月のひびき (徳正寺だより)

“いま”出遇えた一瞬をパチリ
それは仏さまとの日暮らし…

おみがきさんのはなし

2013年12月12日 19時50分51秒 | ふうわりふわり(坊守日記)


今日はお寺のお仏具のおみがきさん

寒い朝の本堂で

わいわい、がやがや、しゅっしゅっしゅ

わ~っはっは~、しゅっしゅっしゅ

今年も来れたね~、しゅっしゅっしゅ

来年も来れるやろうか~、しゅっしゅっしゅ

そりゃあ、わからんけんど~
、しゅっしゅっしゅ

今日はこれ、できたんやけん、しゅっしゅっしゅ

よかったな~、しゅっしゅっしゅ

しゅっしゅっしゅ



阿弥陀さまの前でにぎやかに、にぎやかに、おみがきをしていただきました

おかげさまで、お仏具もぴかぴか、畳やガラスもぴかぴかになりました

総代さん方には、境内のお掃除もきれいにしていただきました

いよいよ、報恩講が近づいてまいりました

準備万端整えて、皆様のお参りをお待ちしています

どうぞお誘い合わせてお参りくださいませ

《徳正寺報恩講》

12月21日(土)
昼1時~、夜7時~

12月22日(日)
朝9時~、昼1時~

講師、天岸淨圓先生

22日は昼食(おとき)を準備しますので、朝からこゆっくりお参りくださいませ
おぜんざいの接待もあります