THF(タワーホール船堀)に上り始めて4回目。今回よりのぼった回数×115m(THFの高さ)という事で、460mに達した。
これは世界のタワートップ10でいうと
10位のキエフテレビタワー(ウクライナ)の385mを越え、そして9位の中央広藩電視台(北京テレビ塔)(中国)405mを越え、8位の天津テレビ塔、7位のクアラルンプールタワー421mも越え、6位ボルジェ・ミーラード(イラン)435mも越え、5位の東方明珠電視塔(中国)468mに並びました。
目指すは3776m富士山の高さです。
その前に新川にかかる橋の名前を公募しているらしい。僕も考えてみます。
夫幸橋なんてどうでしょう?逆から読んだら橋幸夫・・・。
さてと
今日は松江のバス事情について考えたい。
僕は小松川で産湯につかり、3歳頃から18歳、4年間の藤沢市亀井野住まいを挟んで30歳まで国境の町、葛西ですごした。
葛西にいるときは、葛西駅まで徒歩7分。東西線に乗って20分も行けば大手町についた。30分もかければ日本の中心に行けたのだ。
今いる松江2丁目というところは、徒歩5分でバス停、バスで15分で新小岩駅もしくは船堀駅と、道路事情を考えると30分近くは駅に着くまでかかるという計算です。
葛西の30分、松江の30分同じ時間で進む所がこんなに違うのは納得ならん!!
と引っ越した当初は怒りすら覚えました。
ノムさんに教えてもらいましたが、2丁目在住のノムさんは、京葉交差点で錦糸町行きに乗って亀戸で降りるらしい。その方が新小岩へ行くより早いといって言っていた。
さすがノムさん、野村スコープ健在。
「でも、これはこれで良いんだ」と最近思います。
バスにゆられながらの旅もまたよろしかろ。
幼き頃、親戚の叔母さんと葛西からバスで上野まで行って「あま食パン」を買いにいった事を思い出す。1時間半は乗ったと思われる。今はその路線はない。
叔母さんは言った
「ずっと、座っていられるから・・・」と。
のどかな
ゆったりとした
幼き頃を思い出せば、このバス移動もまた良いのかなと思い始めました。僕もそんな歳になりにけり。
幼稚園の頃の将来の夢は都バスの運転手だったなぁ・・・。(遠い目)
2ne