ムッティーナ・アンポンタンの独り言

日々の色々をつぶやいてます。

巣立ち。

2014-05-07 | 日記
ようやく、炬燵を片付けました、悲しい( ノД`)…

まだ片付けなくても良いかな~と思っていたが炬燵があると巣籠もりしてウダウダしてしまうのでお片付け。


やはりここは東北、まだまだ夜はひんやりするんだけどねー。

癒しの巣を片付けるとお部屋スッキリ広々、ダイニングテーブルで椅子に座るのも久しぶり、炬燵を出した頃は食卓テーブルで食事をして寛ぎタイムは炬燵だったが寒くなるにつれだんだん炬燵オンリーになり新聞や雑誌置き場になっていたダイニングテーブルもようやく本来の持ち場に移動、一人での作業は大変だったがやる気スイッチが入り衣替えも済ませて充実感。


春夏物を出しドキドキしながら服をとっかえひっかえ着て鏡でチェック…なんとか体型維持出来てる事にホッ、ここ数年は体重増加が止まらず衣替えの度にショックをウケていた不経済な身体だったがようやく落ちついたらしい。


とはいえ肥えた分削れたわけではないのでこれから地道にダイエット続行(;´∀`)ヤレヤレ



そういえば先日百均でランチョンマットを見ていたらピコーンと閃きトイレのペーパーホルダー作成、2百円プラス税で出来た。



何か良いのないかなー?と探していたが気にいるのがなく、えーこんなのでこの値段っ!!とか変なところでケチな私には納得いくの物が見つからなかったが作りゃいいのよね。

こんな時百円ショップ様さまだわ~と改めて思う、まー私には満足だけど人様から見たら貧乏くさい仕上がりかもしれないけど( ̄▽ ̄;)あは、

旦那もこの案に触発されタブレットにかける布をランチョンマットで作っていた二人でミシンを取り合いお互いの作品?に満足し家計にも優しい最後のゴールデンウィークを楽しんだ。


なんだか夏休みの宿題を思い出した最終日でした。

昔巾着縫って持ってたな~懐かしいわ~♪



懐かしいと言えばトロッとタレのしょうが焼きを久しぶりに作って食べたら私は懐かしい気持ちだったが旦那には不評だった( ;∀;)普通のが良かったらしい、結婚20年を来月迎えるけどツーカーの仲にはまだまだ遠いわ…


旦那に結婚20年で思うことは?奥さんの変わらぬ可愛いらしさだよね?と言ったら


可愛いらしさ?


と言い悩んでいる様子の後に


あ、あれだ、味は出た。


と言われたので!!(゜ロ゜ノ)ノえっ塩味か?

と聞いたら

お前やっぱりバカだな

だとよ。


どっちもどっちだと思うけどね…
(´-ω-`)フッ