしく食べておきたいものだ。

ご近所犬で長寿だったわん友は、
花火や祭りの太鼓の音が大嫌いだったけれど、
晩年、耳が遠くなったことによって、
穏やかに過ごせるようになったそうだ。

衰えることがすべてマイナスと思わないで、
プラスに考えれられれば、いいな、と思う。

つんちゃも、玄関のチャイムに悩まされることなく
眠っていられることはいいこと、なのかもしれない。
どの機能も、頑張りすぎないで年相応に、
バランスよく保てていればいいと思う。

帰宅時にヨロコビの舞をしてもらえないワタシはちょっと寂しいけど・・・。

(陰の声:番犬は引退したのか?)


つん:長年勤めさせてもらったんで、そろそろ潮時かと・・・。


つん:快眠・快眠。


つん:嗅覚は衰えてへんから、まだまだイケるよ~


(陰の声:大事なVoiceも健在だしね


本日の水分摂取量メモ:
400cc
にゅ~にゅ~=300cc

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンニュイつんちゃ

2015-09-17 | Weblog
このところ、ワタシの帰宅時間に寝ていることが多くなった。
今日は、夜8時になっても夕方のごはんさえまだ食べていなかった。
(陰の声:今、起きたの?)


どこか具合でも悪いのか?と心配になるが、
ごはんはしっかりと食べるし、
ヒトごはんの時にも、それまで寝ていたのに
映画監督がカチンコを鳴らす「ハイ、スタート」のタイミングで起きてくる。
排泄もちゃんとトイレまで行くし、
下痢や軟便もなく、頻尿やその逆の出ないということもなく、
病気を疑う要素はない。

幼犬時代、フミ姉に「つっきーはなんか"困った顔"をしている。」と言われていた。
あれから十余年。。。
大人になった今は物憂げな顔?

アンニュイな13歳・つんちゃ。


つん:ん?


つん:流し目もできるねん。


つん:ぼけとツッコミ、両方やれる漫才師・・・じゃなかった、
   物憂げで気怠い雰囲気と、弾ける笑顔、両方のキャラができる女優やで。


(陰の声:お笑い路線を突っ走ってほしいです。)


本日の水分摂取量メモ
飲む量も正常。
400cc
にゅ~にゅ~=300cc
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本場の月餅

2015-09-16 | 
先週末の旅行のお土産を今日やっと送ったところ、
なんと入れ違いのように今日、その友人からお土産が届いた。

一般の観光ツアーとは違って
在籍する大学が企画した、教授同行のツアーで、
敦煌へ行ってきたのだそうだ。

シルクロードの砂漠の街は
遠くて行くのは大変だろうと思ったが、
今は空港もあるので北京から約3時間だという。

敦煌へのアクセスはよくなっても、
悠久の時間は遠く、敦煌の歴史は紀元前の時代から始まる。
長い中国王朝の歴史で、それぞれの時代の王が
権力を握ったときに、文化遺産を掌握しようと必死になったと、
本で読んだことがある。
文化を掌握している者が真の王ということらしい。

だから、蒋介石は台湾まで逃げるときにも
文化遺産を引きずるように運びだし、
台湾で故宮博物院を作ったのだ、と。
北京故宮博物院は、台湾に持ち去られた後の
言わば残り物しかないと揶揄されて、
取り返そうと躍起になっているとか・・・。

蒋介石の妻、宋美齢の別荘があった西湖に行ったことがある。
そこは今、レストランになっていて、
そこで買ってきた月餅が、とてもおいしかった。
それまで月餅というお菓子は好きではなかったのに、
いっぺんにファンになってしまい、
その後、横浜の中華街や、デパ地下で有名店と言われるお店の月餅を
いろいろ試してみたものの、
あの月餅を超えるものには日本では巡り合っていない。

もういちどあんな"スーパー・月餅"が食べたい。
と、思いが募るのは、やはり9月だからか。
日本の仲秋の名月には、お月見団子だけれど、
中国の中秋節は、この月餅なのだ。

そんな思いが通じたのか、
このタイミングに、月餅のお土産。
ああ~~~食べたかった~~本場の月餅。


中秋の名月2015年はスーパームーンの前日、9月27日。
翌日の9月28日は、スーパームーン、
月が地球に最も接近する日で、地球から見た月は、いつもよりかなり大きく見えるようだ。
今年の十五夜は、お月様が近くって大きいという特典付きの十五夜なんだそうで。

「釣魚台で買ったから、大丈夫よ。」と念を押していた友人。
健康被害に遭いそうなものは入っていない、という意味。
釣魚台とは迎賓館のこと。


つん:うちの口にも入る?


(陰の声:匂いだけでどうでしょ?)


つん:ゲッペイって月のかたち?


(陰の声:満月のかたちらしいですヨ。)


つん:じゃ、うちのもんやな



月餅のことばかり書いていたが、中国茶と「敦煌」と書かれた栞もいただいた。
(陰の声:そうそう、文化の香り高いシルクロードのオアシス・敦煌ですものね。)



本日の水分摂取量メモ
500cc
にゅ~にゅ~=300cc

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つっきーの木