お昼より、立教大学志木校舎シアターにてラッシュ。
僕が音楽を担当させていただいた「光のように波のように」や「かぐやの夢」で監督を務められた佐藤一彦さんの新作で、
文芸評論家の保田與重郎の足跡を、生まれ育った奈良桜井の四季を絡ませながら、浮き彫りにして行こうとする作品。
タイトルはまだ決定していない。
映画にはありがちだが、制作予定がずいぶんと押していて、三月には永井龍雲のアルバム制作が入っているので、
スケジュールを考えると胃が痛くなる。
終了後打ち合わせをし、志木駅へ、長年お付き合いさせていただいている、近くに住むご夫妻と食事へ。
「すずの木」という和食の素敵な店へ連れて行ってもらう。
寒平目、赤いかなど絶品、久しぶりに青森の「田酒」を飲んだが、めちゃくちゃおいしくてびっくりする!
写真はシアターのある棟に入っている図書館。
いつ行ってもこのキャンパスには人がいない、図書館も、写っているのは一人だが、
数えると4人ほどは学生が利用していた。
内一名は睡眠利用。
僕が音楽を担当させていただいた「光のように波のように」や「かぐやの夢」で監督を務められた佐藤一彦さんの新作で、
文芸評論家の保田與重郎の足跡を、生まれ育った奈良桜井の四季を絡ませながら、浮き彫りにして行こうとする作品。
タイトルはまだ決定していない。
映画にはありがちだが、制作予定がずいぶんと押していて、三月には永井龍雲のアルバム制作が入っているので、
スケジュールを考えると胃が痛くなる。
終了後打ち合わせをし、志木駅へ、長年お付き合いさせていただいている、近くに住むご夫妻と食事へ。
「すずの木」という和食の素敵な店へ連れて行ってもらう。
寒平目、赤いかなど絶品、久しぶりに青森の「田酒」を飲んだが、めちゃくちゃおいしくてびっくりする!
写真はシアターのある棟に入っている図書館。
いつ行ってもこのキャンパスには人がいない、図書館も、写っているのは一人だが、
数えると4人ほどは学生が利用していた。
内一名は睡眠利用。